ノート:自然法党 (アメリカ)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

党のサイトを見る限り、党名に国名はつかず「Natural Law Party」と名乗っているので、現項目名アメリカ自然法党自然法党 (アメリカ)に改名することを提案します。--Extrahitz 2009年5月17日 (日) 23:04 (UTC)[返信]

賛成 改名には賛成ですが、曖昧さ回避の括弧については、大統領令 (アメリカ合衆国)国道66号線 (アメリカ合衆国)25セント硬貨 (アメリカ合衆国)郡 (アメリカ合衆国)軍用機の命名規則 (アメリカ合衆国)北西部領土 (アメリカ合衆国)など多くの他の記事と同様、実際に国の記事もアメリカ合衆国で作成されている現状も踏まえて、国名としてより正確な記述にした方が良いと思いますが、いかがでしょうか?--Penn Station 2009年5月23日 (土) 04:31 (UTC)[返信]
  • 賛成 ただしPenn Station氏の提案には反対。Category‐ノート:アメリカ軍に類似の議論あり。独立前後や内戦時代も含め、回避のための分野等はアメリカ州との曖昧さがない限り「_(アメリカ)」の方が簡略でよい。 英語版での「_(United States)」と同等。「米州議会」の様なものが出来ない限り曖昧さはない。参考
    Penn Station氏は同一の理由で改名提案をされるのであれば議論箇所はこちらに纏めて誘導すべきでしょう。johncapistrano 2009年5月23日 (土) 16:25 (UTC)[返信]
  • Penn Stationさんご提案の民主党 (アメリカ)共和党 (アメリカ)の改名議論の結果に合わせるべきかと思います。両党項目の改名が近日中に行われないようであれば自然法党 (アメリカ)に改名することが望ましいと思います。--Extrahitz 2009年5月25日 (月) 22:41 (UTC)[返信]
  • 2大政党の改名議論においてjohncapistranoさんの反対主張に対する反論がなく、政党名 (アメリカ合衆国)への改名が近日中に行われる見込みはないものと思われます。従いまして一旦当初提案どおりの改名を行いたいと思います。--Extrahitz 2009年5月31日 (日) 21:46 (UTC)[返信]
    すみません、ウォッチリストに入れ忘れていて応答が遅くなりました…。2大政党の方は別途コメントいたしますが、本記事の暫定移動については賛成いたします。ご心配おかけしてしまい大変申し訳ありませんでした。--Penn Station 2009年6月2日 (火) 03:33 (UTC)[返信]