コンテンツにスキップ

フローリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

フローリン (florin) とは、オランダドイツ諸邦、イギリスなどで使用された通貨の単位で、ギルダー(グルデン)とも呼ばれる。

歴史

[編集]

フローリンという通貨単位は1252年イタリアフィレンツェ共和国が発行したフローリン金貨 (fiorino d’oro、フィオリーノ金貨とも) に由来している。この金貨は純金56グレインを含むもので、この金貨の鋳造によりヨーロッパの近代貨幣史が始まるとされている。同様の金貨にヴェネツィア共和国発行のドゥカート(ダカット)金貨がある。

これ以後、各国でフローリン金貨を模した金貨が発行されたが、フローリン銀貨が発行されたのは18世紀以降のことである。

各国のフローリン

[編集]

オランダでは20ストゥイベル、ドイツでは60クロイツァーに相当し、イギリスでは24ペンス(1/10ポンド・2シリング)に相当した。

イギリスでは、1847年十進法通貨制度を模索した時期があり、この時に1/10ポンド(2シリング)に相当する補助通貨としてフローリンが採用された。他の単位の候補としては、centumdecade などがあった。

関連項目

[編集]