ノート:からめる

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

からめるの動画、漫画等での主要登場キャラクター節の除去[編集]

からめるの動画、漫画等での主要登場キャラクター節の除去を提案します。いずれも一次資料を元にした記述が大半を占め、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかの各項目、参考としてWikipedia:ウィキペディアは何ではないか/ファンサイトを参照するに、主題の理解を深める内容になっていない、なることが期待できないためです。--しんぎんぐきゃっと会話2023年7月28日 (金) 07:24 (UTC)[返信]

はじめまして。確かにしんぎんぐきゃっとさんの書かれている通り
からめるの動画、漫画等での主要登場キャラクター
であればこちらはからめると言う人物の項でもありますし、これはの情報を記載するのは妥当ではないと思います。
ただ、執筆された方の作業を無駄にしないためにはコミックコロコロに連載されて現在休載中の漫画・からめるの項を作成してそちらへの記載に移行する方が良いかも知れませんね。キャラクターの項を書いた執筆者さんが記載の存続を願うなら、一つの案としてこちらもご一考頂けたらと思います。--ぬこマニア会話2023年7月28日 (金) 09:28 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。書籍について立項し、そこにキャラクターについて記載することには反対しません。そのためにはからめる (書籍)(記事名は例です)の立項が必要でしょう。人物記事である本項に議題の節を置くことには引き続き反対します。また、除去しても過去の版に内容は残るため、除去に際してからめる (書籍)の立項を待ったりする必要性は感じません。--しんぎんぐきゃっと会話2023年7月28日 (金) 09:36 (UTC)[返信]
この部分の記載が残されるか、抹消されるどうかの結果に対しては個人的には興味がありません。とは言え、不要であるから削除したいと議題を上げたしんぎんぐきゃっとさんに同意する所ではあります。
ただ、一執筆者の考えとして自分が記載した箇所の一切が消されるのは執筆者の立場としては悲しいことであるかと思いましたので上記の提案をさせて頂きました。
あとは該当箇所の執筆者さんとしんぎんぐきゃっとさんで協議して両者で納得のいく形で決めて頂けたらそれで良いと私は思います。--ぬこマニア会話2023年7月28日 (金) 10:59 (UTC)[返信]
失礼します。からめる(書籍)の記事を作成いたしました。こちらにキャラクターの情報も載せてあります。必要あれば早急に からめるの動画、漫画内での主要登場キャラクター の項の消去をお願いします。また、からめる(書籍)を関連項目に追加しました。こちらは消去しないようにお願いします。ただ、からめる(書籍)を作成した私はノウハウも少なく、記事として未完成に近い物なので、内容の編集というよりは他の根本的なものの編集を支持してくださるとありがたいです。--来島海峡大橋会話2023年7月31日 (月) 13:32 (UTC)[返信]
「からめる(書籍)の記事を作成いたしました」と仰られますが、作成されたのは「からめるの作品(書籍)のキャラクター」となっております。該当記事は単独記事として立項するには特筆性に欠けるように見えます。「からめる氏」が執筆された書籍の記事を特筆性を満たすように作成し、その記事にキャラクターの情報を記述するのがしんぎんぐきゃっとさんが許容されたご意見であろうと思います。「からめるの作品(書籍)のキャラクター」という記事についてはリダイレクト化するとしても不適切と考え削除依頼の審議を提出させていただきます。--Tm001015会話2024年4月18日 (木) 06:45 (UTC)[返信]