LINKL PLANET

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

LINKL PLANET(リンクルプラネット)は、日本の女性アイドルグループである。2022年結成。通称:リンプラ

パーツとパーツをつなぐプラモデルのように、プラモデルとファン、プラモデルと世界(=プラネット)をつなぐアイドルを目指している。

概要[編集]

2021年11月から行われたBANDAI SPIRITS主催のオーディション「PLAMO GIRLS PROJECT」によって選ばれたメンバー5人で結成されたグループ。

同オーディションで選ばれたメンバーは、BANDAI SPIRITSのプラモデル公式アンバサダーとして、様々なプラモデル啓蒙活動を行っている。

YouTubeでの開封動画や組立動画、模型関連イベントへの出演などの他、プラモデルをテーマとした楽曲の発表や、メンズファッション誌『smart』(宝島社)への出演、テレビ東京系ドラマ『量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-』への出演など、様々な角度からプラモデルの魅力を発信している。

2022年12月27日に初の単独ライブを東京・渋谷DUOで開催[1]

略歴[編集]

2022年[編集]

  • 3月21日、「東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER」のステージで、メンバー5人が発表された。
  • 5月13日 - 15日、「第60回 静岡ホビーショー2022」出演。
  • 5月25日より、「smart7月号」からガンプラリンクコーデがスタート。7月号は石川恵里加が出演。以降、メンバーが月替わりで登場。
  • 6月8日、「川口名人のすいプラ」に安藤玲菜が出演。以降毎週メンバー一人が出演し、7月13日の「すいプラ配信200回記念」にはメンバー全員が集合、荒井芽依の手描きイラスト色紙を川口名人に渡して200回記念を祝った。
  • 6月24日、「アニゲー☆イレブン!」出演。
  • 6月30日、メンバー5人のグループ名「LINKL PLANET」が公開。同時に、2022年7月~12月まで毎月新曲をリリースすることが発表された。また、メンバーの石川恵里加がレギュラー出演するテレビ東京系ドラマ「量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-」が放送開始。エンディングテーマにデビュー曲『ツクッテクミタテテ』が採用[2]
  • 7月27日、1stシングル『ツクッテクミタテテ』配信開始。
  • 7月30日より、全国各地で行われている「ガンダムR作戦」にリンプラメンバーが登場。10月までかけて全国12会場を周った。
  • 8月13日、琉球放送「Aランチ」生放送出演。
  • 8月31日、2ndシングル『Plastic+』配信開始。
  • 9月3日、「東京ガールズコレクション 2022 AUTUMN/WINTER」でオープニングアクトを務める。同日、2期生募集オーディション開催・12月27日初単独ライブ開催決定・地上波テレビ深夜冠バラエティ番組決定の発表がされた。
  • 9月5日 - 19日、CHEERZで、期間中の投票で1位になったメンバーは12月単独ライブでのソロコーナーとデジタル写真集を出す権利を獲得できるイベントが行われ、石川恵里加が1位を獲得した。
  • 9月28日、3rdシングル『Link to the Future』配信開始。
  • 9月29日 - 10月2日、「GUNDAM NEXT FUTURE ‐TOKYO BASE‐」のステージに出演。
  • 10月1日・2日、「全日本模型ホビーショー」BANDAI SPIRITSブースのステージに出演[3]
  • 10月26日、4thシングル『Tokyo Plastic』配信開始。
  • 11月25日・26日、「東京コミコン2022」でオープニングアクトを務める[4]
  • 11月30日、5thシングル『SIGNAL』配信開始。
  • 12月26日、6thシングル『PLAMO NIGHT』配信開始。
  • 12月27日、東京・渋谷DUOで1stLIVE「ツクッテクミタテテ」を開催[1]。2期生が公表された。

2023年[編集]

  • 1月11日より、テレビ東京系「プラモにめされて」にレギュラー出演[5]
  • 1月28日、7thシングル「ツクッテクミタテテ -PLAMO MIX-」配信開始。
  • 1月31日、静岡市プラモデル化計画オフィシャルサポーターに就任[6]
  • 6月30日、テレビ東京系ドラマ「量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-」が放送開始。メンバーの天川れみ・石田悠佳がレギュラー出演すると共に、エンディングテーマに『Part to Part』が採用[7]

2024年[編集]

  • 3月20日、メジャーデビューシングル『Days of Birth』発売。
  • 3月22日、小橋川梢が5月26日の公演を以って卒業することを発表[8]。同日、3期生募集『人生下剋上オーディション』開催[9]
  • 5月26日、小橋川梢がAKIBAカルチャーズ劇場公演にて卒業。

メンバー[編集]

現在のメンバー[編集]

名前 出身地 生年月日
(年齢)
特技 プラモデルマスターへの道 加入日 メンバーカラー
[注 1]
所属事務所
1期生
荒井芽依
あらいめい
大阪府
2002年1月9日
(22歳)
殺陣イラスト オールラウンドマスター 2022年3月21日
 
安藤玲菜
あんどうれな
愛知県
2006年4月5日
(18歳)
ロンダート 塗装マスター ピンク
 
石川恵里加
いしかわえりか
愛知県
2005年8月9日
(18歳)
ピアノ水泳長距離 早組みマスター
 
大音奏依
おおとまとい
滋賀県
2004年1月27日
(20歳)
ぐるぐる回転バットからの二重跳び
お菓子作り
ポージングマスター
 
宮﨑菜々
みやざきなな
広島県
1999年1月17日
(25歳)
バランスボール
料理マッサージ
デコレーションマスター 水色
 
サトルジャパン
2期生
天川れみ
あまかわれみ
沖縄県
2005年10月31日
(18歳)
2022年12月27日
 
スターダストプロモーション(制作3部)
石田悠佳
いしだゆうか
東京都
2006年3月4日
(18歳)

 
佐藤咲菜
さとうさな
大阪府
2006年4月23日
(18歳)
オレンジ
 

元メンバー[編集]

名前 出身地 生年月日
(年齢)
特技 プラモデルマスターへの道 加入日 卒業日 メンバーカラー 所属事務所
小橋川梢
こばしがわこずえ
沖縄県
2000年7月14日
(23歳)
2022年12月27日 2024年5月26日
 
OFFICE RHIZOME

楽曲[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
SUNRISE Music Label
2024年03月20日 Days of Birth[11] 通常盤 : SRML-1068
  1. Days of Birth
  2. Part to Part
  3. Te to Te
  4. HAPPY LINKL PLANET
初回限定盤:SRML-1064 Blu-ray同梱
ガンプラ付限定盤:SRML-1066 Blu-rayおよびHG 1/144 ガンダム アメイジングバルバトスルプス(メタリック)同梱

配信シングル[編集]

発売日 タイトル 備考
1 2022年07月20日 ツクッテクミタテテ ドラマ『量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記』EDテーマ
2 2022年08月31日 Plastic+
3 2022年09月28日 Link to the Future ガンプラくん』タイアップ曲
4 2022年10月26日 Tokyo Plastic
5 2022年11月30日 SIGNAL
6 2022年12月26日 PLAMO NIGHT
7 2023年01月28日 ツクッテクミタテテ -PLAMO MIX- 『プラモにめされて』EDテーマ
8 2023年08月08日 Part to Part ドラマ『量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-』EDテーマ
9 2023年08月24日 I'll Be There 境界戦機 極鋼ノ装鬼』EDテーマ
10 2023年10月06日 Days of Birth ガンダムビルドメタバース』EDテーマ
11 2023年10月24日 Te to Te 静岡市プラモデル化計画×LINKL PLANET『プラモでつながるTe to Te PROJECT』オフィシャルサポーターソング

配信アルバム[編集]

発売日 タイトル 収録曲 備考
1 2023年7月22日 LINKL PLANET
  1. ツクッテクミタテテ
  2. Plastic+
  3. Link to the Future
  4. Tokyo Plastic
  5. SIGNAL
  6. PLAMO NIGHT
  7. ツクッテクミタテテ-PLAMO MIX-
  8. INJECTION
  9. PML
  10. きらめきのトリセツ
  11. Make It Pop!!
  12. 大丈夫

YouTube[編集]

プラモデル公式PRアンバサダーとしてプラモデルにまつわる動画や、メンバーの素の反応が見られるバラエティ動画、楽曲のMVなどが公開されている。

プラモデル関連

  • 世界最速開封動画:発売前のプラモデルの内容を紹介している。
  • 開発担当レビュー:商品開発担当が登場して商品のポイントを紹介している。
  • プラモデルマスターへの道:メンバーがプラモデルマスターを目指したスキルツリーの項目に挑戦している。川口名人が登場して直接指導する回もあり、モデラーにとっても参考になる。

バラエティ系

  • 「演技女王決定戦」や、「インディアンポーカーをしながら30MM組立」など、様々なバラエティ動画

TV連動系

MV

  • Plastic+ ※神風動画の水崎淳平氏が監督を務めた。
  • Tokyo Plastic
  • PLAMO NIGHT
  • Part to Part
  • Days of Birth
  • Te to Te

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

テレビ番組[編集]

ラジオ番組[編集]

雑誌[編集]

  • メンズファッション誌「smart」で、ガンプラリンクコーデという企画で5カ月連続メンバーが登場した。コンセプトは「ガンプラをお題にしたデートにも着て行けるコーディネート」。
    • smart7月号 石川恵里加[17] テーマ:ジオング
    • smart8月号 大音奏依 テーマ:ビグザム[18]
    • smart9月号 宮﨑菜々[19] テーマ:バウンド・ドック
    • smart10月号 安藤玲菜[20] テーマ:ドム
    • smart11月号 荒井芽依[21] テーマ:シャア専用ザク

イベント[編集]

  • 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER
  • 第60回 静岡ホビーショー2022
  • ガンダムR作戦2022
  • 東京ガールズコレクション 2022 AUTUMN/WINTER
  • 全日本模型ホビーショー[22]
  • GUNDAM NEXT FUTURE -TOKYO BASE-
  • 東京コミコン2022[4]

プラモデルマスターへの道[編集]

メンバーがそれぞれ異なる分野のプラモデルマスターを目指して、スキルを磨いていく企画。川口名人監修のツリーに従って、プラモデルの制作技術を習得していく[23]。進捗状況は各種SNSで公開中。

  • 荒井芽依:オールラウンドマスター
  • 安藤玲菜:塗装マスター
  • 石川恵里加:早組みマスター
  • 大音奏依:ポージングマスター
  • 宮﨑菜々:デコレーションマスター

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2022年10月27日に公開されたYouTube動画の中で、メンバーカラーを自分たちで決める様子が公開された[10]

出典[編集]

  1. ^ a b プラモガールズプロジェクト|バンダイホビーサイト”. bandai-hobby.net. 2022年10月7日閲覧。
  2. ^ LINKL PLANET『量産型リコ』ED曲を担当 与田祐希「すごく心に染みました」”. ORICON NEWS (2022年6月30日). 2023年3月17日閲覧。
  3. ^ BANDAI SPIRITSブースにて新商品情報をお届けするステージが開催決定!LINKL PLANETのライブステージも!【第60回全日本模型ホビーショー事前情報】”. 電撃ホビーウェブ (2022年9月5日). 2023年3月17日閲覧。
  4. ^ a b ステージ | 東京コミコン2022”. 2022年12月5日閲覧。
  5. ^ なすなかにし、プラモデルアイドルとのロケバラエティ始動”. お笑いナタリー (2023年1月5日). 2023年3月17日閲覧。
  6. ^ LINKL PLANETが「静岡市プラモデル化計画オフィシャルサポーター」に就任”. BANDAI SPIRITS公式サイト (2023年1月31日). 2023年3月17日閲覧。
  7. ^ LINKL PLANET『量産型リコ』EDテーマ担当 サプライズ発表&歌唱に主演・与田祐希も感激「ついつい踊り出したくなっちゃう」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年6月29日). 2023年7月31日閲覧。
  8. ^ 【大切なお知らせ】小橋川梢卒業に関してのご報告|work=バンダイホビーサイト” (2024年3月22日). 2024年3月22日閲覧。
  9. ^ “[https://bandai-hobby.net/site/plamogirlsproject/news_59.html LINKL PLANET3期生オーディション 募集開始!|work=バンダイホビーサイト]” (2024年3月22日). 2024年3月22日閲覧。
  10. ^ アイドル女子5人!話し合いでメンバーカラーは決まるのか⁉, https://www.youtube.com/watch?v=XvyoTBOuL7g 2022年12月5日閲覧。 
  11. ^ 『ガンダムビルドメタバース』EDテーマ、限定仕様ガンプラ付きでメジャーデビュー! フルアニメーションMVも公開|work=バンダイホビーサイト” (2023年10月6日). 2023年10月8日閲覧。
  12. ^ テレビ東京・BSテレ東『キャスト | 【木ドラ24】量産型リコ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)https://www.tv-tokyo.co.jp/ryosangatariko/cast/2022年10月7日閲覧 
  13. ^ 与田祐希主演「量産型リコ」🤖⚙7/21木曜深夜0時30分【テレビ東京公式】 [@ryosangatariko] (2022年7月14日). "与田祐希主演「量産型リコ」🤖⚙7/21木曜深夜0時30分【テレビ東京公式】@ryosangatariko「#量産型リコ」第3話に登場するタレント・ミキキを演じるのは #LINKLPLANET の #安藤玲菜 さん🤖璃子(#与田祐希)はミキキのとある曲が好きだそうで、ミキキの前でその振り付けを踊るのですが、この曲名がすごいんです😲今夜の放送で確認してくださいね✨#量産型リコ#今夜0時30分#乃木坂46". X(旧Twitter)より2022年9月25日閲覧
  14. ^ a b “乃木坂46・与田祐希主演「量産型リコ」の役写真とコメントが到着 新キャストに矢柴俊博、市川由衣、石田悠佳、天川れみが決定”. WEBザテレビジョン (KADOKAWA). (2023年5月24日). https://thetv.jp/news/detail/1138932/ 2023年6月29日閲覧。 
  15. ^ LINKL PLANET【リンプラ】 (@plamogirls) の2023年5月22日午前11:00のツイート2023年5月23日閲覧。
  16. ^ LINKL PLANET、初のレギュラーラジオ番組『LINKL PLANET 今夜も組み立て中』放送決定!”. Pop'n'Roll (2024年3月22日). 2024年4月26日閲覧。
  17. ^ \📣smartでの連載スタート❗️/ 本日発売の #smart7月号 より #プラモガールズ の連載がスタート✨ 毎月メンバーがお題のガンプラをファッションで表現するガンプラリンクコーデで登場🤖❗️ 今月は #石川恵里加 の『#ジオング』をお題にしたコーデです✨ ぜひチェックしてみてください😊 #ガンプラ”. Twitter. 2022年10月7日閲覧。
  18. ^ \📣メンバー連載中のsmart 本日発売❗️/ 毎月メンバーがお題のガンプラをファッションで表現する”ガンプラリンクコーデ”で登場🤖❗️ 本日発売の #smart8月号 に大音奏依が登場✨今月はなんのガンプラリンクコーデでしょうか?😏 ぜひチェックしてみてください😊 #ガンプラ”. Twitter. 2024年4月26日閲覧。
  19. ^ \📣メンバー連載中のsmart 本日発売❗️/ 毎月メンバーがお題のガンプラをファッションで表現する”ガンプラリンクコーデ”で登場🤖❗️ 本日発売の #smart9月号 に宮﨑菜々が登場✨今月はなんのガンプラリンクコーデでしょうか?😏 ぜひチェックしてみてください😊 #ガンプラ”. Twitter. 2022年10月7日閲覧。
  20. ^ \📣メンバー連載中のsmart 本日発売❗️/ 毎月メンバーがお題のガンプラをファッションで表現する”ガンプラリンクコーデ”で登場🤖❗️ 本日発売の #smart9月号 に安藤玲菜が登場✨今月は『 #ドム』をイメージしたガンプラリンクコーデ👀 ぜひチェックしてみてください😊 #ガンプラ”. Twitter. 2022年10月7日閲覧。
  21. ^ \📣メンバー連載中のsmart 発売中❗️/ 毎月メンバーがお題のガンプラをファッションで表現する”ガンプラリンクコーデ”で登場🤖❗️ 発売中の #smart11月号 に荒井芽依が登場✨今月はなんのガンプラリンクコーデでしょうか?😏 ぜひチェックしてみてください😊 #ガンプラ”. Twitter. 2022年10月7日閲覧。
  22. ^ プラモガールズプロジェクト|バンダイホビーサイト”. bandai-hobby.net. 2022年10月7日閲覧。
  23. ^ プラモガールズプロジェクト|バンダイホビーサイト”. bandai-hobby.net. 2022年10月7日閲覧。

外部リンク[編集]

X(旧Twitter)

Instagram