コンテンツにスキップ

若宮忠三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
若宮大祐から転送)
わかみや ちゅうざぶろう
若宮 忠三郎
本名 同じ
別名義 市川 進三郎
若宮 大祐
生年月日 (1911-03-13) 1911年3月13日
没年月日 (1982-03-23) 1982年3月23日(71歳没)
出生地 日本の旗 日本京都府京都市中京区
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
主な作品
人情紙風船
テンプレートを表示

若宮 忠三郎(わかみや ちゅうざぶろう、1911年3月13日 - 1982年3月23日)は、日本俳優

来歴・人物

[編集]

京都府京都市中京区出身。京都市立第二商業学校(後の京都市立西陣商業高等学校、廃校)卒業。

商業学校在学中から劇団の舞台を踏み、1927年が初舞台となる。また、この頃に野淵昶らが京都で結成したエランヴィタール小劇場に参加している。1933年に上京し、P.C.L.映画演劇研究所に入所する。1934年前進座に入座し、市川進三郎の名前で舞台に出演した。また、山中貞雄監督の遺作『人情紙風船』などの前進座ユニットの映画にも出演した。1941年東宝に入社し以後は本名の若宮忠三郎で活動する。

北支那への兵役を経て、戦後はフリーとなり多くの映画・テレビドラマに脇役として活躍した。映画では主に東宝の名バイプレーヤーとして知られた。テレビでは芸術祭優秀賞モンテカルロ・テレビ祭特別賞を得たNHKの『極楽家族』などに出演した。1969年に芸名を若宮大祐(わかみや だいう)に改名。1978年にはテレビ朝日のバラエティ番組『笑アップ歌謡大作戦』で、第1部「笑アップ教室」でいつも額縁の中にいる「校長先生」役でレギュラー出演していた。 旧芸名時の1968年と改名後の1976年の二度に渡りテレビドラマで東條英機役を演じている。 生涯独身であった。

改名後の芸名の読みを「わかみや たいゆう」とする資料が存在するが誤りである。

出演作品

[編集]

映画

[編集]
  • 人情紙風船(1937年、P.C.L.) - 流しの与七
  • 阿部一族(1938年、東宝) - 三男一太夫
  • 逢魔の辻 江戸の巻(1938年、東宝) - 手先信公
  • その前夜(1939年、東宝) - 藤田伍一
  • 元禄忠臣蔵前篇(1941年、松竹) - 潮田又之丞
  • 暁の追跡(1950年、新東宝) - 吉村刑事
  • 夫婦善哉(1955年、東宝) - おきんの亭主
  • 現代の欲望(1956年、東宝) - 産婦人科医
  • 大番(1957年、東宝) - サイトリ
  • 眠狂四郎無頼控 第二話(1957年、東宝) - 仙波孫兵ヱ
  • 次郎長意外伝 大暴れ三太郎笠(1957年、東宝) - 番頭
  • 雪国(1957年、東宝) - 駅長
  • 憎いもの(1957年、東宝) - 由子の課長
  • 一本刀土俵入り(1957年、東宝) - 筋市
  • サラリーマン出世太閤記(1957年、東宝) - 重役
  • 女殺油地獄(1957年、東宝) - 太兵衛
  • 駅前シリーズ(東宝)
  • みみずく説法(1958年、東京映画) - 葬儀屋
  • 花のれん(1959年、宝塚映画) - 丸十の主人
  • 暗夜行路(1959年、東宝) - 駅長
  • 愛妻記(1959年、東宝) - 相模屋主人
  • 乙女の祈り(1959年、松竹) - 日下部善太郎
  • 女子大学生 私は勝負する(1959年、東宝) - 順子の叔父
  • 珍品堂主人(1960年、東宝) - 格さん
  • 幽霊繁盛記(1960年、東京映画) - 長六親方
  • 濹東綺譚(1960年、東京映画) - 巳之松
  • 地獄の饗宴(1961年、東京映画) - 中年の男
  • 東京夜話(1961年、東京映画) - 植木屋
  • 夢がいっぱい暴れん坊(1962年、日活) - 江戸川万造
  • 若者に夢あり(1962年、日活) - 経師屋の岩田
  • 明日ある限り(1962年、東京映画) - 年輩の夫
  • 如何なる星の下に(1962年、東京映画) - 里山
  • 憂愁平野(1963年、東京映画) - ホテルのボーイ
  • イチかバチか(1963年、東宝) - 政治家風の男
  • 喜劇 とんかつ一代(1963年、東京映画) - のれん会会長・須賀
  • クレージー作戦 先手必勝(1963年、東宝) - 駅前商店会会長
  • 台所太平記(1963年、東宝) - 医師小島
  • 新・夫婦善哉(1963年、東京映画) - 安吉
  • 甘い汗(1964年、東京映画) - 「おけさ」の客
  • おゆきさん(1966年、日活) - 川田の父
  • 千曲川絶唱(1967年、東京映画) - 集配所長
  • 8.15シリーズ(東宝)
  • 柳ヶ瀬ブルース(1967年、東映) - 堀田忠兵衛
  • 青春太郎(1967年、東京映画) - 花田和助
  • めぐりあい(1968年、東宝) - ベアリング店社長
  • とむらい師たち(1968年、大映
  • 強虫女と弱虫男(1968年、松竹) - パパさん
  • かげろう(1969年、近代映画協会
  • 裸の十九才(1970年、近代映画協会) - 老人
  • 讃歌(1972年、近代映画協会) - 幇間
  • 怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス(1972年、東宝) - 親父
  • 恍惚の人(1973年、芸苑社) - おでん屋の老人
  • 華麗なる一族(1974年、芸苑社) - 市太夫
  • わが道(1974年、近代映画協会) - 葬儀屋
  • 急げ!若者(1974年、東宝) - 左官
  • がんばれ!若大将(1975年、東宝) - 小宮

テレビドラマ

[編集]
  • 鸚鵡と梟(1953年、NHK
  • 転落の詩集(1953年、NHK) - 渋野刑事
  • 雪だるま(1954年、NHK)
  • 神州天馬侠(1954年、NHK) - 講釈師
  • 半七捕物帳 第5話「張子の虎」(1954年、NHK)
  • あばれ頭巾(1954年、NHK)
  • 西遊記(1955年、NHK) - 語り手
  • 忠臣蔵の人々(1956年 - 1957年、KR
  • 東芝日曜劇場(KR)
    • 第7話「あばれ姫君」(1957年)
    • 第29話「越後獅子祭」(1957年)
    • 第54話「石となりぬる」(1957年)
    • 第130話「末っ子」(1959年)
    • 第150話「朱雀門の鬼」(1959年)
    • 第299話「姫御前村の災難」(1962年)
    • 第323話「雪の中の青春 飛ばせ無外」(1963年)
    • 第415話「川」(1964年)
    • 第531話「猿かに合戦」(1967年)
    • 第717話「ぎっちょんちょん」(1970年)
  • プレイハウス 明日という日(1957年、NHK)
  • ウロコ座(KR)
    • 第62・63話「小判狐」(1957年)
    • 第66話「姫重態」(1957年)
    • 第118・119話「馬がものいう」(1958年)
  • お好み日曜座(NHK)
    • 閣下(1958年)
    • 北京のたそがれ(1958年)
    • 故郷の声(1958年)
    • 再会 ある役者の半生(1959年)
  • 夫婦百景(NTV
    • 第1話「若い若い夫婦」(1958年)
    • 第126話「げてもの狂亭主」(1960年)
  • 新大岡政談(KR)
    • 第1話「かどでの日」(1958年)
    • 第3・4話「蚯蚓長屋」(1958年)
    • 第25 - 29話「藪原検校」(1959年)
  • ここに人あり(NHK)
    • 第57話「お母さんの耳」(1958年)
    • 第71話「嫁の歌」(1958年)
  • ヤシカゴールデン劇場 恋人(1959年、NTV)
  • 好太郎アワー 入札(1959年、NET
  • ミステリー影 灰(1959年、NET)
  • NECサンデー劇場(NET)
    • 君死にたもうことなかれ(1959年)
    • 紫陽花(1959年)
    • 愛妻物語(1960年)
    • 街の灯よ今日は(1960年)
    • あべこべ物語(1960年)
    • 破戒(1961年)
    • 父親(1961年)
    • 片棒かつぎ(1961年)
    • 生きて愛して死んだ(1961年)
    • 消えたフットライト(1961年)
  • NETサスペンス 欲望(1959年、NET)
  • テレビ劇場(NHK)
    • 怒濤の中のうた声(1959年)
    • その男(1962年)
    • がんばれ三郎(1963年)
  • サスペンスタイム 第3話「日光宮祠事件」(1959年、NET)
  • 雑草の歌 第91話「永遠の光明」(1959年、NTV)
  • ゴールデン劇場 清盛と常盤(1960年、NTV)
  • 剣豪秘伝 第21話「或る日の武蔵」(1960年、NET)
  • 廻れ人生 第23話「純愛」(1960年、NTV)
  • スリラー劇場 三十二年目の帰国(1960年、NTV)
  • 東芝土曜劇場(CX)
    • 第76話「追われる」(1960年)
    • 第106話「濁流」(1961年)
  • 侍 第4話「難波村の仇討」(1960年、CX)
  • おかあさん 第59話「造花の季節」(1960年、TBS)
  • 指名手配 第60・61話「偽りの果て」(1960年、NET)
  • 名勝負物語 第9 - 11話「二人の王将」(1960年、NTV)
  • 決定的瞬間(NTV)
    • 第1話「白い手と赤電話」(1961年)
    • 第5話「頭文字はK・H」(1961年)
  • 名作菊五郎劇場 冬木心中(1961年、NET)
  • 西鶴物語(NET)
    • 第7・8話「八百屋お七」(1961年)
    • 第11話「篠六の借金」(1961年)
    • 第13話「小吟の入れ智恵」(1961年)
  • テレビ指定席(NHK)
    • 分散屋篤造(1961年)
    • 男衆さん(1962年)
    • 恐山宿坊(1964年)
  • 近鉄金曜劇場(TBS)
    • オロロンの島(1961年)
    • どらぼや人生(1963年)
    • 夫婦ぶえ(1963年)
    • 祖父の帰国(1966年)
  • 講談ドラマ 牡丹灯籠(1962年、NHK)
  • お気に召すまま 第15話「友遠方より来る」(1962年、NET)
  • 七人の刑事 第39話「ねずみ」(1962年、TBS)
  • 三匹の侍(CX)
    • 第1シリーズ 第12話「愛怨両断」(1964年)
    • 第4シリーズ 第19話「木枯の女」(1967年) - 治平
    • 第5シリーズ 第19話「冬の旅」(1968年) - 庄屋
    • 第6シリーズ 第8話「犬侍奮戦録」(1968年) - 大目付
  • 風雪(NHK)
    • 明治の相場師(1964年) - 道具屋
    • 時代の勲章(1965年) - 松岡
    • 放送第一声(1965年) - 大阪の代表者
  • 丹下左膳(1965年、TBS) - 安積玄心斉
  • 忍者部隊月光 第82・83話「ブラックストン作戦 - 前・後篇 -」(1965年、CX) - 吉沢
  • 鉄道公安36号 第112話「狙われた漁船」(1965年、NET)
  • 特別機動捜査隊 (NET)
    • 第195話「黒い階段」(1965年)
    • 第751話「金貸し一代」(1976年) - 高村源三
  • マグマ大使 第29 - 31話(1966年 - 1967年) - 宇宙科学研究所神川博士
  • 何処へ 第7話「甘い水・苦い水」(1966年、NTV) - PTA会長
  • 東京警備指令 ザ・ガードマン(TBS)
    • 第47話「美貌の罠」(1966年)
    • 第91話「復讐の赤い牙」(1966年)
  • 特ダネ記者 第22話「乙女の祈り」(1966年、NTV)
  • 山のかなたに(1966年、NTV)
  • 仮面の忍者 赤影 第3話「逆襲蟇法師」(1967年、KTV) - 覚平
  • シオノギテレビ劇場 蛍火(1967年、CX)
  • 日産スター劇場 かあさんは風来坊(1968年、NTV)
  • テレビ文学館・名作に見る日本人 第10話「清兵衛と瓢箪」(1968年、MBS
  • 若い川の流れ(1968年 - 1969年、NTV) - 旭日観光専務・岡崎
  • 甘柿しぶ柿つるし柿(1969年 - 1970年、TBS)
  • 鬼平犯科帳 八代目松本幸四郎版 第1シリーズ (NET / 東宝)
    • 第10話「女掏摸(めんびき)お富」(1969年)- 市兵衛
    • 第36話「白痴(こけ)」(1970年)‐ 和尚
    • 第51話「艶婦の毒」(1970年)‐ 津国屋長吉
  • 銀河ドラマ 闇からの声(1970年、NHK) - 山形屋
  • おさな妻(1970年 - 1971年、12ch / C.A.L) - 片岡忠吾
  • 大岡越前(TBS / C.A.L)
    • 第3部 第21話「人情大工裁き」(1972年) - 源六
    • 第4部 第7話「形見の観音像」(1974年) - 松尾玄庵
  • 水戸黄門 第4部 第2話「天狗馬鹿-忍-」(1973年、TBS) - 吉田道庵
  • 落日燃ゆ (1976年、NET) - 東條英機
  • 極楽家族(1978年、NHK)
  • ピーマン白書 第4話「先生も生徒がいなけりゃタダの人」(1980年、CX)
  • 土曜ワイド劇場 滋賀銀行九億円横領事件 女の決算(1981年、ANB)

ラジオドラマ

[編集]

バラエティ番組

[編集]

CM

[編集]