コンテンツにスキップ

紀宝インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紀宝インターチェンジ
所属路線 E42 新宮紀宝道路
起点からの距離 2.4 km(新宮北IC起点)
所属路線 E42 紀宝熊野道路
起点からの距離 15.6 km(三重県熊野市久生屋町起点)
◄御浜IC
供用開始日 2024年令和6年)秋(予定)
所在地 519-5712
三重県南牟婁郡紀宝町神内
テンプレートを表示

紀宝インターチェンジ(きほうインターチェンジ)は、三重県南牟婁郡紀宝町神内に建設中の新宮紀宝道路紀宝熊野道路インターチェンジである[1]

近畿自動車道紀勢線に並行する国道42号自動車専用道路として整備されている。

歴史[編集]

予定[編集]

  • 2024年(令和6年)秋 : 新宮紀宝道路 新宮北IC - 紀宝IC間開通に伴い供用開始[5][6]
  • 未定 : 紀宝熊野道路 開通

接続する道路[編集]

料金所[編集]

無料区間のため設置されない予定。

[編集]

E42 新宮紀宝道路紀宝熊野道路
紀宝鵜殿IC(事業中) - 紀宝IC(事業中) - 御浜IC(事業中・仮称)

脚注[編集]

  1. ^ 紀宝熊野道路の供用開始までは新宮方面のみのハーフインターチェンジとなる予定である。
  2. ^ 新宮道路・新宮紀宝道路 パンフレット” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局紀南河川国道事務所. 2024年3月2日閲覧。
  3. ^ 事業の紹介 紀宝熊野道路”. 国土交通省中部地方整備局紀勢国道事務所. 2024年3月2日閲覧。
  4. ^ 一般国道42号 新宮紀宝道路 令和6年秋の開通に向けインターチェンジ名称が決定 〜関係自治体のご意見を踏まえて決定しました〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 (2024年3月28日). 2024年3月28日閲覧。
  5. ^ 国道42号すさみ串本道路他3事業今後5か年内に開通予定』(PDF)(プレスリリース)国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所・紀南河川国道事務所、2021年4月27日https://www-1.kkr.mlit.go.jp/scripts/kinan/news/syspdf/210427【記者発表】国道42号すさみ串本道路他3事業今後5か年内に開通予定.pdf2024年3月2日閲覧 
  6. ^ 防災・減災、国土強靭化に向けた 道路の5か年対策プログラム(近畿ブロック版)を策定 〜今後5か年の目標を示し、取り組みを重点的かつ集中的に実施〜” (PDF). 国土交通省 近畿地方整備局 (2021年4月27日). 2024年3月2日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯33度44分33秒 東経136度00分22秒 / 北緯33.74249977731181度 東経136.0061286523768度 / 33.74249977731181; 136.0061286523768