コンテンツにスキップ

デイヴィッド・ブリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デイヴィッド・ブリン
David Brin
誕生 (1950-10-06) 1950年10月6日(74歳)
アメリカ合衆国の旗カリフォルニア州グレンデール
職業 小説家、SF作家、NASAコンサルタント
国籍 アメリカ合衆国の旗
ジャンル SF
代表作 「知性化」シリーズ、ポストマン
主な受賞歴 ヒューゴー賞 長編小説部門
公式サイト http://www.davidbrin.com/
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

デイヴィッド・ブリンDavid Brin,デビッド ブリンと表記されることもある[1]1950年10月6日 - )は、アメリカ合衆国小説家SF作家。スケールの大きなハードSFを得意とする。親日家でもある。

ヒューゴー賞[2]ローカス賞[3][4][5]ジョン・W・キャンベル記念賞[6]ネビュラ賞[7]を受賞している。

2007年に日本の横浜市で開催されたワールドコンにゲストとして招待され、暗黒星雲賞月曜部門を受賞した。また、同賞ゲスト部門でも次点となっている。

経歴

[編集]

1950年、カリフォルニア州グレンデールに生まれる。1973年、カリフォルニア工科大学天文学学士号取得。カリフォルニア大学サンディエゴ校応用物理学の修士号(1978年)と宇宙科学の博士号(1981年)を取得している。

2010年、ニック・ボストロムInstitute for Ethics and Emerging Technologies のフェローになっている[8]

現在、子供たちと共にカリフォルニア州南部に在住。

知性化シリーズ

[編集]

未来史の一種である知性化シリーズは作品数は少ないが、評価が高い。「知性化の嵐」シリーズも含めた長編6作品の他に、短編もいくつかある。

知性化シリーズはロールプレイングゲームであるガープスのサプリメントとしてゲーム化されている。ただし、ブリンは情報を提供しただけでサプリメントの作者ではない。

作風とテーマ

[編集]

知性化シリーズ以外の作品では、技術革新が人類に与える影響がよく描かれている。これは、北米の現代SF全般によく見られるテーマである。例えば、『プラクティス・エフェクト』、『グローリー・シーズン』、『キルン・ピープル』がある。

ユダヤ人であることが作品テーマにも影響を与えている。1つは Tikkun Olam という教えで、「人間は世界をよりよい場所にする使命を負っている」という考え方である。もう1つは法律と合法性の重視というユダヤ教の伝統である。

小説以外の活動

[編集]

ブリンはアメリカ国防総省CIAP&GSAPGoogleといった様々な組織や企業でコンサルタントを務めている。

また、SFやファンタジーの評論も書いており、スター・ウォーズ指輪物語を批判している。スター・ウォーズに関しては、ジョージ・ルーカスが反民主主義的な階級社会を描いている点を批判し[9]、指輪物語については、反対勢力を虐殺する点に伝統的階級社会への愛着が現れているとし、同時にロマン主義的な後ろ向きの世界観を批判している[10]

作品リスト

[編集]

脚注・出典

[編集]

外部リンク

[編集]