渡辺太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡辺 太
基本情報
出身地 埼玉県さいたま市
生年月日 (1988-07-25) 1988年7月25日(35歳)
プロ入会 2023年 第48期
所属団体 最高位戦日本プロ麻雀協会
Mリーグ
ドラフト 2023年/2巡目・全体7番目
2023- 赤坂ドリブンズ
YouTube
チャンネル
活動期間 2013年11月27日-
ジャンル 麻雀
登録者数 1.91万人
総再生回数 117万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年5月1日時点。
テンプレートを表示

渡辺 太(わたなべ ふとし、1988年7月25日 - )は、日本の競技麻雀プロ雀士埼玉県さいたま市出身[1]

オンライン麻雀において、「太くないお」「ないおトン」などのハンドルネームで活動している。

経歴[編集]

2007年、東京大学理科I類に現役合格するも、医師の道を志して休学。北海道の某大学の医学部を受け直し、合格後に東京大学を中退した。医師免許を取得後、北海道の病院で内科勤務医をしていた[2]

麻雀は5歳頃に家族麻雀を通じて覚えていたが、大学在学中[2]の2010年頃から10年以上に亘りオンライン麻雀の世界で活動しており[3]、2014年に「太くないお」のハンドルネームで『天鳳』の最高位段位である天鳳位に到達したほか、2019年にはサブID「藤井聡太」(藤井聡ふと)として14代目の3人打ち(3麻)天鳳位到達[4]、翌年には16代目4人打ち(4麻)天鳳位に到達し、初の「同一IDでの3麻+4麻天鳳位」を達成する[5]。オンライン麻雀『雀魂』でも「ないおトン」のハンドルネームで3麻・4麻共に最高位段位である魂天に到達している[6][注釈 1]

2023年2月、最高位戦日本プロ麻雀協会48期として入会し、プロ雀士に転向[6]。天鳳位経験者がプロに転向するのは石川遼(すずめクレイジー)、朝倉康心 (ASAPIN)、山田独歩(独歩)に続くもの[3]。プロ雀士となるにあたり北海道の病院を辞め、都内の複数の病院で非常勤の医師として勤務している[7]

2023年6月30日、Mリーグドラフト会議で赤坂ドリブンズから2巡目全体7番目に指名された[8]

人物[編集]

  • VTuberとしても活動している。アバターは豚のイラスト。
  • Mリーグでのキャッチフレーズは、自ら考案した「麻雀シンギュラリティ[9]

Mリーグ成績[編集]

レギュラーシーズン成績
シーズン チーム 半荘 個人スコア 最高スコア 4着回避率 連対率 トップ率 平均
着順
1着 1.5 2着 2.5 3着 3.5 4着 参照
Pt 順位 平均 順位 順位
2023-24 赤坂ドリブンズ 26 36.2 12/36 1.4 49,600 28/36 0.8462 6/36 57.7% 19.2% 2.38 5 0 10 0 7 0 4 [10]
通算 26 36.2 1.4 49,600 84.6% 57.7% 19.2% 2.38 5 0 10 0 7 0 4
  • 個人賞は規定打荘数(20半荘)以上の選手が対象
  • 着順の1.5、2.5、3.5は1着同着、2着同着、3着同着
ポストシーズン成績
シーズン チーム 半荘 個人スコア 最高スコア 4着回避率 連対率 トップ率 平着 1着 1.5 2着 2.5 3着 3.5 4着
Pt 平均
セミファイナルシリーズ
2023-24 赤坂ドリブンズ 5 116.1 23.2 60,300 100% 60.0% 40.0% 1.90 2 0 1 1 1 0 0
セミファイナル通算 5 116.1 23.2 60,300 100% 60.0% 40.0% 1.90 2 0 1 1 1 0 0
ファイナルシリーズ
2023-24 赤坂ドリブンズ 5 ▲1.3 ▲0.3 47,800 80.0% 40.0% 20.0% 2.60 1 0 1 0 2 0 1
ファイナル通算 5 ▲1.3 ▲0.3 47,800 80.0% 40.0% 20.0% 2.60 1 0 1 0 2 0 1
ポストシーズン通算 10 114.8 11.5 60,300 90.0% 50.0% 30.0% 2.25 3 0 2 1 3 0 1

タイトル・実績[編集]

  • 第5代4麻天鳳位(2014年)
  • 第14代3麻天鳳位(2019年)
  • 第16代4麻天鳳位(2020年)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 魂天はLv1からLv20まで細分化されているが、Lvは最高ではない。

出典[編集]

  1. ^ 会員紹介 渡辺 太”. 最高位戦日本プロ麻雀協会. 2023年6月30日閲覧。
  2. ^ a b 福山純生 (2024年2月15日). “AIと人類の共存へ。渡辺太「人間の感覚ではやりづらいとされてきた選択を見てほしい」Mリーガー列伝(43)”. 麻雀ウォッチ. MW. 2024年5月26日閲覧。
  3. ^ a b 【渡辺太プロってどんな人?】太くないお、ネット麻雀最強が目指す先───麻雀プロという選択肢【雀士インタビュー】”. キンマWeb (2023年6月30日). 2023年6月30日閲覧。
  4. ^ 太くないおさん(サブID:藤井聡太)が15代目のサンマ天鳳位に 初のヨンマ&サンマW天鳳位達成!”. 麻雀ウォッチ (2019年6月21日). 2023年6月30日閲覧。
  5. ^ 天鳳アカウント藤井聡太が16代目の天鳳位に なんと5代天鳳位の太くないおさんのサブID!サンマとのダブル天鳳位を達成!”. 麻雀ウォッチ (2020年7月6日). 2023年6月30日閲覧。
  6. ^ a b 渡辺太選手 入会のお知らせ』(プレスリリース)最高位戦日本プロ麻雀協会、2023年2月27日https://saikouisen.com/news/渡辺太選手-入会のお知らせ-2/2023年6月30日閲覧 
  7. ^ 東大卒&現役医師、超ハイスペ・渡辺太は「マジモンのエリート」ネット麻雀の神が挑戦している究極の二刀流/麻雀・Mリーグ”. ABEMA麻雀TIMES (2023年10月23日). 2023年10月26日閲覧。
  8. ^ 『Mリーグ』ドラフト会議 BEAST Japanextはプロ棋士でプロ雀士の鈴木大介を指名 菅原千瑛、猿川真寿、中田花奈も”. ORICON NEWS (2023年6月30日). 2023年6月30日閲覧。
  9. ^ 渡辺太/ないおトン [@Futokunaio] (2023年10月2日). "本日Mリーグの第1試合に出場します!". X(旧Twitter)より2024年3月30日閲覧
  10. ^ チーム成績表”. M.LEAGUE(Mリーグ). 2024年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。※着順について同着時に誤差あり

外部リンク[編集]