嘉門安雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
嘉門 安雄
人物情報
生誕 (1913-12-01) 1913年12月1日
日本の旗 日本 石川県
死没 2007年1月5日(2007-01-05)(93歳)
日本の旗 日本 東京都
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 美術(西洋美術史)
研究機関 国立西洋美術館ブリヂストン美術館
テンプレートを表示

嘉門 安雄(かもん やすお、1913年12月1日 - 2007年1月5日)は、日本西洋美術研究者、美術評論家ブリヂストン美術館館長、東京都現代美術館長、全国美術館会議議長を務めた。

略歴[編集]

1913年、石川県生まれ[1]。1937年、東京帝国大学文学部美術史学科を卒業。西洋美術史を専攻し、児島喜久雄の助手を務めた。

1947年より東京国立博物館で勤務。表慶館で開催されたマチス展、ブラック展、ルオー展などを担当した。1959年に国立西洋美術館が開館したことに伴い、異動。事業課長としてコレクションの収集、各種の展覧会開催に関わった。1964年には、第32回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展のコミッショナーを務めた[2]。一方で1956年からブリヂストン美術館の運営委員を務めており、1966年からはブリヂストン美術館に勤務。1976年から1995年まで館長を務めた。東京都現代美術館の設立準備のための諮問委員会委員となり、同館が設立されると1994年から2000年まで東京都現代美術館館長を務めた。退任後の2000年4月より同館名誉館長。

また、団体では全国美術館会議議長、第5代会長も務めた[3]2007年肺炎のため死去[4]

受賞[編集]

  • 1989年:東京都文化賞受賞。

著作[編集]

著書
共編著
  • マネ』(石井柏亭共著、鶴亀屋) 1942
  • 『美術カード』全12(奥平英雄, 松下隆章共編、美術出版社) 1952 - 1953
  • 『絵の歴史 西洋 1 太古 - ルネサンス』(美術出版社) 1952
  • 『レンブラント』(講談社版アート・ブックス) 1955
  • レオナルド』(講談社版アート・ブックス) 1955
  • リューベンス』(講談社版アート・ブックス) 1955
  • 『絵画の見方』(河出新書) 1955
  • 『北方ルネッサンス』<原色版美術ライブラリー9>(みすず書房) 1956
  • 『北方バロック』<原色版美術ライブラリー10>(みすず書房) 1956
  • 『西洋美術史要説』(吉川弘文館) 1958
  • 『西洋美術史』(美術出版社) 1961
  • 『オランダ・フランドル美術』<世界美術大系19>(講談社) 1962
  • 岸田劉生』<講談社版日本近代絵画全集5>(講談社)1962
  • 『安井曽太郎』<講談社版日本近代絵画全集6>(講談社) 1962
  • 『世界の美術』全9巻(河北倫明町田甲一共編、講談社) 1963 - 1965
  • 『世界美術全集33 西洋9(近世第1)』(角川書店) 1963
  • 『美術と音楽』(野呂信次郎共編、講談社、少年少女学習百科全集7) 1963
  • 『ロートレック / ムンク』(学習研究社、世界の名画7) 1965
  • ルーヴル美術館』(集英社、カラーコンパクト) 1965
  • パリ国立近代美術館』(ベルナール・ドリヴァル共編著、講談社、世界の美術館24) 1966
  • ダ・ヴィンチ / ラファエロ』<世界美術全集1>(河出書房新社) 1967
  • ロンドン国立絵画館』<世界の美術館17>(講談社) 1969
  • ペーター・パウル・ルーベンス』<ファブリ世界名画集13>(平凡社) 1969
  • 『ロマンティスムの時代』<大系世界の美術18 近代美術1>(学習研究社) 1971
  • モディリアーニ / ユトリロ』<現代世界美術全集16>(集英社) 1971
  • 青木繁 / 藤島武二』<現代日本美術全集7>(河北倫明共編, 集英社) 1972
  • 『北方ルネサンス』<大系世界の美術15 ルネサンス美術3>(学習研究社) 1973
  • ムリリョ』<ファブリ世界名画集81>(平凡社) 1973
  • 『レンブラント』<新潮美術文庫9>(新潮社) 1974
  • 『レンブラント』<リッツォーリ版世界美術全集10>(集英社) 1974
  • 『ゴッホ』<リッツォーリ版世界美術全集19-20>(集英社) 1974
  • ピカソ』<リッツォーリ版世界美術全集23>(集英社) 1974
  • 『ルーベンス』<世界美術全集12>(集英社) 1975
  • 『ヴァン・ゴッホ』(研秀出版、ファブリ研秀世界美術全集14) 1975
  • 『レンブラントの素描』(岩崎美術社、双書版画と素描) 1975
  • 『ラファエルロ』(座右宝刊行会編、集英社、世界美術全集7) 1976
  • 『巨匠の名画』1 - 9(学習研究社) 1976 - 1977
  • モロー / ルドン / ムンク / アンソール / キルヒナー』<ファブリ研秀世界美術全集16>(研秀出版) 1976
  • ミケランジェロ ヴァティカン宮殿壁画』(講談社) 1981
翻訳

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 『日本美術年鑑』平成20年版, 375-376頁[1]
  • 美術人名事典 
  1. ^ 東文研アーカイブス