THE+BETH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
THE+BETH
出身地 日本の旗 日本
ジャンル アイドル
ロック
活動期間 2020年 -
レーベル BE BEe NEXT
BEe'S KNEES FACTORY
共同作業者 秋山琢磨(プロデューサー)
公式サイト THE+BETH Official HP
メンバー アイ・カルボナ-ラ
ユーヒ・オア・サンライズ
レイナ・クレッシェンド
ヒナエ-ス

THE+BETH(ザベス)は、東京を中心に活動している日本ロックガール・グループ

メンバー[編集]

[1]

  • アイ・カルボナーラ - 茨城県出身
  • ユーヒ・オア・サンライズ - 広島県出身
  • レイナ・クレッシェンド - 京都府出身
  • ヒナエ-ス - 兵庫県出身

概要[編集]

  • 自身の音楽スタイルをアイドルではない「NEO ROCK CLUSTER(ネオ・ロック・クラスター)」と称する。東京のライブハウスを中心に全国各地で年間300本以上のライブをしている。[1][2][3][4]
  • ファンネ-ムは「紡ぎCREW」。[5]

来歴[編集]

[1]

2020年
  • 11月29日 活動開始を発表。 始動メンバーはシュガ-・オブ・アミ、ナナコ・エミュー、アイ・カルボナーラ、サーヤ・ガラムマサラ、ミィミ・ザ・ムーン。[6]
2021年
  • 3月頃までに アイ・カルボラ-ラ、ミィミ・ザ・ム-ン以外のメンバ-脱退。
  • 6月 ユーヒ・オア・サンライズが加入。
  • 7月 レイナ・クレッシェンドが加入。
2022年
  • 3月 ミィミ・ザ・ムーンが脱退し、3人体制になる。
  • 5月29日 初ワンマンライブ「ザ・ベストザベス」開催。
  • 5月29日 ワンマンライブ終了後アンコ-ルにてヒナエースが加入し、4人体制になる。
  • 8月20日 「パッパラ讃歌」各配信サイトで配信開始。[7]
  • 10月26日 メジャー・デビュー・アルバム 「がむしゃら」発売。(発売元:BEe'S KNEES FACTORY、キングレコード[8]
  • 11月29日 始動2周年記念ワンマンライブ「ザ・ベストザベスⅡ」開催。
  • 11月29日 1st mini Album 「バイキルト」発売。
  • 11月30日 「蜃気楼Enrage」 各配信サイトで配信開始。 [9]
2023年
  • 5月20日 「アンポンタン哀歌」各配信サイトで配信開始。[10]
  • 5月29日 2.5周年記念ワンマンライブ「ザ・ベストザベスⅢ」開催。
  • 7月10日 テレビ埼玉「クイ-ン オブ アイドル's #31」に出演。 「アンポンタン哀歌」が初地上波放送された。 [11]
  • 7月24日 2nd mini Album 「パルプンテ」発売。
  • 7月24日「パルプンテ」リリ-ス記念「さよならアリアハン」ツア-敢行開始。 
  • 10月29日 名古屋MUSIC FARMにて名古屋初ワンマンライブ「ザ・ベストザベスⅣ」開催。
  • 11月3日 心斎橋AtlantiQsにて大阪発ワンマンライブ「ザ・ベストザベスⅤ」開催。
  • 11月29日 始動3周年記念ワンマンライブ「ザ・ベストザベスⅥ」開催。 「さよならアリアハン」ツア-完了した。 期間中全国各地のライブハウスで全110本のライブを行った。
  • 12月 主演ドラマ「マジカル戦隊リタ-ンズ」放映開始。[12]
2024年
  • 2月14日 3rd mini Album 「アバカム」発売。 [3]
  • 2月16日 レコ発ワンマンライブ「闇のランプ」開催。
  • 2月23日 レコ発ワンマンライブ「聖なる種火」開催。
  • 3月 - 「アバカム」収録曲「ろっくんろーる挽歌」[13]関西テレビ放送ちゃちゃ入れマンデー」3月度エンディングテ-マに使用される。
  • 3月31日 テレビ埼玉「極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV」のマシェバラリコメンドコーナーに出演。 [14]
  • 5月29日 渋谷clube QUATTRO 始動3.5周年記念バンドセットワンマンライブ「ザ・ベストザベスⅦ」開催。

ディスコグラフィ[編集]

[15]

アルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格 収録曲 備考
1st【ポン盤】 2022年10月26日 がむしゃら【ポン盤】 CD+DVD
  1. パッパラ讃歌
  2. カクレンボ
  3. プロキオン
  4. SOS
  5. Over
  6. 泣き虫サイダー
  7. FORKED ROAD
  8. 感情論ラプソディー
  9. DIRTY DIRTY
  10. レインボ-ロ-ズ
全国流通
1st【コツ盤】 2022年10月26日 がむしゃら【コツ盤】 CD
  1. ステンドグラスター
  2. DIRTY DIRTY
  3. FORKED RORD
  4. カクレンボ
  5. 泣き虫サイダー
  6. もしも
  7. プロキオン
  8. 感情論ラプソディー
  9. レインボ-ロ-ズ
  10. Over
  11. SOS
  12. パッパラ讃歌
  13. ON AND ON

[16]

OFFICIAL WEB SHOP、LIVE会場で販売

ミニアルバム[編集]

  発売日 タイトル 規格 収録曲 備考
1st 2022年11月29日 バイキルト CD
  1. 蜃気楼Enrage
  2. 果てのリナリア
  3. Z世代アスピレ-ション
  4. My Pace
  5. アンダスペディア
  6. white
  7. サムマイトセイ
OFFICIAL WEB SHOP、LIVE会場で販売
2nd 2023年7月24日 パルプンテ CD
  1. STAY GOLD
  2. アンポンタン哀歌
  3. 幾望
  4. 忘却メロディ
  5. BODER
  6. ナンチャッ天国
OFFICIAL WEB SHOP、LIVE会場で販売
3rd 2024年2月14日 アバカム CD
  1. ろっくんろ-る挽歌
  2. MY GENERATION
  3. 河童の屁
  4. ネバ-エンド
  5. THE LAST STORY
全国流通

映像作品[編集]

  発売日 タイトル 規格 収録曲 備考
1st 2024年2月14日 ザ・ベストザベスⅥ DVD
  1. ON AND ON
  2. 蜃気楼Enrage
  3. 感情論ラプソディー
  4. アンダスペディア
  5. Z世代アスピレ-ション
  6. white
  7. 河童の屁
  8. MY GENERATION
  9. プロキオン
  10. 幾望
  11. ろっくんろ-る挽歌
  12. SOS
  13. -コントの時間-
  14. ナンチャッ天国
  15. STAY GOLD
  16. パッパラ讃歌
  17. アンポンタン哀歌
  18. Over
  19. THE LAST STORY
  20. DIRTY DIRTY
  21. レインボ-ロ-ズ
2023年11月29日 新宿LOFTでのワンマンライブ収録

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c PROFILE|THE+BETH”. 2024年5月18日閲覧。
  2. ^ Department, Gekirock Editorial. “激ロック | ラウドロック ポータルサイト”. 激ロック | ラウドロック ポータルサイト. 2024年5月18日閲覧。
  3. ^ a b アイドルではない、"NEO ROCK CLUSTER"という独自のジャンルで活動するTHE+BETH。東京を中心に全国各地で年間300本以上のライヴをこなすなど精力的な動きを続ける彼女たちが、3rdミニ・アルバム『アバカム』をリリースする。すべて新曲の全6曲を収めた本作に加え、同日よりライヴ会場/WEBショップにて発売されるライヴDVD『ザ・ベストザベスVI-新宿LOFT-』の見どころ、今後の展望などをメール・インタビューで訊いた。(激ロック 2024年02月号掲載)
  4. ^ 「2020年11月29日"いい肉の日"に活動開始を発表して、ライヴハウス、ストリートでのライヴを東京中心に全国各地で年間300本以上しています。ライヴハウスだけで、2022年は302本、2023年は331本のライヴを開催しました!」(激ロック 2024年02月号掲載)
  5. ^ 「紡ぎCREWというのはTHE+BETHのことを好きでいてくれる人たちのことです。名称みたいな」(激ロック 2024年02月号掲載)
  6. ^ THE+BETH Official チャンネル『ザベスチャン 』-YouTube
  7. ^ THE+BETHの「パッパラ讃歌」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「パッパラ讃歌」となっている。アイドルじゃなくて”NEO ROCK CRUSTER"なポンコツ4人組。 それいけズッコケ熱血アンポンタン。 1st ALBUM「がむしゃら」よりライブでも同じみの”これぞザベス”な1曲。なお「パッパラ讃歌」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。(THE MAGAZINE 2022.08.20)
  8. ^ がむしゃら【ポン盤】(CD+DVD)”. キングレコードオフィシャルサイト. 2024年5月18日閲覧。
  9. ^ THE+BETHの「蜃気楼Enrage」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「蜃気楼Enrage」となっている。なお「蜃気楼Enrage」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。(THE MAGAZINE 2022.11.30)
  10. ^ THE+BETHの「アンポンタン哀歌」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「アンポンタン哀歌」となっている。なお「アンポンタン哀歌」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。(THE MAGAZINE 2023.05.20)
  11. ^ 7月10日(月)放送「クイーン オブ アイドル's #31」を、本日、7月11日の19:00より公式チャンネルにて公開させていただきます! 当日見逃してしまった皆様、テレ玉が見れない地域の皆様、是非「クイーン オブ アイドル's #31」をお楽しみいただければ幸いです。 youtu.be/gr0nArVqdwE pic.twitter.com/8CnimQbXkZ (テレビ埼玉『クイ-ン オブ アイドル's』公式X 2023.07.11)
  12. ^ スカパ-!アイドル専門チャンネルPigoo「アイドルスクランブル」
  13. ^ THE BETH Official チャンネル『ザベスチャン 』 (2024-01-17), 【THE+BETH】「ろっくんろーる挽歌」Music Video, https://www.youtube.com/watch?v=GMsMigS3-yc 2024年5月18日閲覧。 
  14. ^ THE+BETH、AKUMATICAが出演するムービーを、マシェバラ公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/macheTV)に公開致しました。テレビ埼玉「極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV」のマシェバラリコメンドコーナーにて、2024年3月31日(日)にオンエアされた動画をご覧いただくことができます。(株式会社マシェバラ 2024.04.01)
  15. ^ THE+BETH Official Web Shop
  16. ^ がむしゃら【コツ盤】に関するお知らせとお詫び

外部リンク[編集]