コローニ・C3B

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コローニ・C3B
カテゴリー F1
コンストラクター イタリアの旗 コローニ
デザイナー ポール・バージェス
先代 コローニ・C3
後継 コローニ・C3C
主要諸元
シャシー アルミニウムおよびカーボンファイバーモノコック
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン, ショックアブソーバー
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン, ショックアブソーバー
エンジン スバル・モトーリ・モデルニ・1235英語版 3.5リッター, 500ps, B12 (180°), NA ミッドエンジン, 縦置き
トランスミッション ミナルディ 6速
燃料 アジップ
タイヤ グッドイヤー
主要成績
チーム スバルコローニ・レーシング
ドライバー ベルギーの旗 ベルトラン・ガショー
通算獲得ポイント 0
初戦 1990年アメリカグランプリ
出走優勝表彰台ポールFラップ
0(8)0000
テンプレートを表示

コローニ・C3B (Coloni C3B) は、スバルコローニ・レーシング1990年F1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。エンジンは富士重工業(スバル)とモトーリ・モデルニが共同開発した水平対向12気筒1235エンジン英語版を搭載した。C3Bは失敗作であった。8戦に参加し、1度も予備予選を通過することはできなかった。

背景[編集]

1988年をもってターボエンジンが禁止され、全車が自然吸気エンジンを使用することとなり、様々なエンジンビルダーがF1参入を試みた。スバルもその中の一つだった。スバルはイタリアのモトーリ・モデルニに資金提供し、その水平対向12気筒エンジンを供給することでF1に参入しようとしていた。1989年にミナルディがこのエンジンをテストしたが、使用には難色を示し、契約は成立しなかった。コローニはフォード・コスワース製エンジンを使用していたが、活動資金は常に不足していた。スバルはチームの株式の51%を購入し、エンジンを供給することとした。チームは既存のシャシーを改造してスバルエンジンを搭載し、開発を進めていくことになった。コローニ・C3Bは当初の設計意図に反して、水平対向12気筒エンジンを搭載したが、当初は過渡的なモデルになると考えられていた。実際にはC3Bはスバルエンジンを搭載した唯一のF1カーとなった。

開発[編集]

C3Bは1989年のC3の改良型であった。2台のC3の内1台が、V8型のフォード・コスワース・DFRエンジンに替えてスバル水平対向12気筒エンジンを搭載できるよう車体後部を改変された。スバルエンジンは重く、幅広であり車体はいくつかの変更を必要とした。エンジンはパイプ製のサブフレームで固定され、フレームはモノコックに固定するため箱形の補強が取り付けられた。ラジエーターはエンジンから離れた前方に取り付けられた。その結果、モノコックはサイドポッドも一体化した。サイドボックス内の冷却開口部は小さく、冷却空気はサイドボックスの2つ通路を通って車体に引き込まれた。全体的に、C3Bは運転が非常に困難であった。一部の資料によると、シーズン初期に重量は最低重量よりも約100kgオーバーしていたという。トランスミッションはミナルディ製のギアボックス(コローニがスバルF12エンジンに対応するギアボックスを開発出来なかったため)が搭載された。

チームは1台体制でシーズンに臨み、ドライバーはベルトラン・ガショーが起用された。彼は一度も予備予選を通過できなかった。エンジンは非常に重いだけでなく信頼性に欠け、一説には公称600馬力強というのは真っ赤な嘘で、500馬力どころか、450馬力前後程度しか出ない、と評されるほど非力であった。また、ガショーは「F3000よりも遅い」「恥ずかしい」と散々酷評していた。

フランスグランプリの後にスバルはF1から手を引き、コローニとの提携は終了した。コローニは再び自らのチームで参戦することとなったが、スバルは後継のエンジンが決定するまでエンジンの供給を続けた。チームはフォード・コスワース・DFRへエンジンを変更し、第9戦ドイツグランプリからはC3Cを投入した。

F1における全成績[編集]

(key) (太字ポールポジション

シャシー エンジン タイヤ 車番 ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1990年 コローニ・C3B スバル
水平対向12気筒 3.5
G USA
アメリカ合衆国の旗
BRA
ブラジルの旗
SMR
サンマリノの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
MEX
メキシコの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
JPN
日本の旗
AUS
オーストラリアの旗
0 -
31 ベルギーの旗 ベルトラン・ガショー DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ

参考文献[編集]

  • Adriano Cimarosti: Das Jahrhundert des Rennsports. Autos, Strecken und Piloten. Motorbuch-Verlag, Stuttgart 1997, ISBN 3-613-01848-9.(ドイツ語)
  • Alan Henry: Auto Course 1990/91. Osprey Publishing Ltd, London 1991, ISBN 0-905138-74-0.(ドイツ語)
  • David Hodges: A-Z of Grand Prix Cars. Crowood Press, Marlborough 2001, ISBN 1-86126-339-2.(英語)
  • David Hodges: Rennwagen von A-Z nach 1945. Motorbuch-Verlag, Stuttgart 1994, ISBN 3-613-01477-7.(ドイツ語)
  • Pierre Menard: La Grande Encyclopedie de la Formule 1. 2. Auflage. Chronosports, St. Sulpice 2000, ISBN 2-940125-45-7.(フランス語)
  • Alle Zwolfe. In: motorsport aktuell. Heft 4, 1990 (Bericht uber den Subaru-Motor).(ドイツ語)

参照[編集]

外部リンク[編集]