ステパン・スモレンスキイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ステパン・スモレンスキイ
生誕 (1848-08-08) 1848年8月8日
出身地 ロシア帝国の旗 ロシア帝国 カザン
死没 (1909-07-20) 1909年7月20日(60歳没)
ロシア帝国の旗 ロシア帝国ヴァシリスルスクロシア語版
学歴 カザン大学
ジャンル クラシック音楽
職業 合唱指揮者音楽学者
担当楽器 合唱

ステパン・ヴァシーリエヴィチ・スモレンスキイロシア語: Сте́пан Васи́льевич Смоле́нский英語: Stepan Vasilievich Smolenskiy, 1848年8月8日8月20日[1]カザン - 1909年7月20日8月2日) ヴァシリスルスク(Васильсурск))は、ロシア音楽学者、古文字・古文書学者、合唱指揮者・合唱教師。

経歴[編集]

1848年、ロシア帝国下のカザン生まれ。カザン大学にて法学部哲学部を修了。師範神学校(учительская семинария[2]にて歌唱を教える。1889年から1901年まで、教会聖歌シノド学校(Синодальное училище церковного пения[3])の校長、同時にチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院教授の任にあった。1901年から1903年まで、サンクトペテルブルク国立大学合唱団の監督を務める。

業績・研究内容[編集]

  • 正教会聖歌の偉大な専門家・研究者。古いロシア音楽の文献の収集と研究を行った。
  • 多くの作曲家に影響を与えている。例えば、セルゲイ・ラフマニノフパーヴェル・チェスノコフもスモレンスキイから正教会聖歌について教えを受けた。スモレンスキイの死後、ラフマニノフの聖歌作品『徹夜祷』はスモレンスキイの思い出にささげられ、チェスノコフの聖歌作品『パニヒダ第2番』はスモレンスキイを記憶して作曲された。

著作[編集]

  • Общий очерк исторического и музыкального значения певчих рукописей Соловецкой библиотеки и «Азбуки певчей» Александра Мезенца (1887)
  • Азбуку знаменного пения... Александра Мезенца (1888)
  • О древнерусских певческих нотациях (1901)
  • Памяти Д. С. Бортнянского // Русская музыкальная газета.— 1901, № 39.— С. 917–925.
  • О литургии Чайковского.— СПб., 1903

脚注[編集]

  1. ^ 当時のロシアではユリウス暦を使用していた。1848年8月8日はスモレンスキイのユリウス暦における生年月日であり、これはグレゴリオ暦1848年8月20日に相当。生年当時にはユリウス暦とグレゴリオ暦のずれは12日であったが、没年時には13日のずれが生じていた。
  2. ^ 定訳が無いため直訳した。教師神学校とも訳し得る。
  3. ^ 定訳が無いため直訳した。

参考文献[編集]

  • Памяти С. В. Смоленского. [Сб.], СПБ, 1910
  • Локшин Д. Л. Замечательные русские хоры и их дирижёры, 2 изд.— М., 1963.
  • Русская духовная музыка в документах и материалах. Т. IV. Степан Васильевич Смоленский. Воспоминания: Казань, Москва, Петербург / Гос. центральный музей музыкальной культуры им. М. И. Глинки; Подгот. т-та, вступит. ст., коммент. Н. И. Кабановой; Науч. ред. М. П. Рахманова.— М.: Языки славянской культуры, 2002.