飛騨市友雪館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飛騨市友雪館
飛騨市友雪館の位置(岐阜県内)
飛騨市友雪館
情報
旧名称 河合村友雪館
事業主体 飛騨市
管理運営 飛騨市
構造形式 RC造[1]
延床面積 3,426 m² [1]
階数 地上2階、地下1階
竣工 2000年
開館開所 2000年
所在地 509-4312
岐阜県飛騨市河合町稲越2877-1
座標 北緯36度14分57.7秒 東経137度5分21.4秒 / 北緯36.249361度 東経137.089278度 / 36.249361; 137.089278 (飛騨市友雪館)座標: 北緯36度14分57.7秒 東経137度5分21.4秒 / 北緯36.249361度 東経137.089278度 / 36.249361; 137.089278 (飛騨市友雪館)
テンプレートを表示

飛騨市友雪館(ひだしゆうせつかん)は、岐阜県飛騨市河合町にある公共施設。

概要[編集]

飛騨市文化交流センター(古川町)と同じく飛騨市文化交流施設の一つである[2]2000年平成12年)竣工[1]。開館当時は吉城郡河合村の施設であり、2004年(平成16年)2月1日に河合村、古川町宮川村神岡町が合併し飛騨市が発足し、飛騨市の施設となる。

河合町の文化祭、地歌舞伎、イベント、地域コミュニティの場として使用される。

施設[編集]

  • 2階
    • 大会議室
    • 中会議室
    • 小会議室
  • 1階
    • アリーナ&ホール(可動椅子308席)
    • 展示ホール
    • 憩いの部屋
  • 地下1階
    • 駐車場

利用案内[編集]

  • 開館時間:9:00 - 22:00[2]
  • 休館日:木曜日、祝日の翌日(祝日の翌日が木曜日に当たる場合は、その翌日)、年末年始(12月29日 - 1月3日)[2]

交通アクセス[編集]

公共交通機関[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 飛騨市公共施設個別施設計画” (PDF). 飛騨市. pp. 25-27 (2021年3月). 2024年5月20日閲覧。
  2. ^ a b c 飛騨市文化交流施設条例”. 飛騨市例規集. 飛騨市. 2024年5月20日閲覧。

外部リンク[編集]