コンテンツにスキップ

松平長孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
松平長孝
時代 江戸時代中期
生誕 享保10年7月30日1725年9月6日
死没 宝暦12年閏4月29日1762年6月21日
墓所 東京都港区虎ノ門天徳寺
官位 従四位下越後守侍従
幕府 江戸幕府
主君 徳川吉宗家重家治
美作津山藩
氏族 越前松平家(広瀬家→雲州家→津山家)
父母 松平近朝、槙島氏
松平宣維松平長煕
兄弟 長孝、輝、近藤用俶継室、藤掛永種正室ら5男12女
藤堂高治娘岸
夏目氏、羽倉氏、小宮山氏、天野氏、重松氏、飯田氏
直姫、康哉、長賢、直義長裕金田正彜
テンプレートを表示

松平 長孝(まつだいら ながたか)は、江戸時代中期の大名美作津山藩4代藩主。官位従四位下越後守侍従

生涯

[編集]

享保10年(1725年)7月30日、出雲広瀬藩3代藩主・松平近朝の三男として誕生。

始め広瀬藩本家の出雲松江藩主・松平宣維の養子であったが、一族である津山藩3代藩主・松平長煕が嗣子無くして享保20年(1735年)に早世したため、急遽その養子となって家督を継いだ。長じてのち、藩政においては庄屋制度を廃止して地方目付を配置するなど、それなりの政治力を見せたが、成果を見る前に宝暦12年(1762年)閏4月29日に死去した。享年38。跡を長男・康哉が継いだ。

改易となった本多忠央の預かり先となっている。

系譜

[編集]