2024年のXリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Xリーグ 2024
X1 SUPER
日程 レギュラーシーズン:
プレーオフ:
優勝
準優勝
X1 AREA
日程
優勝
準優勝
X2・X3
第78回ライスボウル
開催日 2025年1月3日
スタジアム 東京ドーム
シーズン
« 2023
2025 »

2024年のXリーグは28回目のXリーグで、2025年1月3日に開催される第78回ライスボウルで社会人チャンピオンが決定されるシーズン。

主な変更点[編集]

名称変更[編集]

X1

X2

ルール変更[編集]

  • X1 SuperとX1 Areaにおける選手登録数及び選手出場選手数の上限:65名→63名
  • 1チームあたりのプロ契約選手の人数の上限:外国籍選手4名→3名、日本人国籍選手4名→3名
  • 1チームあたりの外国籍選手の登録:4名→3名
  • 前年の契約において給与総額が1,000万円を超えているプロ契約選手が翌年に契約する場合、前年に契約した条件を良化することはできない。ただし、成績が向上したことにより、既に締結された契約に基づく成果報酬部分の給与が増えることは妨げない。

昇格・降格[編集]

昇格[編集]

X1 Area→X1 Super

X2→X1 Area

X3→X2

降格[編集]

X1 Super→X1 Area

リーグ編成[編集]

2024年シーズンのチームとリーグ編成。

X1[編集]

地区 チーム 運営形態 ホームタウン 2023年所属 2023年順位
X1 SUPER
EAST オービックシーガルズ
Seagulls (OS)
クラブ 千葉県習志野市 X1 Super A2位
IBM BIG BLUE
BIG BLUE (IB)
クラブ 千葉県千葉市 X1 Super B2位
東京ガスクリエイターズ
Creators (TC)
クラブ 東京都江東区 X1 Super A4位
オール三菱ライオンズ
Lions (AL)
クラブ 東京都八王子市 X1 Area 1位
CENTRAL 富士通フロンティアーズ
Frontiers (FF)
実業団 神奈川県川崎市 X1 Super B1位
ノジマ相模原ライズ
Rise (NR)
クラブ 神奈川県相模原市 X1 Super A3位
オリエンタルバイオシルバースター
Silver Star (OS)
クラブ 神奈川県横浜市 X1 Super B4位
富士フイルム海老名Minerva AFC
Minerva AFC (FM)
クラブ 神奈川県海老名市 X1 Area 2位
WEST パナソニック インパルス
Impulse (PI)
実業団 大阪府門真市 X1 Super A1位
エレコム神戸ファイニーズ
Finies (EF)
クラブ 兵庫県神戸市 X1 Super B3位
SEKISUIチャレンジャーズ
Challengers (SC)
クラブ 兵庫県尼崎市 X1 Super A5位
otonari福岡SUNS
Suns (FS)
クラブ 福岡県福岡市 X1 Super B5位
X1 AREA
EAST 電通キャタピラーズ
Caterpillars (DC)
クラブ 東京都港区 X1 Super A6位
警視庁イーグルス
Eagles (KE)
実業団 東京都千代田区 X1 Area 3位
品川CC ブルザイズ
Bullseyes (SB)
クラブ 東京都港区 X1 Area 8位
ブルーサンダース
Blue Thunders (BT)
クラブ 千葉県市川市 X2 CENTRAL1位
CENTRAL 胎内ディアーズ
Deers (TD)
クラブ 新潟県胎内市 X1 Super B6位
PentaOceanパイレーツ
Pirates (PP)
クラブ 東京都八王子市 X1 Area 4位
三菱商事 CLUB TRIAX
Club Triax (MT)
クラブ 東京都調布市 X1 Area 7位
BULLSフットボールクラブ
Bulls Football Club (BF)
クラブ 埼玉県朝霞市 X2 EAST2位
WEST アズワンブラックイーグルス
BlackEagles (AB)
クラブ 大阪府大阪市 X1 Area 5位
名古屋サイクロンズ
Cyclones (NC)
クラブ 愛知県名古屋市 X1 Area 6位
初田防災設備ホークアイ
Hawkeye (HH)
クラブ 大阪府箕面市 X2 WEST1位
TRIAXIS J-STARS
J-STARS (TJ)
クラブ 大阪府泉南郡 X2 WEST2位

X2[編集]

地区 チーム名 運営形態 ホームタウン 2023年所属 2023年順位
※EAST
CENTRAL
ハリケーンズ クラブ 千葉県 X2 EAST 1位
バーバリアン クラブ 埼玉県さいたま市 X2 CENTRAL 3位
ラングラーズ クラブ 埼玉県さいたま市大宮区 X2 EAST 4位
Sony Solidstate クラブ 東京都八王子市 X2 CENTRAL 5位
ウォリアーズ クラブ 神奈川県 X2 CENTRAL 6位
クラブオックス川崎AFC クラブ 神奈川県川崎市 X2 EAST 6位
茨城セイバーズ クラブ 茨城県 X2 CENTRAL 2位
アイレクスゴリラズ クラブ 東京都 X2 EAST 3位
横浜ハーバース クラブ 東京都世田谷区 X2 CENTRAL 4位
ZERO FIGHTERS クラブ 千葉県袖ケ浦市 X2 EAST 5位
AFCクレーンズ クラブ 東京都八王子市 X2 CENTRAL 7位
WEST A ゴールデンファイターズ クラブ 兵庫県神戸市 X2 WEST 3位
いそのスーパースターズ クラブ 愛知県小牧市 X2 WEST 6位
正英ブレイザーズ クラブ 大阪府 X3 西A (1位)
岡山スタンディングベアーズ クラブ 岡山県岡山市 X3 西A (2位)
広島ホークス クラブ 広島県 X3 西B (3位)
WEST B 西宮ブルーインズ クラブ 兵庫県西宮市 X2 WEST 4位
大阪ガススカンクス クラブ - X2 WEST 5位
リードエフォートエールズ クラブ - X3 西B (1位)
サイドワインダーズ クラブ 兵庫県西宮市 X3 西B (2位)
愛知ゴールデンウイングス クラブ 愛知県名古屋市 X3 西A (3位)
  • ※X2のEAST・CENTRALの地区編成は現在未定
  • ()内はX3での順位

X3[編集]

地区 チーム名 運営形態 ホームタウン 2023年所属 2023年順位
EAST MERU-KYOEIガーディアンズ クラブ - X3 東 1位
クラブシーガルズ クラブ - X3 東 2位
CLUB STEELERS クラブ 埼玉県さいたま市 X3 東 3位
WEST クラブベアーズ クラブ - X3 西B 4位
琉球ガーディアンライオンズ クラブ 沖縄県西原町北谷町 X3 西B 5位
トライスターズ クラブ 大阪府 X3 西A 4位
三重ファイアーバード クラブ 三重県 X3 西A 5位
クラブアイランズ クラブ 兵庫県芦屋市 X3 西B 6位
豊田ブルファイターズ クラブ 愛知県豊田市 X3 西A 6位
大阪府警シールズ 実業団 大阪府 - -

脚注[編集]