ノート:えひめ丸事故

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

類似する外部ページ(参考)[編集]

初版の記述は外務省のページと類似しているように思えます。しかし、私はこれは事実の記述の範囲内だと思いましたので特段削除依頼はしないことにします。気になる方は削除依頼をしてくださるようお願いします。--sketch/ 2005年1月29日 (土) 17:44 (UTC)[返信]

社会事象上、屠ってしまうには惜しい項目なので、関連項目を強化して、コピペではない記事にしてしまおうと思います。夜飛 2005年1月30日 (日) 12:02 (UTC)[返信]
既にえひめ丸の項目があります。統合、移動、削除後の移動が必要かもしれません。Jazzy 2005年1月30日 (日) 12:32 (UTC)[返信]
しまった、やってしまった…夜飛 2005年1月30日 (日) 13:29 (UTC)[返信]
うーん、「えひめ丸」を「愛媛県立宇和島水産高等学校」に移動して「愛媛県立宇和島水産高等学校#えひめ丸」にしたほうがいいのかなあ。Jazzy 2005年1月30日 (日) 14:33 (UTC)[返信]
「えひめ丸」が愛媛県立宇和島水産高等学校のリダイレクトに変更されていたので、こちらのえひめ丸事件へのリダイレクトに変更しました。またそれに伴うリンク修正も行います。関連するかと思いますので、報告します。--toto-tarou 2005年10月27日 (木) 12:24 (UTC)[返信]

事件後に起きた別の事件に関する記述[編集]

事件が関連している可能性は否定できませんが、全く関係ない可能性もあります。関係者について起こったことだからと言って「事件後の経過」と限ったものではありません。無関係であった場合、Wikipediaが悪質なゴシップの流布に加担したことになりますので、『なぜ書く必要があるか』の十分な理由が提示されるべきと考えます。なお、Nattiさんは別件にて投稿ブロック中のため、回答をお待ちしているとどうしても1週間ほど経ってしまい、その間この記述が放置されることになってしまいます。ですので、一旦この記述は削除させていただきます。 -- NiKe 2006年5月7日 (日) 01:06 (UTC)[返信]

えひめ丸事件? えひめ丸事故?[編集]

タイトルには「えひめ丸事件」と「事件」と表記していますが、日本国政府や通信社は「えひめ丸沈没事故」と「事故」と表記してます。百科事典の性格を考えるなら、「えひめ丸沈没事故」としたほうがいいと私は思いますが、いかがでしょうか。巡回冗長検査エラー 2007年12月3日 (月) 11:19 (UTC)[返信]

米国政府に対する配慮なのか外務省なんかでは衝突事故、海上保安庁は衝突・沈没海難事故と表現していますね。書籍として同海難事故を扱ったものでは事件と事故の双方があるようですが米国の著者が『えひめ丸事件・語られざる真実を追う』で事件と表現している一方で、日本人ジャーナリストが『えひめ丸事故・怒りと悲しみの狭間で』で事故と表現している所が若干興味深い気がします。ちなみに英語版Wipipediaの記事タイトルは「Ehime Maru and USS Greeneville collision」(直訳すると「えひめ丸と米潜水艦グリーンビルの衝突」?)と事件/事故どちらとも取れるような。まあニュアンス的に事件とすると米国側への批判的な態度とも取れ、中立的にはやや無難な表現として事故…なんですかね。個人的には但し書きをつけての併記で構わない気がします。--夜飛/ 2007年12月3日 (月) 12:18 (UTC)[返信]

類似する事故について[編集]

類似する事故に「玄界灘海難事故」の事が記入されていますが、海上船舶同士の海難事故が当該えひめ丸事故と類似しているようにはいえません。当該事故に類似するものは「海上船舶と潜水艦」ではないでしょうか?とりあえずフレームアウトさせます。--Carpkazu 2008年7月30日 (水) 13:00 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

記事名を「えひめ丸事故」に改名することを提案いたします。その根拠は下記の通りです。本件は愛媛県の所有物である「えひめ丸」が沈没した事象に対する記事であることは明らかです。それに対し、当事者である愛媛県が「えひめ丸事故」と記載しているからです。([1]愛媛県庁公式HP内)なお、Wikipedia:ページの改名の「改名先のページの履歴が改名元へのリダイレクトただ1版のみである場合」に該当致しますので、改名は可能と思われます。御意見の程、よろしくお願いいたします。--Kk8998982会話2012年12月13日 (木) 14:13 (UTC)[返信]