弁天山 (徳島市)
表示
弁天山 | |
---|---|
東からの全景 | |
標高 | 6.1 m |
所在地 | 徳島県徳島市方上町弁財天8番地1 |
位置 | 北緯34度01分26秒 東経134度32分30秒 / 北緯34.02389度 東経134.54167度座標: 北緯34度01分26秒 東経134度32分30秒 / 北緯34.02389度 東経134.54167度 |
プロジェクト 山 |
弁天山(べんてんやま)は、徳島県徳島市方上町にある山[1]。とくしま市民遺産の1つ[2]。標高6.1mで、自然にできた山の中では日本で一番低い山である[3]。
概要
[編集]「国土地理院発行の地形図に記載されている自然の山としては日本一低い」と徳島市ホームページ内に記載がある[3]。
山頂に至る山道は階段とスロープで舗装され、さらに手摺も付けられるなど整備されており、通常であれば登山開始から登頂まで1分とかからない[4][5][6]。
保存会が存在し[7]、標高の数字に合わせて毎年6月1日に山開きを行っている[3][8]。
歴史
[編集]源義経が元暦2年(1185年)小松島に上陸し、当山南西の山を越え讃岐壇ノ浦に平家討伐の軍勢を進行させた伝説があり、当時は海に浮かぶ小島であったが、室町時代に潮が引き小山となり、周辺は水田開発され現在に至ったとされている。山頂の神社は市杵島姫命を祭神とした厳島神社を勧請し、古来弁財天として村人に信仰されてきた。近くを通る藩道は土佐街道として往来されてきた[9]。
交通
[編集]脚注
[編集]- ^ “弁天山 徳島県徳島市”. 地理院地図. 国土地理院. 2020年8月15日閲覧。
- ^ “とくしま市民遺産”. 徳島市公式ウェブサイト. 2020年8月15日閲覧。
- ^ a b c “弁天山”. 徳島市公式ウェブサイト (2016年4月1日). 2020年8月15日閲覧。
- ^ 「日本一低い自然の山 弁天山に登頂」『徳島新聞』2018年1月2日。2020年8月15日閲覧。
- ^ 「1分弱で登れたよ 弁天山で山開き」『読売新聞』2019年6月2日、25面。
- ^ 「数十秒で登頂 弁天山で山開き 徳島で250人参加」『朝日新聞』2005年6月2日、26面。
- ^ “特定非営利活動法人弁天山保存会”. NPO法人ポータルサイト. 内閣府. 2020年8月15日閲覧。
- ^ “山開き”. 弁天山. 2020年8月15日閲覧。
- ^ 現地案内看板より
- ^ a b “弁天山への行き方を教えてください。”. 徳島市公式ウェブサイト (2016年4月1日). 2020年8月15日閲覧。
関連項目
[編集]- 弁天山 (曖昧さ回避)
- 日和山 - 二等三角点のある日本一低い山(築山)
- 富士山 - 日本一高い山
- ポルトガル・レイリア大通り