ノート:佐藤ゆかり/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3

いわゆる編集合戦を避ける為に

218.226.121.140 氏は個人ブログの削除にかこつけて、大幅な編集を行い、国会議員に都合の悪い情報を意図的に削除しているのではないかと思われます。

活動歴の短い人物は歴史や研究の対象となりにくい為、一次資料が多くなるのは仕方の無いことです。 スポーツ新聞や週刊誌といえども、事実を報道している記事(部分)はあります。また個人ブログであっても、週刊誌やスポーツ新聞の記事をそのまま引用しているにすぎない場合は、その信用性はそのメディアに由来すると思われます。そして週刊誌もスポーツ新聞も記者が取材活動をしている立派なメディアです。 また、議員本人に取材した特集記事などの週刊誌・スポーツ新聞の記事であっても、議員自身のあやふやな記憶に基づく自己申告であったり、不当に議員本人を過大評価している場合(いわゆるヨイショ記事)がありえます。

こういった場合も内包しているため、“個人ブログの削除”という作業は、まったく個人的な主観が書かれている個人ブログのURLだけを削除するという極めて限定的な解釈で行えば宜しいのではないでしょうか? --114.148.29.238 2011年10月8日 (土) 14:45 (UTC)

Wikipedia:存命人物の伝記#批判、あら探し。人物記事において批判や噂話等の場合は信頼できる出典が必要です。個人ブログやスポーツ誌・週刊誌はそれに当たらないのではないでしょうか。私の除去したところは、すべてこの方針に則っているものです。ただし、私も包括主義者ですしスポーツ誌も出典としてはいいカナと言う考えも持っています。合意ではありませんがブログ以外は残しておきましょう。ただし個人ブログのリンクは必要ありません。個人ブログは出典になりませんし(画像処理だってできてしまう信頼のないもの)、出典「○月○日スポーツ新聞」と書けば良いだけですからね。--218.226.121.140 2011年10月10日 (月) 00:04 (UTC)


・これ(以下)を消したのはなぜですか?これは日本テレビのニュースのURLですが?『無断欠席 自民党・佐藤、片山両議員を処分』という箇所なので、削除しなければならなかったのではありませんか?

http://www.news24.jp/asx/061204067_300k.asx

・これら(以下)を削除しない理由はなんでしょうか?他にも多数の個人ブログのURLが残っているようですが、これらのブログURLを削除しないのは、佐藤ゆかり議員を「批判していないブログ」だから削除しないのではありませんか?客観的に見て、あなたの編集姿勢がかなり偏っているように見える為、公平な編集の妨げになっていると解釈し「取り消し」を行っているのですが。

http://hongokucho.exblog.jp/6745692/ http://hongokucho.exblog.jp/6974947 http://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/21_2224.html http://homepage2.nifty.com/ishidatoshitaka/200508.htm http://hongokucho.exblog.jp/6745692/ http://hongokucho.exblog.jp/6974947

・これ(以下)は、国会議員のブログで、削除されなかった個人ブログですが、プロの記者でもあるまいし、国会議員であっても事実ではないあやふやな事をブログに書いてしまう可能性だってあるのではありませんか?推測するに、佐藤ゆかり議員の活躍を記しているから削除しないという理由では、もともと信頼性を担保していないようですが。

http://ichita.blog.so-net.ne.jp/archive/20060907

・これ(以下)は、“ただの著名人”のブログにすぎませんが、前後の個人ブログは削除して、なぜこのブログは残したのですか?このブログになにか歴史的な価値でもあるわけではなく、政界の噂を記したブログにすぎませんが?

http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/12/post_8789.html

・これ(以下)を消したのはなぜですか?この“報道の存在”は事実ではないと、あなたは断定できるのですか?この週刊誌の記事が2005年の総選挙に際して報道され、後に議員本人が選挙妨害だと発言したのが、歴史的な事実ではないですか?なお、この“記事の存在”(画像)は画像処理ではありません。記事を読んでいますから。あなたの行為は、議員に都合の悪い情報を意図的に削除している態度にしか見えません。ヨイショ記事も都合の悪い報道も隔たりなく扱わねばなりません。

『佐藤ゆかり「不倫メール」500通 「個人情報」を有権者に隠す本当の理由』 週刊文春 2005年9月8号 28頁</ref>[1][2][3][4]。「二股不倫」「ダブル不倫」とも言われた[5][6]

--114.148.29.238 2011年10月10日 (月) 04:21 (UTC)

Wikipedia:検証可能性WP:BLPWP:EL参照。少なくとも、批判にあたって個人ブログ系は全削除です。hatena系は、このような事項では使うことはかなり厳しいというか、まず無理です。「有田芳生」とか「山本一太」とかは、関係分野の著名人であるので、書き方に気をつければ本文に掲載できます。--Los688 2011年10月10日 (月) 04:42 (UTC)
あと、「ヨイショ記事も都合の悪い報道も隔たりなく」というのは違います。かなり、端折った言い方しますと都合の悪い情報は苦情・裁判の恐れが生じますので、都合の悪い情報ほど求められる掲載基準が高いです。--Los688 2011年10月10日 (月) 04:49 (UTC)
Los688さんと同意見です。--218.226.121.140 2011年10月13日 (木) 09:13 (UTC)

「観点」と「trivia」の削除について

項目の本文にも書いてある通り、政治家「佐藤ゆかり」の項目には代議士の事務所から抗議が来ており(抗議については→[1])、その編集はストップせざるを得ない状態にあります。これは訴訟回避の為です。 代議士がフリー百科事典に過剰な反応をするのはその内容に異議があるという些細な理由だけではなく、「人々が代議士に関心を持っている」、「支持者を拡大しようとしている時期で過去の悪評の掲載が困る」からに他なりません。つまり「微妙な時期」なのです。 またソックパケットも活動していた時期があり、これへの対処は代議士自身が抱える重大な問題「選挙区争い」の終結を待って、人々の関心が冷えるのを待つ必要があります。

こういう場合、長い目で見てよい項目に育てていく方法が一番で、今は事態の沈静化を待つ時期だと思います。次の衆議院選挙が行われるくらいまで過度の編集は行わないほうが賢い選択だと思われるのです。 (過度の編集を控える時期についてはいつまでなのかは、私にも正確にはわかりませんが、一応の目安は選挙区争いが終わった頃ではないかと考えられます。) この為、いたずらに編集を促すようなことは謹んでいただけましたら幸甚です。今は夏休み前ですので過剰な編集を警戒しております。 皆様にはご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 --羽末 2007年7月18日 (水) 13:13 (UTC)

刑法の名誉毀損について

参考までに、刑法の「名誉毀損」について。
(名誉毀損)第230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
2(略)
3 前条第1項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。(以上引用)
つまり、記述者が真実にたると判断された情報について書いて公表することは、「公務員の候補者」についての事実である限り、法律上問題がないと考えられます。(ただし、分かっていて虚偽を書くのは違法です。念のため。)--Utudanuki 2009年8月31日 (月) 01:03 (UTC)

ニセ佐藤ゆかりの議員会館613号室へのリンクについて

このリンク先の内容はWikipedia:外部リンクの選び方の考え方からするとリンクは避けたほうがいいのではないかと思います。--Star-dust 2007年11月3日 (土) 16:05 (UTC)

公認問題の編集について

Knuaさんは2008年1月21日 (月) 19:31の編集で「{{現在進行}}だけ残してrevert。過剰な対応でしょう」とされていますが、公式方針やガイドラインに則るなら2008年1月21日 (月) 19:27の私の編集は当然の対応と考えます。『ウィキペディア(Wikipedia)日本語版』の公式方針である「Wikipedia:ウィキペディアは何でないか」によれば、『ウィキペディア』はニュース・ニュース速報を記載したり提供したりする場でなく、過去を記述するものとされています。しかるに当該箇所は報道機関の推測記事、すなわち未来のことを書こうとしており、百科事典に馴染まないものとなっています。それを除去するのが過剰対応といわれるのであれば、その理由を説明していただきたく思います。--赤い飛行船 2008年1月21日 (月) 11:00 (UTC)

理想を言えばそういうことになると思いますが、何も書かれていなければ誰かが書いてやろうと思うのが常でしょう。コメントアウトに気づかずに別の場所に書かれるかもしれませんし、新たに書かれたものが酷い内容かもしれません。WP:BEANSのような面白い草案がありまずが、ダメと言っては余計に荒らしを呼び込むものです。今は静観することが必要だと思いますよ。--Knua 2008年1月21日 (月) 12:10 (UTC)

Knuaさん、ウィットと示唆に富んだファイルを紹介していただきましてありがとうございました。「遊び」が必要だとの主張はわからないでもありませんが、でもやっぱりルール違反にはそのことを指摘するべきだと思いますよ。ルールを知らないでルール違反をしているのか、ルールを知りながら違反行為をしているのかを明らかにするためにも必要だと思います。ルールを知らないのなら仕方がない。(本当はこれだけ方針やガイドラインやヘルプが整備されているのだから、まずはそれらを読んでおけよなとは思いますが、そこまでは口やかましく言いますまい。)一方、ルールを知りながら違反行為を繰り返し、合意形成の話し合いの誘いにも乗ってこないとしたら放逐(投稿ブロック)するしかないでしょう。ルールに異議があるならきちんと説明し、周りを説得するのが当然でしょう。それをしないでルール破りの編集を強行する人を放置するのは、ルール破りに手を貸すものでしたかないと思います。疲れるかもしれないけどやるしかないですよ。 --赤い飛行船 2008年1月24日 (木) 11:05 (UTC)

ふむ、ルールの広報をされるというなら止めるつもりはありません。どうぞ、頑張ってくださいませ。--Knua 2008年1月26日 (土) 12:23 (UTC)

総選挙を前に見苦しいほどの隠ぺい工作と“ヨイショ”は賛同しかねる

なぜならwikipedia程度の媒体では圧倒的多数の有権者は投票行動を決めないからだ。wikipediaに書かれる程度で落ちる国会議員なら、それは単に選挙に弱いダメ議員というだけだ。 --220.104.1.221 2009年7月20日 (月) 13:38 (UTC)

→ひたすら批判を続ける方こそ人間性を品格を疑う。wikipediaを政治利用をしているとしか思えない。見苦しいです。--以上の署名のないコメントは、124.86.132.142会話/Whois)さんが 2009年7月27日 (月) 01:22 (UTC) に投稿したものです。

↑ まず名乗ったら如何でしょうか? 私は、大幅に書き直す方が参加するまで書かないつもりでしたが、 ノートにやってこられたのでお話したいと思います。 それにしても貴方の様な荒らしにも困ったものですね。まず冷静にお願いします。 まず第一条件。 50年、いや10年後には誰もこの国会議員を覚えていなくて 「こういう国会議員もいたそうだ」という話になっているだけなんだと思います(10年後も議員でいらしたらごめんなさい)。 まず、選挙区の地理情報なんてものを選挙の前に書かないでください。他の議員ではやってません。そういうのは百科事典には不要です。

私は佐藤ゆかりに関する資料は大抵読んでいます(エコノミスト時代も幾らか)ので、書こうと思えば幾らでも何でも書けるのですが、 それでは百科事典としての体裁が整わないので、遠慮しているのであり、 かつ、色々な立場の方が編集に参加しておられるので、色々な意見があり、 たまたま否定派の記述が多いというだけではないでしょうか。 そして否定派の意見も“真”なのです。もちろん肯定派も。

しかし、それに起因する問題は、時間が解決してくれますし、 「選挙に落選したなら、その人物のファンもいなくなってしまう」という程度の話でしかないかもしれませんが、 冷静に議論して欲しいものです。 なお、この佐藤ゆかりという項目は数年の間、書き続けられてきたものですので、 貴殿の様な乱暴な編集で、今までの議論が削除されるのは如何なものかと思います。 もっと冷静にお願いしますね。

とりあえず、賛否両論を記述するという「この項目が今まで取ってきたスタンス」で編集しなおしますね。

最後。ご自分の意見と違う意見は全て削除というお考えの方は百科事典の編集には向かないと思います(というか、その時点で荒らし扱いだと思います)。 荒らしではないと言うのでしたら、どうか先に議論をしてくださいね。 ここらへんもよくよく考えて下さいませ。では。--羽末 2009年7月27日 (月) 13:34 (UTC)


すみませんが、公約を書き連ねるのは遠慮していただけませんか。 百科事典というものは、未来(未来に向けた公約・マニュフェストなど)を書く場所ではありません。過去(過去の政策)を書く場所でしかないのです。 この観点から何卒、読者の理解の向上の為に「過去の政策(実現したもの。確固たる自論と言えるもの。百科事典に特記すべき注目に値するもの。)」を中心に編集されるようお願い申し上げます。 そうでないと、百科事典が「信用できない書籍」となってしまうのです。(過去の政策が無い場合は無くても結構では無いでしょうか?)

蛇足ですが、国会議員の公約はその議員のHP[2]に書いてありますし、政見放送や広報で選挙区内の方々は「知ることができる」ものです。 公約を書く行為が、選挙対策の意味があるのでしたら、どうか他の媒体でお願いいたします。 --羽末 2009年7月27日 (月) 15:01 (UTC)

荒らしは規制。まったく見苦しい。--220.104.1.221 2009年8月3日 (月) 10:09 (UTC)

  1. ^ 『佐藤ゆかり「不倫メール」500通 「個人情報」を有権者に隠す本当の理由』 週刊文春 2005年9月8号 29頁
  2. ^ 『佐藤ゆかり「不倫メール」500通 「個人情報」を有権者に隠す本当の理由』 週刊文春 2005年9月8号 30頁
  3. ^ 『佐藤ゆかり「不倫メール」500通 「個人情報」を有権者に隠す本当の理由』 週刊文春 2005年9月8号 31頁
  4. ^ 『佐藤ゆかり「不倫メール」500通 「個人情報」を有権者に隠す本当の理由』 週刊文春 2005年9月8号 32頁
  5. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「zakzak20050901」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  6. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「gendai20050901」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません