テレンス・ヤング
テレンス・ヤング Terence Young | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本名 | Shaun Terence Young | ||||||||
生年月日 | 1915年6月20日 | ||||||||
没年月日 | 1994年9月7日(79歳没) | ||||||||
出生地 | 中華民国 上海 | ||||||||
死没地 | フランス カンヌ | ||||||||
国籍 | イギリス | ||||||||
職業 | 映画監督 | ||||||||
主な作品 | |||||||||
『007』シリーズ 『暗くなるまで待って』 | |||||||||
|
ショーン・テレンス・ヤング(Shaun Terence Young、1915年6月20日 - 1994年9月7日)は、イギリスの映画監督。映画007シリーズの初期の監督として知られる。
来歴
[編集]英国警察署長の父のもと、1915年、上海市の共同租界に生まれる[1]。英国で学び、ケンブリッジ大学を出る。大学ではテニス・ラグビー・クリケットが得意だった。大学新聞に批評を書き、夏はブリティッシュ・インターナショナル・ピクチャーズでアルバイトをし、卒業後脚本家となる。1941年、メロドラマ『デンジャー・イン・ムーンライト』の脚本家として注目される。
ヤングは第二次世界大戦後期のマーケット・ガーデン作戦の際、イギリス軍の戦車部隊長を務めており、激戦地のアルンヘムで砲撃の指揮をとっていた。後に「もう少し左を狙っていたら(当時同地に住んでいたオードリー・ヘプバーンを撃ってしまって)、今頃はこの仕事についていないだろう」とよく冗談を言っていたという[2][3]。
ロンドンで脚本家、助監督を経て監督になり[4]、1953年の『赤いベレー』でハリウッドデビューを果たす。
1962年には007シリーズ第1作『ドクター・ノオ』をヒットさせ、『ロシアより愛をこめて』、『サンダーボール作戦』の3作を監督した。映画を作るにあたり、無名だったショーン・コネリーを行きつけの高級テーラーに連れて行き、スーツを日常的に着させるところから始めたことから、ジェームズ・ボンドのファッションはテレンス・ヤングの嗜好が少なからず反映されているとも言える[5]。『サンダーボール作戦』を製作後、「最終作を撮る時は戻ってくる」と言い残して去ったが、結局最後までカムバックすることはなかった。
1994年にフランス、カンヌの病院で[4]心不全により79歳で死去した[1]。
主な監督作品
[編集]- 赤いベレー - The Red Beret(1953)
- 今は死ぬ時でない - No Time To Die(1958) - 007映画の第25作『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ No Time To Die(2021)とは同名だが別作品。ただし、スタッフ・キャストにアルバート・ブロッコリやルチアナ・パルッツィなど007関係者多数。
- 007 ドクター・ノオ - Dr.No(1962)
- 007 ロシアより愛をこめて - From Russia with Love(1963)
- 007 サンダーボール作戦 - Thunderball(1965)
- 残虐の掟 - L'Avventuriero(1967)
- 暗くなるまで待って - Wait Untile Dark(1967)
- うたかたの恋 - Mayerling(1968)
- クリスマス・ツリー - The Christmas Tree(1969)
- 夜の訪問者 - Cold Sweat(1970)
- レッド・サン - Red Sun(1971)
- バラキ - Valachi(1972)
- アマゾネス - The Amazones(1973)
- クランスマン - The Klansman(1974)
- 華麗なる相続人 - Bloodline(1979)
- インチョン! - Inchon!(1982)
脚注
[編集]- ^ a b “Terence Young, 79; In 1960's, Directed 3 James Bond Films” (英語). ニューヨーク・タイムズ. (1994年9月9日) 2009年7月3日閲覧。
- ^ ショーン・ヘプバーン・フェラー (2004年5月18日). 『母、オードリーのこと』p4. 竹書房
- ^ エレン・アーウィン&ジェシカ・Z・ダイヤモンド (2006年9月25日). 『audrey hepburn treasures』p127. 講談社
- ^ a b Sheil, Robert. “Young, Terence (1915-1994)” (英語). screenonline. 2009年7月3日閲覧。
- ^ “「男が憧れる」007 歴代ボンド、一流の装いの秘密” (2020年6月2日). 2020年6月1日閲覧。