コンテンツにスキップ

石井茂雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石井 茂雄
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 岡山県真庭郡久世町
(現:真庭市
生年月日 (1939-05-06) 1939年5月6日
没年月日 (2005-03-28) 2005年3月28日(65歳没)
身長
体重
180 cm
77 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1957年
初出場 1958年8月7日
最終出場 1979年9月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

石井 茂雄(いしい しげお、1939年昭和14年〉5月6日 - 2005年平成17年〉3月28日[1])は、岡山県真庭郡久世町(現:真庭市)出身[2]プロ野球選手投手)。

来歴

[編集]

1957年8月、勝山高定時制を中退し、阪急ブレーブスに入団[2]。高校時代に地元で行われた大学野球部の練習試合に混ざってプレーした際、大学生打者から次々と三振を取り、受けた捕手に「本当に高校生か」と聞かれたという。2年目の1958年から一軍に上がり、1962年には開幕投手に抜擢される。この年は先発陣の一角として起用されるが4にとどまる。翌1963年にはチーム最多の17勝を挙げ、初めて規定投球回に達して、リーグ9位の防御率2.92を記録。その後は足立光宏梶本隆夫米田哲也らと共に1960年代の阪急の主力投手として活躍し[2]、翌1964年には自己最高の28勝をマークするも、小山正明東京オリオンズ)が30勝を挙げたため最多勝には届かなかった[2]1967年最優秀勝率(9勝4、.692)のタイトルを獲得[2]。同年からのリーグ3連覇、1971年からの2連覇に貢献。読売ジャイアンツとの日本シリーズでも1968年1969年の第1戦に先発するが、両試合とも勝敗はつかず、1968年の第4戦で救援し敗戦投手となった。

1973年に金銭トレード太平洋クラブライオンズに移籍した[注 1]。この年は東尾修に次ぐ先発として12勝を挙げる。その後も活躍を続けるが、1978年オフに球団は西武ホールディングスに譲渡され、投手陣の再編に伴い自由契約となる。福岡県北九州市スナックを開くが、知人の紹介で1979年に巨人の入団テストを受け、開幕直後に入団。同年限りで現役を引退し、福岡県福岡市にてスナックの営業を再開した[2]

2005年3月28日に死去。65歳没。

選手としての特徴

[編集]

元々は身長が180cmあった体格の良さを活かした伸びのある速球主体の本格派であったが、年齢を重ねて体力の衰えを感じるうちに技巧派へと転身。カーブスライダーに「シゲボール」と呼ばれたシンカー系の逃げる球とキレのよい多彩な変化球キャッチボールのような超スローボールを織り交ぜて打者を翻弄し、長嶋茂雄監督に「これがプロのピッチング。芸術品だ」と言わしめた。

バッティングにも非凡なものがあり、入団当初はウエスタン・リーグの打撃ベスト10に入るほどであった[2]。1964年には103打数27安打打率.262)、3本塁打と投手としては好成績を記録。1965年5月21日東映フライヤーズ戦で3二塁打を記録し、4打席目で右中間を破る強打を放つと「1試合4二塁打」の日本記録達成などものともせず全力疾走し、見事に三塁打にしたことがある[2]

詳細情報

[編集]

年度別投手成績

[編集]




















































W
H
I
P
1958 阪急 6 3 0 0 0 0 0 -- -- ---- 68 18.0 13 1 3 0 1 14 0 0 5 5 2.50 0.89
1959 25 4 0 0 0 0 1 -- -- .000 231 55.2 43 8 25 0 0 41 0 0 33 28 4.50 1.22
1960 27 4 1 1 1 2 2 -- -- .500 282 67.1 54 3 27 0 0 55 1 0 30 23 3.04 1.20
1961 11 1 0 0 0 1 1 -- -- .500 119 26.2 31 5 7 0 0 9 1 0 20 16 5.33 1.43
1962 47 19 1 0 0 4 9 -- -- .308 622 147.1 137 8 52 4 5 98 1 0 75 70 4.26 1.28
1963 49 27 11 1 2 17 17 -- -- .500 1046 256.0 253 22 59 3 1 144 1 0 96 83 2.92 1.22
1964 62 33 18 3 4 28 15 -- -- .651 1325 325.0 304 21 63 5 8 176 1 0 122 103 2.85 1.13
1965 51 34 18 4 5 21 17 -- -- .553 1215 302.0 277 27 51 3 4 151 1 1 115 95 2.83 1.09
1966 38 27 11 4 0 10 13 -- -- .435 763 189.1 170 17 49 1 4 72 1 0 65 58 2.76 1.16
1967 36 17 5 1 0 9 4 -- -- .692 561 134.2 138 8 27 1 5 47 1 0 67 56 3.73 1.23
1968 41 29 7 4 2 11 14 -- -- .440 740 180.2 172 17 47 8 7 79 1 0 72 59 2.93 1.21
1969 44 25 8 1 2 12 6 -- -- .667 792 197.2 179 21 41 4 4 86 1 0 79 68 3.09 1.11
1970 40 33 13 2 3 16 12 -- -- .571 927 229.1 202 26 54 5 4 109 2 0 90 82 3.22 1.12
1971 26 11 4 1 0 7 7 -- -- .500 388 90.2 91 8 28 4 6 43 0 0 41 33 3.26 1.31
1972 23 18 3 0 0 5 4 -- -- .556 435 100.2 115 16 24 0 3 39 0 0 59 46 4.10 1.38
1973 太平洋
クラウン
40 27 6 2 2 12 13 -- -- .480 824 196.1 187 20 59 3 6 63 1 2 77 73 3.35 1.25
1974 33 19 5 0 1 8 11 1 -- .421 642 151.1 156 19 54 4 1 54 2 3 76 71 4.23 1.39
1975 28 20 5 1 2 9 9 2 -- .500 496 117.0 133 12 24 1 3 32 0 0 66 64 4.92 1.34
1976 22 22 8 0 2 5 9 0 -- .357 574 133.2 148 12 27 1 4 45 0 0 73 60 4.03 1.31
1977 21 20 3 1 0 5 11 0 -- .313 438 101.1 112 20 28 0 3 30 1 0 63 59 5.26 1.38
1978 20 19 7 3 4 5 8 0 -- .385 460 108.1 126 11 18 1 7 27 1 0 60 51 4.25 1.33
1979 巨人 15 5 0 0 0 2 2 0 -- .500 169 39.0 40 7 10 0 2 21 0 0 20 16 3.69 1.28
通算:22年 705 417 134 29 30 189 185 3 -- .505 13117 3168.0 3081 309 777 48 78 1435 17 6 1404 1219 3.46 1.22
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 太平洋(太平洋クラブライオンズ)は、1977年にクラウン(クラウンライターライオンズ)に球団名を変更

タイトル

[編集]

記録

[編集]
初記録
  • 初登板・初先発:1958年8月7日、対近鉄パールス17回戦(阪急西宮球場)、4回1失点
  • 初奪三振:同上、3回表に加藤晃郎から
  • 初勝利:1960年7月3日、対近鉄バファロー13回戦(阪急西宮球場)、5回表に2番手で救援登板・完了、5回無失点
  • 初先発勝利・初完投勝利・初完封勝利:1960年7月31日、対東映フライヤーズ18回戦(阪急西宮球場)
  • 初セーブ:1974年8月22日、対近鉄バファローズ後期7回戦(日生球場)、8回裏2死に3番手で救援登板・完了、1回1/3を無失点
節目の記録
  • 1000投球回数:1965年6月9日、対東映フライヤーズ11回戦(後楽園球場) ※史上108人目
  • 1500投球回数:1967年9月19日、対東京オリオンズ21回戦(東京スタジアム) ※史上59人目
  • 100勝:1968年8月13日、対南海ホークス18回戦(大阪スタヂアム)、先発登板で7回1失点 ※史上45人目
  • 1000奪三振:1970年5月22日、対西鉄ライオンズ7回戦(平和台野球場)、3回裏に菊川昭二郎から ※史上37人目
  • 2000投球回数:1970年7月3日、対東映フライヤーズ10回戦(後楽園球場) ※史上35人目
  • 500試合登板:1971年9月8日、対南海ホークス22回戦(西京極球場)、9回3失点(自責点1)完投勝利
  • 150勝:1973年7月29日、対近鉄バファローズ後期3回戦(津山市営球場)、先発登板で5回3失点 ※史上23人目
  • 2500投球回数:1973年10月3日、対近鉄バファローズ後期11回戦(日生球場) ※史上23人目
  • 600試合登板:1975年4月8日、対近鉄バファローズ前期1回戦(平和台野球場)、先発登板で3回1/3を3失点で敗戦投手 ※史上12人目
  • 3000投球回数:1977年8月24日、対日本ハムファイターズ後期7回戦(後楽園球場) ※史上15人目
  • 700試合登板:1979年6月23日、対阪神タイガース14回戦(阪神甲子園球場)、3回裏1死に2番手で救援登板、2回2失点(自責点1) ※史上8人目
その他の記録
  • リーグ最多敗戦を記録せずに通算185敗 ※歴代最多
  • オールスターゲーム出場:3回 (1964年、1965年、1968年)

背番号

[編集]
  • 57(1957年 - 1959年)
  • 20(1960年 - 1978年)
  • 37(1979年)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 移籍直後のキャンプや練習では、前身:西鉄ライオンズのユニフォームを着用したことがあった。
  2. ^ 勝率1位でありながら、規定投球回数に達した投手の中で防御率は最下位となっている。

出典

[編集]
  1. ^ オフィシャルベースボールガイド 2006「訃報一覧」(日本野球機構編集、共同通信社[要ページ番号]
  2. ^ a b c d e f g h 森岡浩編著「プロ野球人名事典 2003」37頁(日外アソシエーツ、2003年4月)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]