コンテンツにスキップ

なまくらメトロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

なまくらメトロ(英:NamakuraMetro)[1]は日本のロックバンド

バンド名はメンバーがバラバラでテンポが揃わないことから、なまくらなメトロノームという意味である[注釈 1]

経歴[編集]

2019年
  • きのが大谷をバンドに誘い、事実上の前身となるバンドを結成。 コピーバンドとして杉並区内でライブ活動を続ける。
2022年
2023年
  • 3月8日 shibuya CYCLONEにてなまくらメトロとして初のライブを行う。
  • 5月17日 佐藤に誘われる形で伊藤元陽が正式加入。現在のメンバーが揃う。
  • 8月24日 SOUND SHOCK TOKYO 2023にてサーキットイベント初出演。
  • 11月1日 1stシングル、BRAVMEN[2]をeggsにて先行リリース。
  • 11月21日 2ndシングル、煙草[3]をeggsにて先行リリース。

2024年

  • 4月14日 3rdシングル、灯籠をeggsにて先行リリース。

メンバー[編集]

佐藤翔太(さとう しょうた)[4] 
きの[5]
  • 2004年2月7日生まれ。ギター・コーラスを担当。なまくらメトロのほぼ全ての楽曲制作に携わっている。
  • kuchiatama4kaku(読み方:くちあたましかく)名義でTikTokアカウントを運営しており、およそ1万人[6]のフォロワーを有している。
伊藤元陽(いとう もとあき)[7]
  • 2003年4月23日生まれ。ベースを担当。グッズ制作にも携わる。
  • 1番加入が遅かったものの、活動に対しては前向きである。ポップ路線に進むことを危惧している。
大谷優生(おおたに ゆうき)[8]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

初リリース日 タイトル 作詞 作曲
1st 2023年11月1日 BRAVMEN 佐藤翔太 kuchiatama4kaku/佐藤翔太
2nd 2023年11月21日 煙草 大谷優生 kuchiatama4kaku/大谷優生
3rd 2024年4月14日 灯籠 kuchiatama4kaku/大谷優生 kuchiatama4kaku

ライブ・イベント[編集]

日程 公演名 会場 備考
2023 3月8日 The/MA pre. 國(学院)FEST shibuya cyclone バンドとして初ライブ
7月4日 shibuya cyclone pre. BOOKING EVENT shibuya cyclone
8月24日 SOUND SHOCK TOKYO 2023 下北沢 WAVER サーキットイベント初出演
11月1日 Sun Cousto JAPANTOUR 2023 shibuya cyclone
11月21日 utari vol.3 下北沢近松
12月7日 navey floor pre. My Apology 赤坂 navey floor
2024 2月8日 synthesis vol.09 下北沢 DaisyBar
3月6日 CONVICTION 新宿 NINE SPICES
4月25日 ニィキュッパ ハジメノツアー!! 下北沢近松
5月16日 日常、廻る 下北沢DaisyBar
6月24日 THE AFTER ALL'S NewSingleReleaseTour shibuya cyclone

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ とされているが、実際は大谷が適当に思い付いた造語である。

出典[編集]

  1. ^ なまくらメトロ(NamakuraMetro)のEggsページ|インディーズバンド音楽配信サイトEggs”. eggs.mu. 2024年1月17日閲覧。
  2. ^ BRAVMEN リンク一覧”. 2024年1月17日閲覧。
  3. ^ 煙草リンク一覧”. 2024年1月17日閲覧。
  4. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024年1月17日閲覧。
  5. ^ Instagram”. instagram. 2024年1月17日閲覧。
  6. ^ 本人のTikTokアカウント”. 2024年1月17日閲覧。
  7. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024年1月17日閲覧。
  8. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024年1月17日閲覧。

外部リンク[編集]