2月22日 (旧暦)
表示
(旧暦2月22日から転送)
旧暦2月(如月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
友引 | 先負 | 仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 |
旧暦2月22日は旧暦2月の22日目である。六曜は大安である。
できごと
[編集]- 天平勝宝元年(ユリウス暦749年3月15日) - 陸奥国から日本で初めて産出された黄金が献上される
- 長徳元年(ユリウス暦995年3月25日) - 正暦から長徳に改元
- 天正13年(ユリウス暦1585年3月23日) - 天正遣欧少年使節がローマ教皇グレゴリウス13世に公式謁見
- 安政2年(グレゴリオ暦1855年4月8日) - 江戸幕府が、松前藩居城周辺を除く全蝦夷地を幕府直轄領とする
- 文久3年(グレゴリオ暦1863年4月9日) - 京都で足利三代木像梟首事件が発生
誕生日
[編集]忌日
[編集]- 推古天皇30年(ユリウス暦622年4月8日) - 聖徳太子、皇族・推古天皇の摂政(* 574年)
- 延応元年(ユリウス暦1239年3月28日) - 後鳥羽天皇[1]、82代天皇・土御門・順徳・仲恭天皇の上皇(* 1180年)
- 貞享2年(グレゴリオ暦1685年3月26日) - 後西天皇、111代天皇(* 1637年)
記念日・年中行事
[編集]- 太子会 - 聖徳太子の遺徳を偲ぶ法会