コンテンツにスキップ

インナージャーニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
インナージャーニー
別名 カモシタサラバンド
出身地 日本の旗 日本 東京都
ジャンル J-POP
ロック
活動期間 2019年 -
レーベル 鶴見river records
事務所 次世代
公式サイト インナージャーニー バンド 公式HP
メンバー カモシタサラ(ギターボーカル
本多秀(ギター)
とものしん(ベース
旧メンバー Kaitoドラムス
インナージャーニー
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年5月9日-
ジャンル 音楽
登録者数 3.34万人
総再生回数 356万4272回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年2月17日時点。
テンプレートを表示

インナージャーニー(Inner Journey)は、日本ロックバンド[1]2019年結成。

経歴[編集]

  • 2019年 (平成31年・令和元年)
    • 7月20日、バンドコンテスト『未確認フェスティバル2019』に出場を機にソロで活動していたカモシタサラのサポートバンドとして結成。
    • 8月10日、公式TwitterInstagramを開設。
    • 8月25日、バンドコンテスト『未確認フェスティバル2019』ファイナリストとして出場。
    • 10月1日、正式なバンドとして結成[2]
  • 2020年 (令和2年)
    • 3月18日、各サブスクリプションにて、1st Digital Single「クリームソーダ」を配信。
    • 5月9日、公式YouTubeチャンネルを開設。
    • 7月22日、各サブスクリプションにて、2nd Digital Single「エンドロール」を配信。
    • 11月11日、各サブスクリプションにて、3rd Digital Single 「会いにいけ!」を配信。
    • 12月9日、1st EP「片手に花束を」発売。
  • 2021年 (令和3年)
    • 3月24日、各サブスクリプションにて、4th Digital Single 「グッバイ 来世でまた会おう」を配信。
    • 5月22日、初となるワンマンライブ『インナージャーニーといっしょ』を開催。
    • 6月28日、公式TikTokアカウントを開設。
    • 8月11日、各サブスクリプションにて、5th Digital Single 「ペトリコール」を配信。
    • 9月1日、2nd EP 「風の匂い」発売。
    • 10月1日、結成2周年記念ワンマンライブ『インナージャーニーといっしょ vol.2 -風の匂い編-』をShibuya WWW Xにて開催[3]
  • 2022年(令和4年)
    • 3月5日、初の主催イベント『Another Journey vol.1』を下北沢シャングリラで開催[4]。ゲストとしてなきごとが出演[5]
    • 10月1日、結成3周年ワンマンライブ『インナージャーニーといっしょ Vol.3 -内旅編-』を東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催[6]
    • 12月6日、『Another Journey vol.2 大阪編』を大阪・梅田Shangri-Laで開催。ゲストとして帝国喫茶が出演[7]
    • 12月7日、『Another Journey vol.3 名古屋編』を名古屋ell. FITS ALLにて開催。ゲストとしてねぐせ。が出演[7]
  • 2023年(令和5年)
    • 10月6日、結成4周年ワンマンライブ『インナージャーニーといっしょvol.4 -ラストソング編-』を神奈川・横浜 1000 CLUBにて開催。このライブをもって、俳優業との両立が困難になったことを理由にKaito(ドラム)がバンドを脱退。以降は3人でインナージャーニーの活動を継続する[8][9]
    • 12月20日、映画『ビューティフル・コンビニエンスワールド』主題歌として書き下ろした「ノイズラジオ」を配信リリース[10]
    • 12月10日、台湾の音楽フェス『ROVING NATION FESTIVAL』に出演。このイベントがバンド初の海外ライブとなる[11][12]
  • 2024年(令和6年)
    • 5月15日、NHK土曜ドラマパーセント』主題歌として書き下ろした「きらめき」を配信リリース[13]。また5月27日には、映像作家の仲原達彦が監督を務め、バンド初のワンカット撮影で制作したミュージック・ビデオをバンドの公式YouTubeチャンネルで公開した[14]

メンバー[編集]

名前 担当 生年月日 出身地 血液型
現メンバー
カモシタサラ ギター
ボーカル
(2001-02-14) 2001年2月14日(23歳) - -
本多秀 ギター (2001-01-23) 2001年1月23日(23歳) - B型
とものしん ベース (1999-10-25) 1999年10月25日(24歳) - -
旧メンバー
Kaito ドラムス (2001-04-13) 2001年4月13日(23歳) 東京都 [15] O型 [15]

ディスコグラフィー [編集]

シングル[編集]

# 配信日 作品名 販売形態 最高順位
オリコン Billboard Japan Hot 100
1st 2020年3月18日 クリームソーダ サブスクリプション音楽ストリーミングサービス - -
2nd 2020年7月22日 エンドロール
3rd 2020年11月11日 会いに行け!
4th 2021年3月24日 グッバイ 来世でまた会おう
5th 2021年8月11日 ペトリコール
6th 2023年3月15日 少年
7th 2023年12月20日 ノイズラジオ
8th 2024年5月15日 きらめき[13]

アルバム[編集]

# 発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位 初収録アルバム
オリコン Billboard Japan Hot 100
インディーズ(鶴見river records)
1st EP 2020年12月9日 片手に花束を CD UXCL-247 156位 - -
2nd EP 2021年9月1日 風の匂い CD UXCL-259 - -
1st 2022年9月7日 インナージャーニー CD UXCL-288 - -
3rd EP 2023年7月19日 いい気分さ CD UXCL-300 245位 - -

タイアップ一覧[編集]

使用年 曲名 タイアップ
2021年 深海列車 ABEMAABEMA Prime』10月度エンディングテーマ[16]
2022年 映写幕の向こうへ 映画『THEATERS』エンディングテーマ[16][17]
2023年 少年 映画『雑魚どもよ、大志を抱け!』主題歌[18]
ノイズラジオ 映画『ビューティフル・コンビニエンスワールド』主題歌[19]
2024年 きらめき NHK総合BSプレミアム4K 土曜ドラマパーセント』主題歌[20]
陽だまりの夢 ENBUゼミナール シネマプロジェクト 第11弾作品 映画『とりつくしま』主題歌[21]

ミュージックビデオ[編集]

公開日 監督 曲名 備考
2023/12/31 Tae Tomimoto ノイズラジオ リリックビデオ

出演[編集]

ラジオ[編集]

ライブ[編集]

日程 種別 タイトル 会場・備考
2021年5月21日 単独公演 インナージャーニーといっしょ
2022年3月5日 単独公演 インナージャーニー presents『Another Journey vol.1』
2022年6月26日 単独公演 インナージャーニーpresents『Minner Journey』
2022年10月1日 単独公演 結成3周年記念ワンマンライブ 『インナージャーニーといっしょvol.3-内旅編-』
2022年12月6日・7日 主催対バンライブ インナージャーニー presents 名阪ツアー2022『Another Journey vol.2 / vol.3』
2023年10月6日 単独公演 インナージャーニーといっしょvol.4 "ラストソング編"

脚注[編集]

  1. ^ インナージャーニー”. インナージャーニー 公式サイト. 2021年2月13日閲覧。
  2. ^ 【注目の学生アーティスト】バンド・インナージャーニー、「ずっとそばに置いておきたい曲をもっといっぱい作りたい」”. J-WAVE NEWS (2020 -07-08). 2020年10月18日閲覧。
  3. ^ インナージャーニーのライヴ・レポート公開。最新EP『風の匂い』で"バンドになった"実感を力強い演奏でも表した、結成2周年記念の渋谷WWW Xワンマン・ライヴをレポート”. skream! (2021年10月14日). 2024年5月28日閲覧。
  4. ^ インナージャーニー、主催イベント"Another Journey vol.1"のダイジェスト・ライヴ映像公開”. skream! (2022年9月21日). 2024年5月28日閲覧。
  5. ^ インナージャーニー、初の主催イベント"Another Journey"開催決定。vol.1ゲストになきごと”. skream! (2022年2月16日). 2024年5月28日閲覧。
  6. ^ インナージャーニーのライヴ・レポート公開。高い集中力で一曲一曲の温度や空気感を体現し、すでに次の扉をこじ開ける予感に満ち満ちていた結成3周年記念ワンマンをレポート”. skream! (2022年10月23日). 2024年5月7日閲覧。
  7. ^ a b インナージャーニー、対バンツアー『Another Journey』に帝国喫茶が出演決定”. ぴあ音楽 (2022年11月1日). 2024年5月28日閲覧。
  8. ^ インナージャーニーからKaitoが脱退、俳優業との両立が困難に”. 音楽ナタリー (2023年9月1日). 2024年3月27日閲覧。
  9. ^ インナージャーニーのライヴ・レポート公開。Kaito(Dr)脱退前ラスト・ライヴ、これまでで最も彼らの情熱と欲求が強く感じられた結成4周年記念ワンマンをレポート”. skream! (2023年10月20日). 2024年5月28日閲覧。
  10. ^ インナージャーニー、新曲「ノイズラジオ」が映画"ビューティフル・コンビニエンスワールド"主題歌に決定。12/20配信リリース。ティーザー映像公開も”. skream! (2023年12月4日). 2024年5月28日閲覧。
  11. ^ インナージャーニー、初の海外フェス出演決定。台湾の野外音楽フェス"ROVING NATION FESTIVAL"に出演。3人体制の新アー写公開”. skream! (2023年10月23日). 2024年5月28日閲覧。
  12. ^ 【辺境レターズ】第2回 台湾の音楽フェス”. OTOTOY (2023年12月29日). 2024年5月28日閲覧。
  13. ^ a b インナージャーニー、NHK土曜ドラマ"パーセント"書き下ろし楽曲「きらめき」本日5/15配信リリース”. skream! (2024年5月15日). 2024年5月15日閲覧。
  14. ^ インナージャーニー、NHK土曜ドラマ"パーセント"主題歌「きらめき」MV公開。メンバー3人で初のワンカット撮影に挑戦”. skream! (2024年5月27日). 2024年5月28日閲覧。
  15. ^ a b Kaito”. ソニー・ミュージックアーティスツ. 2020年11月23日閲覧。
  16. ^ a b インナージャーニー ファーストアルバム『インナージャーニー』9月7日発売 タワレコ先着特典「非売品ステッカー」”. TOWER RECORDS ONLINE (2022年8月16日). 2022年12月28日閲覧。
  17. ^ インナージャーニー “名刺代わりになる”1stアルバムが完成。結成3周年ライブを控えた今の心境を語る”. ぴあエンタメ情報 (2022年9月5日). 2022年12月28日閲覧。
  18. ^ インナージャーニーの新曲、Boys be池川侑希弥主演映画の主題歌に決定”. 音楽ナタリー (2022年9月28日). 2022年12月28日閲覧。
  19. ^ インナージャーニー、映画「ビューティフル・コンビニエンスワールド」主題歌書き下ろし”. 音楽ナタリー (2023年12月4日). 2024年4月27日閲覧。
  20. ^ 岡山天音、結木滉星ら13名がドラマ「パーセント」出演 主題歌はインナージャーニー”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年3月26日). 2024年3月26日閲覧。
  21. ^ インナージャーニー、小泉今日子出演&東 かほり監督による映画"とりつくしま"主題歌「陽だまりの夢」書き下ろし。ヴァイオリンで越川 歩が参加”. skream! (2024年3月1日). 2024年3月27日閲覧。

外部リンク[編集]