ドラゴンノベルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ドラゴンノベルスは、KADOKAWA富士見書房ブランド[1][2])が刊行するライトノベル系の小説レーベル。2019年2月5日創刊[3]

概要[編集]

2019年に33周年を迎えるゲームレーベル「富士見ドラゴンブック」を源流とし、古き良きファンタジー世界の装いを提供する事を目的に同年2月5日に創刊[3]

創刊5周年の2024年に、カバーデザインの背表紙の色を黒から白に変更しロゴの下の線と帯を5色で展開するリニューアルを行った[4]

カクヨム」などのWEB発小説の書籍化や、『ソード・ワールド』、『迷宮キングダム』、『クトゥルフ神話TRPG』などのテーブルトークRPGのゲームノベライズを中心に、「新・古典ファンタジー」とも言える新たなファンタジー小説を刊行する[5]

創刊ラインナップは、作:いつきみずほの「異世界転移、地雷付き。」、作:麻美ヒナギの「異邦人、ダンジョンに潜る。」、作:刻一の「極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る」、作:マルチューンの「フラレた後のファンタジー」、作:内山靖二郎/アーカム・メンバーズの「クトゥルフ神話TRPG ノベル オレの正気度が低すぎる」の5作品である[5]

作品一覧[編集]

あ行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
アイツが最強なのを、私だけが知ってる 柊咲 ヨシモト 既刊1巻
悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺 秋作 やこたこす 既刊2巻
悪役令嬢の執事様 破滅フラグは俺が潰させていただきます 緋色の雨 村上ゆいち 既刊2巻
生き返った冒険者のクエスト攻略生活 自分だけもらえるスキルポイントで他の誰より強くなる 萩鵜アキ ひづきみや 既刊2巻
異世界英雄譚 魔物の技と二つの命で最凶世界を勝ち残る ひるのあかり やまかわ 既刊1巻
異世界覚醒超絶クリエイトスキル 〜生産・加工に目覚めた超有能な僕を、世界は放っておいてくれないようです〜 たかた みことあけみ 既刊2巻
異世界転移、地雷付き。 いつきみずほ 猫猫猫 既刊10巻
異世界でゆるっとふわっとアトリエ生活 メイともふもふの箱庭 彩戸ゆめ 戸部淑 既刊1巻
異世界転生して生産スキルのカンスト目指します! 渡琉兎 椎名優 既刊4巻
田舎貴族に転生した最強死霊術師、子どものフリして爪を隠す 湖水鏡月 ニナハチ 既刊1巻
異邦人、ダンジョンに潜る。 麻美ヒナギ クレタ 既刊3巻
うちの娘は少しおかしい 第616特別情報大隊 水あさと 既刊1巻
縁の下のチカラモチャー 〜魔王討伐したら若返ったので、学園で陰からサポートします〜 ポルカ 桑島黎音 既刊2巻
絵筆の召喚術師 〜神絵師が描いたら何でも具現化できました〜 真波潜 長浜めぐみ 既刊2巻
幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ! かなりつ 既刊3巻
幼馴染の魔王の娘が家出して、今はうちで居候してる 青春詭弁 ネコメガネ 既刊1巻
おっさん冒険者の異世界放浪記 若返りスキルで地道に生き延びる なまず太郎 又市マタロー 既刊3巻
俺だけが魔法使い族の異世界 遺された予言と魔法使いの弟子 ムサシノ・F・エナガ azuタロウ 既刊2巻
怨獄の薔薇姫 政治の都合で殺されましたが最強のアンデッドとして蘇りました 霧崎雀 cinkai 既刊2巻

か行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄 紅仗直 モタ 既刊1巻
神猫ミーちゃんと猫用品召喚師の異世界奮闘記 にゃんたろう 岩崎美奈子 既刊7巻
カルマの塔 七王国戦記 富士田けやき hou 既刊1巻
貴族から庶民になったので、婚約を解消されました! 小鳥遊郁 椋本夏夜 既刊2巻
今日勇者を首になった もりし Genyaky 既刊1巻
クトゥルフ神話TRPG ノベル オレの正気度が低すぎる 内山靖二郎/アーカム・メンバーズ ttl 既刊1巻
黒檻の探索者 『吸収/成長』の魔剣と死の巫女の謎 迷井豆腐 葉山えいし 既刊1巻
黒猫ニャンゴの冒険 レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します 篠浦知螺 四志丸 既刊4巻
骨董魔族の放浪記 蘇った吸血鬼、自由気ままに旅に出る 蟒蛇 さんど 既刊1巻
極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る 刻一 MIYA*KI(1巻 - 4巻)
はらけんし(5巻以降)
既刊6巻
ゴブリンの勇者 神虎斉 toi8 既刊2巻

さ行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
最強錬金術師の異世界開拓記 猫子 riritto 既刊2巻
THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ! 天河信彦 おぐらえいすけ 既刊2巻
桜降る代に決闘を 桜降る代の神語り 五十嵐月夜 TOKIAME 既刊2巻
虐げられし令嬢は、世界樹の主になりました 〜もふもふな精霊たちに気に入られたみたいです〜 桜井悠 雲屋ゆきお 既刊2巻
13番目の転移者、異世界で神を目指す スキル【アイテム増殖】を手に入れた僕は最強装備片手に異世界を満喫する まるせい Tobi 既刊2巻
商社マンの異世界サバイバル 〜絶対人とはつるまねえ〜 餡乃雲 布施龍太 全4巻
宵の国戦記 長月東葭 こぞう 既刊2巻
植物魔法チートでのんびり領主生活始めます 前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件 りょうとかえ いわさきたかし 既刊4巻
スケルトンは月を見た アルファル 六七質 既刊1巻
聖貨を集めて、ぶん回せ! 青木紅葉 福きつね 既刊2巻
刹那の風景 緑青・薄浅黄 sime 既刊5巻
ソード・ワールド 蛮王の烙印 北沢慶/グループSNE 黒井ススム 既刊2巻

た行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
田中家、転生する。 猪口 kaworu 既刊6巻
ダンジョンだらけの異世界に転生したけど僕の恩恵が最難関ダンジョンだった件 まるせい ぷきゅのすけ 既刊1巻
追放された魔剣使いの商人はマイペースに成り上がる 前世で培った《営業スキル》で、仲間と理想のお店を始めます。 鈴木竜一 匈歌ハトリ 既刊2巻
転生したら小魚だったけど龍になれるらしいので頑張ります 真打 既刊2巻
特盛り魔道具で異世界ぶらり旅 謙虚なサークル えびら 既刊2巻

な行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
七つの鍵の物語 ぼっちな僕の異世界領地改革 上野文 屡那 全2巻
ニトの怠惰な異世界症候群 〜最弱職〈ヒーラー〉なのに最強はチートですか?〜 蒸留ロメロ Garuku 既刊1巻
願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました shiryu nana 全2巻

は行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
引き籠り錬金術師は引き籠れない お家でのんびりしたい奮闘記 四つ目 azuタロウ 既刊3巻
ファンタジーには馴染めない 〜アラフォー男、ハードモード異世界に転移したけど結局無双〜 nov せんむ 既刊1巻
不遇職【人形遣い】の成り上がり 美少女人形と最強まで最高速で上りつめる 八又ナガト tef 既刊2巻
不死鳥への転生 ドラゴン倒せるって普通の鳥じゃないよね? shiryu ホトソウカ 既刊3巻
フラレた後のファンタジー マルチューン ox 既刊2巻
某大手ダンジョンをクビになったので、実家のダンジョンを継ぎました。 雉子鳥幸太郎 細居美恵子 既刊2巻

ま行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
魔獣密猟取締官になったんだけど、保護した魔獣に喰われそうです。 飛野猶 大熊まい 既刊2巻
迷宮学園アジテーション 〜劣等生だけど不条理ダンジョンのドラゴンに狙われています〜 白星敦士 ジョンディー 既刊1巻
迷宮キングダム 特殊部隊SASのおっさんの異世界ダンジョンサバイバルマニュアル! 宮澤伊織 よー清水 既刊1巻

や行[編集]

タイトル 著者 イラスト 巻数
厄災の申し子と聖女の迷宮 ひるのあかり 桜瀬琥姫 既刊2巻
勇者パーティーで回復役だった僕は、田舎村で治療院を開きます 空水城 tef 全2巻

脚注[編集]

  1. ^ 創刊時より富士見書房の表記・ロゴは一切掲載されていないが、KADOKAWAオフィシャルサイトでは富士見書房ブランドのレーベルに分類されている。
  2. ^ ドラゴンノベルス 検索結果一覧”. KADOKAWAオフィシャルサイト. 2021年3月3日閲覧。
  3. ^ a b CORPORATION, KADOKAWA. “KADOKAWAから新文芸レーベル「ドラゴンノベルス」が創刊!”. KADOKAWAオフィシャルサイト. 2021年3月2日閲覧。
  4. ^ 創刊5周年特設サイト|ドラゴンノベルス”. KADOKAWA. 2024年1月25日閲覧。
  5. ^ a b KADOKAWAの新レーベル「ドラゴンノベルス」が2019年2月5日創刊 「新・古典ファンタジー」とも言える新たなファンタジー小説を刊行”. ラノベニュースオンライン. 2021年3月2日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]