ノート:10条該当党員

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

自民党の名義貸し、共産党の党員候補、創価学会の入会希望制度について[編集]

  • 記事名が「10条該当党員」なので、自民党の名義貸し、共産党の党員候補、創価学会の入会希望制度の各説明は、範囲外の記述と思います。1週間しても異論がない場合は、削除したいと思います。残すことを希望される方は、出典を明らかにしたうえで、適切な記事に移動していただけたらと思います。--Miki08 2010年8月28日 (土) 04:34 (UTC)[返信]
  • この記事を起こした本人ですが、miki08さんが削除すべきと指摘されている項目は、すべて関連があります。まず、入党後に10条該当党員になったとしても最初は自分から入党の意思を示さなければならないことはご存知ですよね。これを説明するため、対極の例(意思表示なしに入党したことにされた事例もあった)をとして、自民党の制度を示しています。

党員候補制度は、10条該当党員になる可能性のあった党員を入党段階で排除できる制度だということを説明しています。入党費を納めても、その後の党員候補期間中の党費を払わなければ不適格として入党を取り消されていました。創価学会の制度は、日本共産党の党員候補制度と極めてよく似ていることから同じ節で取り上げました。

miki08さんは日本共産党のページでも、かなりの分量を削除や脚注に落とされているようですが、まずはこの点をご理解いただきたく存じます。 --Supportasiaster 2010年9月2日 (木) 08:40 (UTC)[返信]

  • 創価学会関連の記述の移動と、自民党の名義貸しについては了解しました。
入党時の一時的な党員資格(党員候補)と、活動に参加しなくなった党員(10条該当党員)とは、明らかに別々のことです。党員候補の詳しい説明は脚注にするか別記事にするのが百科事典の書き方として適切だと思います。--Miki08 2010年9月4日 (土) 06:32 (UTC)[返信]