鹿児島県立串木野高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島県立串木野高等学校
地図北緯31度42分39秒 東経130度16分05秒 / 北緯31.710722度 東経130.268056度 / 31.710722; 130.268056座標: 北緯31度42分39秒 東経130度16分05秒 / 北緯31.710722度 東経130.268056度 / 31.710722; 130.268056
過去の名称 鹿児島県串木野高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 鹿児島県の旗鹿児島県
学区 鹿児島学区
校訓 積極
好学
邁進
設立年月日 1928年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D146210000191 ウィキデータを編集
高校コード 46124F
所在地 896-0024 ウィキデータを編集
鹿児島県いちき串木野市美住町65番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鹿児島県立串木野高等学校(かごしまけんりつ くしきの こうとうがっこう)は、鹿児島県いちき串木野市美住町にある同県立高等学校である。2012年度現在、各学年普通科2クラス(鹿児島学区)。

沿革[編集]

  • 1928年4月1日 - 鹿児島県串木野公民学校として設立。
  • 1929年3月31日 - 鹿児島県串木野家政女学校に改称。
  • 1935年8月9日 - 鹿児島県公立青年学校日置郡串木野家政女学校に改称。
  • 1937年3月31日 - 鹿児島県串木野実科高等女学校として設立。
  • 1948年4月20日 - 鹿児島県串木野高等学校として開校。
  • 1950年4月1日 - 県立に移管。
  • 1956年4月1日 - 鹿児島県立串木野高等学校と改称。
  • 2014年4月 - 普通科に内部特進コースを設ける[1]

象徴[編集]

校章
  • 「串」の字を図形化したものと、「高」の字を組み合わせ、当時の学校および串木野町(1950年市制施行により串木野市)の新興の意気を示しているという。
  • 公募を行い、応募作品の中から選定された。
  • 1949年制定
校歌
校訓
  • 積極
  • 好学
  • 邁進
    • 1983年11月15日制定。
    • 校歌の歌詞からとられている。

施設[編集]

校舎は第1棟と第2棟が3階建てで、3階からは吹上浜に面した東シナ海の様子が見渡すことができる。体育館、武道館、弓道場、クラブハウス、自転車小屋などが配置されている。

部活動[編集]

2012年度現在

  • 体育系部
野球部、剣道部、バスケットボール部、バドミントン部、ソフトテニス部、卓球部、女子バレーボール部、弓道部、柔道部、陸上部、空手道部
  • 文化系部
吹奏楽部、放送部、美術部、書道部
  • 同好会
サッカー同好会、ダンス同好会、硬式テニス同好会

アクセス[編集]

著名な出身者[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. ^ いちき串木野市ふるさと納税教育応援分(串木野高校) 2019年8月20日閲覧