コンテンツにスキップ

岡崎唯雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

岡崎 唯雄(おかざき ただお、1844年11月23日弘化元年10月14日[1]) - 1927年昭和2年)11月13日[2])は、日本の政治家衆議院議員(2期)。

経歴[編集]

熊本県出身[2]数学を学ぶ。酒造業を営み、熊本商業会議所会頭、熊本県会議員、同参事会員、熊本市会議員、同参事会員となる[2]

1902年第7回衆議院議員総選挙において熊本市選挙区から壬寅会公認で立候補して当選した[3]1903年第8回衆議院議員総選挙では中正俱楽部公認で当選した[4]。衆議院議員を2期務め、1904年第9回衆議院議員総選挙で無所属で立候補して落選した[5]。1927年に死去した。

脚注[編集]

  1. ^ 衆議院 編『『第十八回帝国議会衆議院議員名簿』』衆議院公報附録、1903年、28頁。NDLJP:900093 
  2. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』145頁。
  3. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』38頁。
  4. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』43頁。
  5. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』47頁。

参考文献[編集]

  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。