ノート:国士舘大学

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

特色、教育等について[編集]

  • 体育学部よりも政経、法学部での公安関係は多いですね。

しかし体育学部はスポーツ医科学科で救急救命士の資格を取れるので消防官系が強いです。

  • 政経・法出身で警察関係へ進む方の人数変動はあるにせよ、必ず毎年輩出しています。

また、税理士試験対策の選択肢として社会科学系大学院への進学ニーズがあります。

  • 文学部に設置されている地理学を専攻できる専攻科・大学院研究科は、関東に所在する大学の中でも

地理学を研究できる代表的な大学の1つとして数えられる特色を持っています。

まずは署名をお願いします。Wikipedia:検証可能性に適合するソースを一緒にご呈示いただくことで本文に反映されることもあると思いますのでよろしくお願い致します。--秋の虹 2006年8月23日 (水) 02:00 (UTC)[返信]

文学部(大学院)内の地理学は、該当HP・大学パンフレットにて単位互換制度提携先の大学名が記載されています。 --220.219.97.218 2006年9月3日 (日) 03:44 (UTC)[返信]

2008年度から、世田谷キャンパスに新しく梅ヶ丘校舎が出来ました。 新校舎の学食等の情報が載っていないようなので、どなたかお願いします。 http://www.kokushikan.ac.jp/current/facility/194900_0235.html --125.54.110.78 2008年5月27日 (火) 10:58 (UTC)[返信]

設立趣意などについて[編集]

  • 設立趣意の記載がありますが、文章となっているにもかかわらず、出典元や発表年月日などが明らかにされておらず、著作権侵害のおそれがあります。一週間程度待ってみて、出典元や発表年月日の明示がない場合、および明示されても著作権法の規定に反する場合は特定版削除に出します。--秋の虹 2005年12月20日 (火) 08:09 (UTC)[返信]
      • そうですね。著作権が切れていれば問題ないのですが、何月何日にどのような形態で発表されたもので、かつそれがその後全く改訂されていないということが書かれていないとWikipediaのルールでは掲載は不可能だと思います。設立趣意がもっと短くて大学記事全体から見ても引用の範囲にとどまる長さだったら良かったのですけどね。--秋の虹 2005年12月20日 (火) 15:20 (UTC)[返信]
  • 設立趣意の記載について

大正6年11月4日に大民團国士館の併記で配布されたものの転載ですがいかがなものでしょうか。 -221.186.242.193-2005年12月21日 (火) 23:58

    • 「大民團国士館の併記」とはどのようなものでしょうか?この点だけご教授願います。--秋の虹 2005年12月21日 (水) 01:53 (UTC)[返信]
      • あと、もう一点。寄付行為と設立趣旨を分けていますが、設立趣旨は国士舘の大本か何かが作られたときのもので、寄付行為に書かれているものは現在も学校法人国士舘の寄付行為として定められているものでしょうか?また、これらを両方載せる意図はなんでしょう。よろしければここではなく本文中の== 設立趣旨 ==の上あたりにこの二つの違いを載せるべき意図やそれぞれが発表された歴史的な経過・事実を書いて頂けますでしょうか。そうするとこの二つは両方とも載せられると思います。--秋の虹 2005年12月21日 (水) 02:02 (UTC)[返信]


1寄付行為、現在でも使用されております。 2趣旨、大民團のなかに国士館が私塾として設置された経緯のよっての併記。 3双方載せる理由、現在学生を含め教職員においても寄付行為が設立趣旨と混同しているものが多いので認識をしっかりとさせるため。 2005年12月21日 (水) 18:35

頂いた情報をもとにまとめ直してみました。青年大民團がどういう組織で、それと私塾国士舘がどういう関係にあったかまで踏み込まないとこの設立趣旨は理解できないと考えましたのでその辺を補足しています。--秋の虹 2005年12月21日 (水) 13:49 (UTC)[返信]

    • ありがとうございます。

そうですね。しっかりと玄洋社まで補足いただいているのは有り難いです。-221.186.242.193-2005年12月22日 (木) 9:32

コメントアウトなど[編集]

学風および特色節ですが、出典不明なためコメントアウトしました。誰がいつどうしてそのようなイメージを持ち、どのような公的な資料を基に主張されているのかを明示して下さい。また、事件などを取り上げるのは結構ですが、ソースや事実をしっかりと明記して下さい。今回の件ですと事件が発覚してから行われた処分を全て書かないと公平な編集とはいえません。物事の一面だけを切り取るのは恣意的な編集となる可能性があります。さらにこうした問題の場合にはソースもしっかりと明記して下さい。ソースが無く、思いこみで編集された内容によってWikipedia発の名誉毀損が起こる可能性もあります。以上、よろしくお願い致します。--秋の虹 2006年4月6日 (木) 08:47 (UTC)[返信]

JFLを脱退することになった理由を消去される方がいらっしゃいますが、何故いまは加盟していないのかまで書かなければ本記事は完結しません。もし、本件で何かありましたらノートでご説明下さい。--秋の虹 2006年4月19日 (水) 14:50 (UTC)[返信]

亜細亜大学との関係について[編集]

国士舘専門学校の興亜科が興亜専門学校となって、その後に亜細亜大学となったという説がたびたび書かれます。私もどこかで見た記憶があったのでそのように修正したのですが、公式サイトにはどちらも現在はそのことを書いていないようです。どなたか資料をお持ちでしたらこの点に関する明確なものを出していただけませんでしょうか。もちろん、こう赤は興亜専門学校になったのではない、という資料でもありがたいです。お手数ですがよろしくお願いいたします。--Akinoniji 2006年5月31日 (水) 02:28 (UTC)[返信]