ノート:お兄系

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ファッションの系統の項目の場合、「Wikipedia:中立的な観点」や「Wikipedia:検証可能性」、「Wikipedia:独自研究は載せない」などをクリアするのがとても難しいですが、あくまで百科事典ということを念頭においていただき、記述する人のイメージを書き連ねるのではなく、読む人が検証可能な他の媒体からの出典の明示を心がけてください。たとえば、

  • DOLCE & GABBANAの人気は今は下火になりつつある

これだけではそのメーカーからクレームがつき、営業妨害といわれる可能性があります。こういうリスクを回避するために○○という雑誌では、○年○月の時期では○ページ扱われていたが、その後の○年ごろでは○ページに減少した。などの記述を伴わなければなりません。上記のような理由からいったん消去しました。

  • お姉系の男性版という言われかたをすることもある。

こういった記述に関しても同様で、どこでそう言われているのかが、ウィキペディアでは重要です。仲間内での会話ならそれで済みますが、百科事典では出典を明らかにしていただきたいと思います。

ファッション系の項目の内容が充実していくためにも心がけていただきたいと思います。よろしくお願いします。--海獺 2007年12月1日 (土) 05:23 (UTC)[返信]