コンテンツにスキップ

ノート:三上昴

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

三上昴(みかみ すばる、1987年9月22日ー)は、2019年6月からサッカー明治安田生命J2リーグに所属するFC琉球の運営企業である琉球フットボールクラブ株式会社の代表取締役社長を務める。

幼いときからサッカーを始め、小中高と継続。筑波大学サッカー部で、当時監督の風間八宏から指導を受ける。

大学院でMBAを取得後、ゴールドマン・サックス証券株式会社へ入社した。Vice Presidentへ就任するなど評価を得つつ、一方で、『サッカーに関わる仕事をしたい』という思いや『人に感動を与え、自分も感動できる仕事をしたい』という気持ちが募り、琉球フットボールクラブ株式会社取締役へ就任。[1]


目次

来歴[編集]

・1987年、東京都練馬区に生まれる。

・2000年、私立武蔵中学校に入学。サッカー部に所属し副キャプテンとして活躍。

・2003年、私立武蔵高等学校に入学。サッカー部に所属しキャプテンとして活躍。東京都ベスト64が最高位。

・2006年、私立武蔵高等学校を卒業し、筑波大学へ入学。サッカー部に所属。当時、サッカー部監督であった風間八宏に指導を受ける。

・2010年、筑波大学を卒業。筑波大学院経営政策科学専攻MBAコースへ入学。サッカーチームの経営等を学ぶ。

・2012年、筑波大学経営政策科学専攻MBAコース卒業。卒業論文のテーマは、『サッカーリーグにおけるチームパフォーマンスの決定要因を探る』。

・2012年、ゴールドマン・サックス証券株式会社へ入社。

・2017年、ゴールドマン・サックス証券株式会社 Vice President就任。

・2018年、琉球フットボールクラブ株式会社 取締役就任。

・2019年、琉球フットボールクラブ株式会社 代表取締役社長就任。[2]

外部リンク[編集]

FC琉球公式ウェブサイト

出典[編集]

初J2・FC琉球の「新戦力」として。三上昴さんが池田純氏から学んだこと。”. Sports Graphic Number Web 株式会社文藝春秋. 2019年12月29日閲覧。

FC琉球 新経営体制について 2019.04.27”. FC琉球公式サイト. 2019年12月29日閲覧。

--Yuki Awai会話2019年12月28日 (土) 15:18 (UTC)[返信]

  1. ^ Sports Graphic Number Web 初J2・FC琉球の「新戦力」として。三上昴さんが池田純氏から学んだこと。”. 株式会社文藝春秋. 2012年8月23日閲覧。
  2. ^ FC琉球 新経営体制について 2019.04.27”. 琉球フットボールクラブ. 2012年8月23日閲覧。