コンテンツにスキップ

ぽんとごたんだ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ぽんとごたんだ
生誕 ????7月15日
日本島根県飯南町
職業 漫画家
活動期間 2015年 -
ジャンル ギャグ漫画グルメ漫画
テンプレートを表示

ぽんとごたんだ7月15日 - )は、日本漫画家島根県飯南町出身[1]バンタンゲームアカデミー[2]イラスト・マンガ学部マンガクリエイター専攻を卒業。

作品リスト[編集]

連載[編集]

イラスト[編集]

  • アカギトリビュートイラスト FESTIVAL(『アカギ』公式サイト、2018年[9]
  • じつは食べられるいきもの事典(著:松原始・伊勢優史、2020年3月6日発売[10]ISBN 978-4-299-00292-1

アンソロジー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 飯南町マスコットキャラクターい〜にゃんのツイートより”. 2016年10月5日閲覧。
  2. ^ 【イラスト・マンガ学部】内定者速報│イラスト・マンガ専門の学校【バンタンゲームアカデミー】”. 2019年2月27日閲覧。
  3. ^ 竜騎士07×小池ノクト「蛍火の灯る頃に」0話が月刊アクションに”. コミックナタリー. ナターシャ (2015年12月25日). 2021年2月23日閲覧。
  4. ^ 「ミスミソウ」描き下ろし前日譚がアクションに、「桐谷さん」の移籍連載も始動”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年4月3日). 2021年2月23日閲覧。
  5. ^ 「井地さんちは素直になれない」気持ちを上手く伝えられない、父と娘の家族物語”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年4月7日). 2021年2月23日閲覧。
  6. ^ ぽんとごたんだ新連載、甲賀くノ一と伊賀忍者の同棲ラブコメ「お忍び同棲」”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年12月1日). 2021年2月23日閲覧。
  7. ^ 超ポジティブなギャルJK、ペットのクトゥルフとトップアイドル目指す4コマが単行本化”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年10月8日). 2021年10月10日閲覧。
  8. ^ ある姿で戻ってきた妻と頑固な元大工の新生活「お守り女房」、webアクションで連載開始”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年7月8日). 2022年7月8日閲覧。
  9. ^ 「アカギ」完結BOX発売&トリビュート企画にいがらしみきお、大川ぶくぶら226名”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年6月13日). 2021年2月23日閲覧。
  10. ^ 誰がなぜ?味は?がわかる「じつは食べられるいきもの事典」絵はぽんとごたんだ”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年3月6日). 2021年2月23日閲覧。
  11. ^ 映画「この世界の片隅に」公式ファンブック発売、マンガ家ら総勢89名参加”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年7月28日). 2021年2月23日閲覧。
  12. ^ 米に合う料理しか出さない食堂で出会ったのは?アクションで米題材のラブコメ”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年4月18日). 2021年2月23日閲覧。
  13. ^ 克・亜樹、okamaら60人のマンガ家が“ごはんのおとも”を1Pマンガで綴る単行本”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年3月18日). 2021年2月23日閲覧。
  14. ^ 漫画家のごはんのおとも語り”. KADOKAWA. 2021年2月23日閲覧。

外部リンク[編集]