シムックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社シムックス
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
373-0014
群馬県太田市植木野町300-1
設立 1975年8月22日
業種 サービス業
法人番号 4070001019442 ウィキデータを編集
事業内容 警備業
代表者 代表取締役:深澤賢治
資本金 1億円
売上高 7,231百万円
(平成27年6月末現在)
純利益 1億7432万3000円
(2023年6月期)[1]
総資産 35億6882万6000円
(2023年6月期)[1]
従業員数 2,820名(平成28年5月末現在)
外部リンク http://www.keibi-sems.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社シムックスは、群馬県太田市に本社を置いている警備会社。

概要[編集]

沿革[編集]

  • 1975年昭和50年)8月 - 群馬県にて警備業の専門会社:利根警備保障株式会社を発足。
  • 1988年(昭和63年)
    • 4月 - 東京都内に東京事業部を開設。
    • 6月 - 株式会社東北警備保障が利根警備保障グループに入る。
  • 1989年平成元年)4月 - 株式会社ノバを設立。
  • 1996年(平成8年)4月 - 創立20周年を迎える。新社屋を建設、社名を株式会社シムックスに変更。東北警備保障を株式会社シムックス東北に社名変更。
  • 1997年(平成9年)3月 - 利根警備株式会社とシムックス東北をシムックスに統合。
  • 1999年(平成11年)3月 - 株式会社ノバを株式会社シムックスに統合
  • 2000年(平成12年)8月 - いずみニュータウンに国内初の「民間交番」を新設・営業開始。
  • 2001年(平成13年)7月 - 交通規制業務部を設置。
  • 2004年(平成16年)7月 - 施設警備事業本部において一般労働者派遣事業を開始。
  • 2007年(平成19年)10月 - ビル管理業務部を開設、輸送警備部を設置。
  • 2008年(平成20年)1月 - 一般労働者派遣事業を開始。
  • 2011年(平成23年)7月 - 石巻事務所・東海事務所を開設。
  • 2012年(平成24年)7月 - 営業推進部・鉄道警備部を創設、東海支社を開設。
  • 2013年(平成25年)
    • 1月 - 人材事業部を開設。
    • 7月 - 神奈川営業所を開設。
  • 2014年(平成26年)7月 - 千葉営業所を開設。鳥獣対策課を開設。
  • 2016年(平成28年)7月 - 新宿営業所、福島ホープ営業所を開設。
  • 2017年(平成29年)7月 - 大宮営業所、静岡営業所を開設。

脚注[編集]

外部リンク[編集]