「Minecraft」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
174行目: 174行目:
ファーランド(Far Lands)またはワールドの端とは、ワールドの端へと進み続けると現れる異常な地形である。ドロップしたアイテムは不自然な方向に流れ、PCが高負荷になるなど複数の[[バグ]]が存在する<ref>{{Cite web |url=http://www.inside-games.jp/article/2015/09/04/90893.html |title=『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは |accessdate=2015-09-08 |date=2015-09-04 |publisher=インサイド}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://notch.tumblr.com/post/3746989361/terrain-generation-part-1 |title=Terrain generation, Part 1 |accessdate=2019-04-20 |author=Markus Alexej Persson |date=2011-03-09 |language=en}}</ref>{{R|only-Java|group=注}}。
ファーランド(Far Lands)またはワールドの端とは、ワールドの端へと進み続けると現れる異常な地形である。ドロップしたアイテムは不自然な方向に流れ、PCが高負荷になるなど複数の[[バグ]]が存在する<ref>{{Cite web |url=http://www.inside-games.jp/article/2015/09/04/90893.html |title=『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは |accessdate=2015-09-08 |date=2015-09-04 |publisher=インサイド}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://notch.tumblr.com/post/3746989361/terrain-generation-part-1 |title=Terrain generation, Part 1 |accessdate=2019-04-20 |author=Markus Alexej Persson |date=2011-03-09 |language=en}}</ref>{{R|only-Java|group=注}}。


この現象は後に、見えない壁を作るという形で修正された。Java版以外のコンソールには存在しない。2015年1月に「『Minecraft』における最も長い旅」として[[ギネス世界記録]]に登録された者も現れている。
この現象は後に、見えない壁を作るという形で修正された。Java版以外には存在しない。2015年1月に「『Minecraft』における最も長い旅」として[[ギネス世界記録]]に登録された者も現れている。


== ディメンション ==
== ディメンション ==
「ディメンション」という区分で通常の世界とは別の世界が生成される。

=== オーバーワールド<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->===
草原や山岳など様々なバイオームや、村などの建造物が生成される。

=== ネザー ===
<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
Minecraftには3つの「ディメンション」が存在する。
ネザー {{refnest|統合版では{{R|be|group=注}}「暗黒界」と表記される。|group=注}} (The Nether) は溶岩とネザーラック等で構成されている世界。黒曜石を特定の形に配置して作るネザーポータルを通ることで、通常世界と相互に往来することができる。ネザーでのみ生成されるMobや構造物が存在する。また一部のアイテムはこのディメンションでは使用できない。


; オーバーワールド
=== ジ・エンド ===
: はじめにプレイヤーがスポーンするディメンション。草原や山岳など様々なバイオームや、村などの建造物が生成される。
; ネザー
<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
ジ・エンド浮遊す島々で構成され世界。ボスエンダドラゴン倒すエンディングが流れ、その後、オーバーワールドのリスポーン地点復活する。ネザー同様、ジ・エンドでのみ生成される構造物やアイテム、Mobる。また一部のアイテムは使用できない。
: ネザー {{refnest|統合版で{{R|be|group=注}}「暗黒界」と表記され。|group=注}} (The Nether) は溶岩とネザーラック等で構成されている世界。黒曜石を特定形に配置して作られるポタル通るこ、オーバーワールドと相互往来ることができる。ネザーでのみ生成されるMobや構造物が存在する。また一部のアイテムはこのディメンションでは使用できない。
; ジ・エンド

<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
== ボス ==
: ジ・エンドは浮遊する島々で構成された世界。ネザー同様、ジ・エンドでのみ生成される構造物やアイテム、Mobがある。また一部のアイテムは使用できない。

=== エンダードラゴン ===
このゲームにはジ・エンドに1回のみ自動生成されるエンダードラゴンの呼ばれるボスがいる。空を飛んで攻撃してくる。一度倒したあとは、エンドクリスタルというブロックを特定の形に配置して自ら出現させる必要がある。

=== ウィザー ===
ネザーにいるウィザーガイコツというモンスターを倒し、確率でドロップするウィザーガイコツの頭を3つとネザーにあるソウルサンドと呼ばれる上に乗ると足が遅くなるブロックを4個集めて特定の形に配置して自ら出現させる必要がある。こちらも空を飛んで攻撃してくる。


== 特殊効果 ==
== 特殊効果 ==

=== エンチャント ===
=== エンチャント ===
ラピスラズリと経験値を消費し、エンチャントテーブルで武器や本、防具等にエンチャントと呼ばれる特殊効果を付加することができる。ただし、一部のエンチャントは、エンチャントテーブルによって付与できない。金床とエンチャントの本によって特殊効果を付加する方法も存在する。ただし、一部のエンチャントは同時につけることができない。エンチャントの本は生成される建物に配置されたチェストに入っていることがある。コマンドを使用することにより、強制的に特殊効果を入手、付与することができる{{R|group=注|only-Java}}。付加される効果には様々なものがあり、中には特定の道具にのみ付与できる効果もある。
ラピスラズリと経験値を消費し、エンチャントテーブルで武器や本、防具等にエンチャントと呼ばれる特殊効果を付加することができる。ただし、一部のエンチャントは、エンチャントテーブルによって付与できない。金床とエンチャントの本によって特殊効果を付加する方法も存在する。ただし、一部のエンチャントは同時につけることができない。エンチャントの本は生成される建物に配置されたチェストに入っていることがある。コマンドを使用することにより、強制的に特殊効果を入手、付与することができる{{R|group=注|only-Java}}。付加される効果には様々なものがあり、中には特定の道具にのみ付与できる効果もある。
205行目: 195行目:
=== ポーション ===
=== ポーション ===
<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
<!-- [[WP:NOTGUIDE]]: ウィキペディアは攻略本ではありません -->
[[ポーション]]は瓶に入った液体の見た目をしたアイテム。「醸造台」と呼ばれるブロックを用いて作成できる。持ってから飲む、投擲することで使可能あり、プレイヤーやモブに状態異常を与える物や、ダメージを与える、体力を回復するものもある。投擲した場合、一定の範囲に効果がとどまり続ける残留のポーションる。一部のポーションは、醸造台では入手できない。一定の機種のみ、コマンドでカスタマイズ可能
[[ポーション]]は瓶に入った液体の見た目をしたアイテム。「醸造台」を用いて作成できる。持ってから飲む、投ることで使うことができる。効果はプレイヤーやモブに状態異常を与える物や、ダメージを与える、体力を回復するものなど多岐に渡る。投た場所から一定の範囲に効果がとどまり続ける種類存在する。一部のポーションは、醸造台では入手できない。


== ミニゲーム ==
== ミニゲーム ==
一部のプラットフォームではミニゲームが実装されている。
家庭用ゲーム機版にはミニゲームが実装されている。ミニゲームには下記のモードがある。Nintendo SwitchやPlayStation 4の現在統合版となっているゲームでは使えない。しかしNintendo Switchでは統合版とSwitch Editionで2つのMinecraftを持っている人は使える。


; バトルミニゲーム
; バトルミニゲーム
221行目: 211行目:
: ゴールまでのタイムを競うモード。
: ゴールまでのタイムを競うモード。


== マルチプレイ ==
== マルチプレイ ==
複数のプレイヤーで遊ぶマルチプレイ機能が実装されている。シングルプレイで使っていたワールドを[[ローカルエリアネットワーク]]に公開するか、公式ページで配布されているサーバーソフトウェアを用いることで、複数のプレイヤーと遊ぶ事が出来る。また、有志によって改良されたソフトウェアも存在し、中にはプラグインを用いて高度な制御や独自の機能を作成することができるソフトウェアも存在する。JAVA版のサーバーで最も規模が大きいのは[[Hypixel]]であり、[[Hypixel]]は複数のギネス記録を保持している。
複数のプレイヤーで遊ぶマルチプレイ機能が実装されている。シングルプレイで使っていたワールドを[[ローカルエリアネットワーク]]に公開するか、公式ページで配布されているサーバーソフトウェアを用いることで、複数のプレイヤーと遊ぶ事が出来る。また、有志によって改良されたソフトウェアも存在し、中にはプラグインを用いて高度な制御や独自の機能を作成することができるソフトウェアも存在する。Java版のサーバーで最も規模が大きいのは[[Hypixel]]であり、Hypixelは複数のギネス記録を保持している。


; Minecraft Realms
'''Minecraft Realms'''(マインクラフト レルム)または'''Realms'''は、Mojang社が運用する有料のマルチプレイサーバー。Java版Realms<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/realms-for-java/ |title=Java 用の Realms |accessdate=2020-04-22 |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>と統合版のRealms Plus<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/realms-plus |title=Realms Plus |accessdate=2020-04-22 |publisher=Mojang |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/article/realmsplus-jp |title=REALMS PLUS が登場! |accessdate=2020-04-22 |date=2019-12-06 |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>の2種あり、それぞれ料金プランがある。[[ホワイトリスト]]制で10人まで招待できる。招待された側は所有者に承認されると無料でサーバーに参加できる。Mojangが予めサーバーを構築しているため、簡単かつ手軽に運用ができる。Realmsでのマルチプレイには[[Microsoftアカウント]]([[Xbox Live]]アカウント)が必要。
'''Minecraft Realms'''(マインクラフト レルム)または'''Realms'''は、Mojang社が運用する有料のマルチプレイサーバー。Java版Realms<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/realms-for-java/ |title=Java 用の Realms |accessdate=2020-04-22 |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>と統合版のRealms Plus<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/realms-plus |title=Realms Plus |accessdate=2020-04-22 |publisher=Mojang |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/article/realmsplus-jp |title=REALMS PLUS が登場! |accessdate=2020-04-22 |date=2019-12-06 |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>の2種あり、それぞれ料金プランがある。[[ホワイトリスト]]制で10人まで招待できる。招待された側は所有者に承認されると無料でサーバーに参加できる。Mojangが予めサーバーを構築しているため、簡単かつ手軽に運用ができる。Realmsでのマルチプレイには[[Microsoftアカウント]]([[Xbox Live]]アカウント)が必要。


243行目: 234行目:
== 関連作品 ==
== 関連作品 ==
=== Minecraft: Education Edition ===
=== Minecraft: Education Edition ===
Minecraft: Education Editionは、2015に発表された教育用途に特化したソフトウェア<ref name=":2">{{Cite web |url=http://gigazine.net/news/20150701-microsoft-minecraft-education/ |title=Microsoftが教育現場用のマインクラフト「Minecraft in education」を発表 |accessdate=2015-07-22 |date=2015-7-1 |publisher=[[GIGAZINE]]}}</ref>
Minecraft: Education Editionは、201611月1日から提供が開始されたMinecraftから派生し、教育用途に特化したソフトウェア。


2015年7月、Microsoftが教育用途に特化したMinecraft、『Minecraft in education』を発表した<ref name=":2">{{Cite web |url=http://gigazine.net/news/20150701-microsoft-minecraft-education/ |title=Microsoftが教育現場用のマインクラフト「Minecraft in education」を発表 |accessdate=2015-07-22 |date=2015-7-1 |publisher=[[GIGAZINE]]}}</ref>。
2016年1月、Mojangは『Minecraft: Education Edition』を発表し、2016年11月1日に提供を開始した<ref>{{Cite web |url=http://www.gamespark.jp/article/2016/01/20/63168.html |title=学校教育用マイクラ『Minecraft: Education Edition』発表―今夏発売へ |accessdate=2016-02-18 |date=2016-1-20 |publisher=GameSpark}}</ref>。提供開始当初はWindowsおよびMacOSのみの対応であったが、2018年9月からiPadでも利用できるようになった<ref>{{Cite web |url=http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/21/news056.html |title=「マインクラフト」教育版、iPadで利用可能に |accessdate=2018-10-09 |author=佐藤由紀子 |date=2018-08-21 |publisher=ITmedia}}</ref>。2020年8月には[[Chromebook]]版の提供を開始した<ref name=":0">{{Cite web|url=https://japan.cnet.com/article/35158107/|title=マイクロソフト、教育用「Minecraft」がChromebookで使用可能に|accessdate=2020/11/1|publisher=CNET Japan}}</ref>。
2016年1月、Mojangは『Minecraft: Education Edition』を発表し、2016年11月1日に提供を開始した<ref>{{Cite web |url=http://www.gamespark.jp/article/2016/01/20/63168.html |title=学校教育用マイクラ『Minecraft: Education Edition』発表―今夏発売へ |accessdate=2016-02-18 |date=2016-1-20 |publisher=GameSpark}}</ref>。提供開始当初はWindowsおよびMacOSのみの対応であったが、2018年9月からiPadでも利用できるようになった<ref>{{Cite web |url=http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/21/news056.html |title=「マインクラフト」教育版、iPadで利用可能に |accessdate=2018-10-09 |author=佐藤由紀子 |date=2018-08-21 |publisher=ITmedia}}</ref>。2020年8月には[[Chromebook]]版の提供を開始した<ref name=":0">{{Cite web|url=https://japan.cnet.com/article/35158107/|title=マイクロソフト、教育用「Minecraft」がChromebookで使用可能に|accessdate=2020/11/1|publisher=CNET Japan}}</ref>。


252行目: 244行目:


=== Minecraft: Story Mode ===
=== Minecraft: Story Mode ===
{{仮リンク|Telltale Games|en|Telltale Games}}が開発を担当する、Minecraft本編とは別のアドベンチャーゲーム<ref>{{Cite web |url=https://telltale.com/series/minecraft-story-mode/ |title=Minecraft: Story Mode |accessdate=2019-06-16 |publisher=Telltale |language=en}}</ref>。<br>ストーリーが基本であり、ブロックを自由に配置したりする要素はない。シーズン1、2があり、一部日本語に対応した物もある。[[Netflix]]では映像として配信され、日本語吹き替え、多言語字幕がある<ref>{{Cite web |url=https://www.netflix.com/title/80227995 |title=マインクラフト ストーリーモード |accessdate=2019-06-18 |publisher=Netflix}}</ref><ref>{{Cite news |title=『マインクラフト ストーリーモード』が海外Netflixに今秋登場、「ストレンジャー・シングス」のビデオゲーム化も予告 |newspaper=Game*Spark |date=2018-06-14 |url=https://www.gamespark.jp/article/2018/06/14/81620.html |accessdate=2019-06-15 |和書}}</ref>。他と同様に選択肢が表示されるインタラクティブ作品であるため対応するデバイスが必要となる。
{{仮リンク|Telltale Games|en|Telltale Games}}が開発を担当する、Minecraft本編とは別のアドベンチャーゲーム<ref>{{Cite web |url=https://telltale.com/series/minecraft-story-mode/ |title=Minecraft: Story Mode |accessdate=2019-06-16 |publisher=Telltale |language=en}}</ref>。ストーリーが基本であり、ブロックを自由に配置したりする要素はない。シーズン1、2があり、一部日本語に対応した物もある。[[Netflix]]では映像として配信され、日本語吹き替え、多言語字幕がある<ref>{{Cite web |url=https://www.netflix.com/title/80227995 |title=マインクラフト ストーリーモード |accessdate=2019-06-18 |publisher=Netflix}}</ref><ref>{{Cite news |title=『マインクラフト ストーリーモード』が海外Netflixに今秋登場、「ストレンジャー・シングス」のビデオゲーム化も予告 |newspaper=Game*Spark |date=2018-06-14 |url=https://www.gamespark.jp/article/2018/06/14/81620.html |accessdate=2019-06-15 |和書}}</ref>。他と同様に選択肢が表示されるインタラクティブ作品であるため対応するデバイスが必要となる。


開発元のスタジオが閉鎖したため、{{End date|2019|6|25}}に配信・サポートが終了した。終了前に購入済みのエピソードをダウンロードするようアナウンスされた<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/article/mportant-minecraft--story-mode-information-jp |title=『マインクラフト: ストーリーモード』に関する重要なお知らせ |accessdate=2019-06-18 |publisher=Mojang}}</ref>。なおNetflixでは終了日以降も映像配信を継続している。
開発元のスタジオが閉鎖したため、{{End date|2019|6|25}}に配信・サポートが終了した。終了前に購入済みのエピソードをダウンロードするようアナウンスされた<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/article/mportant-minecraft--story-mode-information-jp |title=『マインクラフト: ストーリーモード』に関する重要なお知らせ |accessdate=2019-06-18 |publisher=Mojang}}</ref>。なおNetflixでは終了日以降も映像配信を継続している。
263行目: 255行目:


=== Minecraft Classic ===
=== Minecraft Classic ===
正式リリース以前のMinecraft[[ソフトウェア開発工程|開発行程]]にはいくつか区切りがあり、Classicはそのうちの一つで、Indev<ref group="注">In Development(イン デベロップメント)の略</ref>より古い行程となる。Indevより古いバージョンの名前を「Minecraft Classic」とした<ref>{{Cite web |url=https://notch.tumblr.com/post/746938105/the-server-is-back-up |title=The server is back up! |accessdate=2020-01-22 |date=2010-06-28 |website=The Word of Notch |publisher=Tumblr |language=en}}</ref>。2009年当時のMinecraft Classicは[[ウェブブラウザ]]上の[[Javaアプレット]]でも動作していたが、ウェブサイトのリニューアルに伴い消失した<ref>{{Cite web |url=https://forums.tigsource.com/index.php?topic=6273 |title=Minecraft (alpha) |accessdate=2020-01-23 |website=TIGSource Forums |publisher=TIGSource |language=en}}</ref><ref>{{Wayback|url=http://www.mojang.com/notch/minecraft/|date=20090520141329|title=Minecraft (alpha)}}</ref>。
Minecraftの正式リリース以前[[ソフトウェア開発工程|開発行程]]にはいくつか区切りがあった。Classicはそのうちの一つで、Indev<ref group="注">In Development(イン デベロップメント)の略</ref>より古い行程となる。Indevより古いバージョンの名前を「Minecraft Classic」とした<ref>{{Cite web |url=https://notch.tumblr.com/post/746938105/the-server-is-back-up |title=The server is back up! |accessdate=2020-01-22 |date=2010-06-28 |website=The Word of Notch |publisher=Tumblr |language=en}}</ref>。2009年当時のMinecraft Classicは[[ウェブブラウザ]]上の[[Javaアプレット]]でも動作していたが、ウェブサイトのリニューアルに伴い消失した<ref>{{Cite web |url=https://forums.tigsource.com/index.php?topic=6273 |title=Minecraft (alpha) |accessdate=2020-01-23 |website=TIGSource Forums |publisher=TIGSource |language=en}}</ref><ref>{{Wayback|url=http://www.mojang.com/notch/minecraft/|date=20090520141329|title=Minecraft (alpha)}}</ref>。


2019年、Minecraftが10周年を迎える際に<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/10th-anniversary |title=10周年 |accessdate=2020-01-23 |date=2019-07-22 |website=minecraft |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>、Minecraft Classicの[[リメイク]]したものをリリースした。最大3人までのマルチプレイで、32種のブロックとバグは当時のまま再現されている<ref>{{Cite web |url=https://classic.minecraft.net/ |title=Minecraft Classic |accessdate=2020-01-23 |work=Minecraft Classic |publisher=Mojang |language=en}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/article/_minecraft-classic |title=『MINECRAFT CLASSIC』で過去を振り返ろう! |accessdate=2020-01-23 |date=2019-05-17 |website=minecraft |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>。
2019年、Minecraftが10周年を迎える際に<ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/10th-anniversary |title=10周年 |accessdate=2020-01-23 |date=2019-07-22 |website=minecraft |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>、Minecraft Classicの[[リメイク]]したものをリリースした。最大3人までのマルチプレイで、32種のブロックとバグは当時のまま再現されている<ref>{{Cite web |url=https://classic.minecraft.net/ |title=Minecraft Classic |accessdate=2020-01-23 |work=Minecraft Classic |publisher=Mojang |language=en}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.minecraft.net/ja-jp/article/_minecraft-classic |title=『MINECRAFT CLASSIC』で過去を振り返ろう! |accessdate=2020-01-23 |date=2019-05-17 |website=minecraft |publisher=Mojang |language=ja}}</ref>。
281行目: 273行目:
'''大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL'''
'''大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL'''


2020年10月14日、Nintendo Switch用ソフト「[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]」に、ファイターとして「スティーブ/アレックス」がDLC配信された<ref>{{Cite web|url=https://www.4gamer.net/games/412/G041234/20201014134/|title=大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にMinecraftのスティーブとアレックスが本日参戦。記念大会が10月24日に開催決定|accessdate=2020/11/1|publisher=4Gamer.net}}</ref>。
2020年10月14日、Nintendo Switch用ソフト「[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]」に、ファイターとして「スティーブ/アレックス」がDLC配信された<ref name="smash">{{Cite web|url=https://www.4gamer.net/games/412/G041234/20201014134/|title=大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にMinecraftのスティーブとアレックスが本日参戦。記念大会が10月24日に開催決定|accessdate=2020/11/1|publisher=4Gamer.net}}</ref>。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
289行目: 281行目:
* [[よゐこの○○で○○生活|よゐこのマイクラでサバイバル生活]] - お笑いコンビの[[よゐこ]]がMinecraftをプレイする[[インターネットテレビ|ウェブテレビ番組]]。YouTubeで公開。
* [[よゐこの○○で○○生活|よゐこのマイクラでサバイバル生活]] - お笑いコンビの[[よゐこ]]がMinecraftをプレイする[[インターネットテレビ|ウェブテレビ番組]]。YouTubeで公開。
*[[Minecraft Dungeons]] - 本作のスピンオフ
*[[Minecraft Dungeons]] - 本作のスピンオフ
*[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]] - 2020年10月に、Minecraftに登場するキャラクターの一部が登場することが発表された。
*[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]] - 2020年10月に、Minecraftに登場するキャラクターの一部が登場することが発表された{{R|smash}}


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2020年12月28日 (月) 10:10時点における版

マインクラフト
Minecraft
ジャンル サンドボックス
対応機種
開発元
発売元
デザイナー マルクス・ペルソン(2009-2011)[1]
Jens Bergensten(2011-現在)
音楽 C418
美術 Kristoffer Zetterstrand
(ゲーム内アートワーク)
Markus "Junkboy" Toivonen
バージョン
  • Java Edition:1.16.4[2]
  • Minecraft:1.16.200[3]
対象年齢
ダウンロード
コンテンツ
あり
テンプレートを表示

Minecraft(マインクラフト)は、マルクス・ペルソンMojang Studiosの社員がJavaで開発したサンドボックスビデオゲームである。

日本国内では「マイクラ」と略称され[8][9][10]サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができる[11]

2009年にパブリックアルファ版としてリリースされたこのゲームは、2011年11月に正式リリースされ、その頃にJens Bergenstenが開発を引き継いだ。それ以来Minecraftはさまざまなプラットフォームに移植され、 2019年5月時点でそれまで売上1位だったテトリスを抜き世界で最も売れたゲームとなった[12]

Minecraftはいくつかの賞を受賞しており、影響力のあるビデオゲームの1つとして挙げられている。2020年6月には世界のビデオゲームの殿堂入りを果たした[13]

概要

ゲームの世界は、立方体として土や石、鉱石、原木、水、溶岩などのさまざまな種類のブロックで構成されており、プレイヤーは、予めシードを元にしてアルゴリズムによって生成された無限に[注 2]続くブロック状の世界を探索し、原料を抽出して加工し、構造物や装備品をつくることができる[要出典]。一部のモブは対応するアイテムを与えることで繁殖が可能[14]。 また、ゲームの世界が半永久的に続くようにするため、プレイヤーが近くにいるときにのみ作成またはロードされる「チャンク」と呼ばれるセクションにワールドのデータを分割している。さらに、ゲームの世界には砂漠やジャングル、雪原などのバイオームや、平野、山、森、洞窟、村といった構造物が生成される。 なお、Minecraftには特定の目標がないため、プレイヤーはゲームを自由にプレイできる。コンピュータ制御の敵対的な動物と戦ったり、同じ世界の他のオンラインプレイヤーと協力したり、競争したりすることができる。 プレイヤーは、用途に応じてゲームモードや、難易度、視点を切り替えることができる。 ゲームの難易度を上げると、敵対的な生物から受けるダメージが増加する、満腹度が減りすぎたときのペナルティーが増える[15]など、プレイヤーに対して不利な効果が増える。さらに、レッドストーンと呼ばれる素材を用いて、論理ゲートを構成することや一部のブロックとやりとりすることができる。

統合による呼称と表記

2017年9月20日に公開されたアップデート「Better Together Update」より、旧Minecraft: Pocket Edition[16]とWindows 10 版、Nintendo Switch Editionが同じゲームエンジン、Bedrock Engineを採用し、同じ更新データが適用されるバージョンに統合され、クロスプラットフォームでのマルチプレイも実装された。Nintendo Switchもアップデートの対象であるが、2018年6月21日に配信された[17]PlayStation 4は統合版発表当初、アップデートの対象に含まれていなかったが、2019年12月11日にPlayStation 4 Editionに上書きされる形で配信された[18]。 このアップデートを受けた全てのエディションはMinecraftに改名され[注 3]、旧PC版はMinecraft: Java Editionに改名された[19]。Java EditionはJava版・JEとも称され、ここではMinecraft: Java EditionをJava版として区別・表記する。

ゲーム内スキン

デフォルトスキンである「スティーブ」はNotchが冗談で付けた名前であり[14]、他に「アレックス」のデフォルトスキンがある[20]。カスタムスキンをゲーム内に追加するオプションは2010年に利用可能になった。統合版では Minecraft内でスキンを作成でき[21]、「Minecoin」[22]と呼ばれるゲーム内通貨を購入・使用することにより、スキンの腕や足の変更やマントの追加が可能である。

ゲーム内音楽

音楽はC418(ダニエル・ローゼンフェルド)が担当。タイトル画面やゲームプレイ中、一定の確率でランダムにBGMが流れる[注 4]。またゲーム内のアイテム、レコードとジュークボックスを使用することで該当するBGMを流すこともできる。Minecraft サウンドトラック英語版は2011年3月4日にMinecraft – Volume Alpha[23]、2013年11月9日(どちらも現地時間)にMinecraft – Volume Beta[24]の2つがリリースされている。

デモンストレーション版について

Java版はアカウントを登録することで無料デモ版を一定時間プレイすることができる[25][26]。製品版を購入すると時間制限がなくなり、無料でアップデートおよびダウングレード[注 5]することができる。PC Gamerより公開された旧バージョンのデモ版も存在する[27]。 Mojangのアカウント設定でTwitchのアカウントと関連付けることにより、Twitchへのゲーム配信機能が実装されている。

難易度とゲームモード

難易度

難易度にはピースフル[注 6]、イージー、ノーマル、ハードの4種類がある。ピースフルでは、ほとんどの敵対モブは出現しない。

ゲームモード

クリエイティブモード
あらゆる物を使った製作や建築、実験を中心としたモード。
自由に飛行でき、体力や空腹などの概念がない。そのため、ほとんど死亡することは無い。ほとんどのブロック、アイテムを使用でき、また瞬時にブロックを破壊する事が可能。
サバイバルモード
体力と満腹のゲージが存在する、冒険と生活を主体としたモード。
敵からの攻撃や高所からの落下といった直接的なダメージや、空腹等の状態異常によって徐々に体力が減少し、最終的に体力が尽きると死亡する。プレイヤーは死を免れるために狩猟や栽培で食糧を確保し、敵から逃れるための安全な住居を造る必要がある。死亡時にはその場で所持しているアイテムとわずかな経験値がばらまかれスコアが表示される。
ハードコアモード[注 4]
基本はサバイバルモードと同じであるが、ゲーム難易度はハードに固定される。プレイヤーが死亡した際リスポーンすることができないが、スペクテイターモードでワールドを観覧できる。
ハードコアモードのマルチプレイのサーバーで死亡した際も、死亡した人はワールドを観覧できる。
また、体力ハートが特別な物になっている。
アドベンチャーモード
主にプレイヤーが制作したマップを冒険するためのモード。
ブロックへの干渉はフラグ付きのアイテムのみで行える。
スペクテイターモード[注 4]
自由にブロックをすり抜けることができるモード。
巨大な構造物の内部構造の確認などを行うことができる。他のプレイヤーやMobからの視点に切り替えることもでき、一部の生物では視点が変化する。

世界

ローグライクゲームのように、マップを進行することで新たなマップがパーリンノイズによってランダムに生成される。また、村や遺跡などの構造物や建造物が生成される。ワールド新規作成時に決定されるシード値に従い全く異なるワールドが生成される。 昼夜の概念が存在し、太陽や月の動きで時間を判断できる。また、天候が変わることで雨や雪が降ったり、落雷が発生したりすることもある。発生する天気の頻度はバイオームごとに異なっており、現実世界に近いものとなっている。 地下には大小さまざまな洞窟が広がっており、最下層には通常の手段では破壊することができない岩盤が敷き詰められている。さらに下は奈落 (Void) となっており、一定深度まで落ちるとダメージを受けて死亡し、持っていた全てのアイテムが失われる。

ワールドタイプ

生成されるワールドには、複数の種類があり、ワールド新規作成の際それらを選択できる。

デフォルト
通常の地形生成。様々なバイオームや様々な地形、洞窟、廃坑、エンド要塞などが生成されるワールドタイプ。
スーパーフラット
地面がどこまでも平らな世界。
大きなバイオーム
デフォルトの地形を8倍に引き伸ばしたワールドタイプ。
1枚の最大縮尺の地図を埋めるほどの巨大なバイオームが生成される。
アンプリファイド
最高高度まで届く山や、岩盤が見える渓谷などの非常に極端な高低差のある地形が生成されるワールドタイプ。
カスタマイズ
海面の高さ、村やダンジョン、洞窟の生成確率や有無、鉱石の生成率、バイオームの有無やサイズなど、細かいワールドの設定が出来る。
また、ワールドの端を決めて、それより先へ侵入することを制限できる。
デバッグモード
主にリソースパック制作者のためのワールドタイプである。ブロックデータ値なども含む全てのブロックを確認できる。

バイオーム

マインクラフトには「バイオーム」と呼ばれる、主として気候によって分けられた生態系・地形の区分があり、若草の茂る草原、枯れ木やサボテンが生えている砂漠、菌糸ときのこに覆われたキノコ島などが存在する。

ファーランド

ファーランド(Far Lands)またはワールドの端とは、ワールドの端へと進み続けると現れる異常な地形である。ドロップしたアイテムは不自然な方向に流れ、PCが高負荷になるなど複数のバグが存在する[28][29][注 4]

この現象は後に、見えない壁を作るという形で修正された。Java版以外には存在しない。2015年1月に「『Minecraft』における最も長い旅」としてギネス世界記録に登録された者も現れている。

ディメンション 

Minecraftには3つの「ディメンション」が存在する。

オーバーワールド
はじめにプレイヤーがスポーンするディメンション。草原や山岳など様々なバイオームや、村などの建造物が生成される。
ネザー
ネザー [注 7] (The Nether) は溶岩とネザーラック等で構成されている世界。黒曜石を特定の形に配置して作られるポータルを通ることで、オーバーワールドと相互に往来することができる。ネザーでのみ生成されるMobや構造物が存在する。また一部のアイテムはこのディメンションでは使用できない。
ジ・エンド
ジ・エンドは浮遊する島々で構成された世界。ネザー同様、ジ・エンドでのみ生成される構造物やアイテム、Mobがある。また一部のアイテムは使用できない。

特殊効果

エンチャント

ラピスラズリと経験値を消費し、エンチャントテーブルで武器や本、防具等にエンチャントと呼ばれる特殊効果を付加することができる。ただし、一部のエンチャントは、エンチャントテーブルによって付与できない。金床とエンチャントの本によって特殊効果を付加する方法も存在する。ただし、一部のエンチャントは同時につけることができない。エンチャントの本は生成される建物に配置されたチェストに入っていることがある。コマンドを使用することにより、強制的に特殊効果を入手、付与することができる[注 4]。付加される効果には様々なものがあり、中には特定の道具にのみ付与できる効果もある。

ポーション

ポーションは瓶に入った液体の見た目をしたアイテム。「醸造台」を用いて作成できる。持ってから飲む、投げることで使うことができる。効果はプレイヤーやモブに状態異常を与える物や、ダメージを与える、体力を回復するものなど多岐に渡る。投げた場所から一定の範囲に効果がとどまり続ける種類も存在する。一部のポーションは、醸造台では入手できない。

ミニゲーム

一部のプラットフォームではミニゲームが実装されている。

バトルミニゲーム
最初から用意されている複数のマップを使用して、プレイヤー同士が対戦するゲーム。
タンブルミニゲーム
最初から用意されている複数のマップを使用して、プレイヤー同士が雪玉やロケット花火などを使い相手の足場を崩し合い相手を下に落とすゲーム。
グライドミニゲーム
空中を飛行滑空できる装備「エリトラ」を使用して、ゴールへの到達タイムや合計得点を競うゲーム。
グライドミニゲーム (スコアアタック)
ゴールまでに輪を通過し、稼いだスコアを競うモード。輪の種類によって得点が変化する。
グライドミニゲーム (タイムアタック)
ゴールまでのタイムを競うモード。

マルチプレイ

複数のプレイヤーで遊ぶマルチプレイ機能が実装されている。シングルプレイで使っていたワールドをローカルエリアネットワークに公開するか、公式ページで配布されているサーバーソフトウェアを用いることで、複数のプレイヤーと遊ぶ事が出来る。また、有志によって改良されたソフトウェアも存在し、中にはプラグインを用いて高度な制御や独自の機能を作成することができるソフトウェアも存在する。Java版のサーバーで最も規模が大きいのはHypixelであり、Hypixelは複数のギネス記録を保持している。

Minecraft Realms

Minecraft Realms(マインクラフト レルム)またはRealmsは、Mojang社が運用する有料のマルチプレイサーバー。Java版Realms[30]と統合版のRealms Plus[31][32]の2種あり、それぞれ料金プランがある。ホワイトリスト制で10人まで招待できる。招待された側は所有者に承認されると無料でサーバーに参加できる。Mojangが予めサーバーを構築しているため、簡単かつ手軽に運用ができる。RealmsでのマルチプレイにはMicrosoftアカウントXbox Liveアカウント)が必要。

カスタマイズ

プレイヤーはスキンを変更することで外見を変えることができる。

デフォルトスキンの代わりに有志が作成・公開しているスキンや自作のスキンを使用してこの容姿を変更することができる。ゲーム内ストアには有料のスキンもあり、中には他のゲームとコラボレーションしたスキンもある[33]

リソースパック、データパック、そしてMODを利用したカスタマイズが可能である[注 4]

リソースパックやデータパックはアイテムやブロックなどのモデル、テクスチャを変更したり、レシピやコマンドを追加したりできる。 MODはゲーム性や難易度を変更したり、新しい地形を追加したり、更には根本的なシステムを変更するなど大小様々な改変を加える。

また、プレイヤーが制作したマップのデータを他者に配布することも可能である。イギリス地質調査所がイギリス本土を再現したマップも存在する[34]

MineCon

関連作品

Minecraft: Education Edition

Minecraft: Education Editionは、2016年11月1日から提供が開始されたMinecraftから派生し、教育用途に特化したソフトウェア。

2015年7月、Microsoftが教育用途に特化したMinecraft、『Minecraft in education』を発表した[35]。 2016年1月、Mojangは『Minecraft: Education Edition』を発表し、2016年11月1日に提供を開始した[36]。提供開始当初はWindowsおよびMacOSのみの対応であったが、2018年9月からiPadでも利用できるようになった[37]。2020年8月にはChromebook版の提供を開始した[38]

2018年2月のアップデートでは、化学の学習に使用できるモードが追加された[39]。2020年8月のアップデートでは遠隔学習用の機能が追加された[38]

また、Minecraftはしばしばプログラミングアクティブ・ラーニングなど、教育に有用であるとされ[40]、授業や学習に取り入れられている。スウェーデンヴィクトル・リュードベリ記念学校では授業の必修科目として取り入れられている[41]。日本では、プログラミングスクールにMOD開発の題材として使用されるなどの例がある[42]他、教育関係者向けにMinecraftの研修会が実施されている[40]。また、コーデックの学習にも用いられる[43]。対してトルコは、2015年3月までの政府調査内で"暴力的なゲーム"として規制をするなどの声を挙げている[44]

Minecraft: Story Mode

Telltale Games英語版が開発を担当する、Minecraft本編とは別のアドベンチャーゲーム[45]。ストーリーが基本であり、ブロックを自由に配置したりする要素はない。シーズン1、2があり、一部日本語に対応した物もある。Netflixでは映像として配信され、日本語吹き替え、多言語字幕がある[46][47]。他と同様に選択肢が表示されるインタラクティブ作品であるため対応するデバイスが必要となる。

開発元のスタジオが閉鎖したため、2019年6月25日 (2019-6-25)に配信・サポートが終了した。終了前に購入済みのエピソードをダウンロードするようアナウンスされた[48]。なおNetflixでは終了日以降も映像配信を継続している。

Minecraft Dungeons

Minecraft Earth

Minecraftに拡張現実の技術を応用したゲーム[49]WWDC 2019でゲームプレイを初めて公開実演し[50]E3 2019では体験セッションを開催した[51]

Minecraft Classic

Minecraftの正式リリース以前、開発行程にはいくつか区切りがあった。Classicはそのうちの一つで、Indev[注 8]より古い行程となる。Indevより古いバージョンの名前を「Minecraft Classic」とした[52]。2009年当時のMinecraft Classicはウェブブラウザ上のJavaアプレットでも動作していたが、ウェブサイトのリニューアルに伴い消失した[53][54]

2019年、Minecraftが10周年を迎える際に[55]、Minecraft Classicのリメイクしたものをリリースした。最大3人までのマルチプレイで、32種のブロックとバグは当時のまま再現されている[56][57]

小説

2019年12月12日に技術評論社より刊行。

『Minecraft』シリーズとして、『マインクラフト 始まりの島』『マインクラフト 壊れた世界』『マインクラフト なぞの日記』『マインクラフト ジ・エンドの詩』の4種類が発売された[58]

小学生でも読めるように、全ての漢字にルビが振られている。

映画

実写映画が2022年3月4日に全米公開予定[59][60]とされている。配給はワーナー・ブラザース、監督はロブ・マクエルヘンニー英語版[61]スティーヴ・カレルの出演が決定している[62]。しかし、2020年10月にワーナー・ブラザーズにより公開を延期することが発表された[63]

他作品の出演

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

2020年10月14日、Nintendo Switch用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に、ファイターとして「スティーブ/アレックス」がDLC配信された[64]

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ Nintendo Switchを除く。
  2. ^ 極端に離れた場所に到達すると技術的な問題が発生するため、世界のゼロ地点から30,000,000ブロックを超える座標に移動できないようにする障壁がある。
  3. ^ a b c Better Together Updateを受けたエディションは通称として、Bedrock Edition(単にBedrockやBEとも)、統合版と呼ばれることがある。当記事では混在を避けるため「統合版」とも表記する。
  4. ^ a b c d e f Java版のみ
  5. ^ Java版のみ、ランチャーのバージョン2以降
  6. ^ 統合版[注 3]ではピース
  7. ^ 統合版では[注 3]「暗黒界」と表記される。
  8. ^ In Development(イン デベロップメント)の略

出典

  1. ^ Senior, Tom (2011年12月2日). “Notch steps down as Minecraft lead designer, plans to start new projects” (英語). PC Gamer. http://www.pcgamer.com/notch-steps-down-as-minecraft-lead-designer-plans-to-start-new-projects/ 
  2. ^ MINECRAFT JAVA 1.16.4 RELEASED” (英語). Minecraft. Mojang (2020年6月24日). 2020年6月26日閲覧。
  3. ^ Minecraft - 1.16.200 (Bedrock)” (英語). Minecraft Feedback. Mojang (2020年12月8日). 2020年12月15日閲覧。
  4. ^ マインクラフトの累計販売数が2億本超え、月間プレイヤーは1億2600万人以上に」『ITmedia NEWS』、2020年5月19日。2020年8月30日閲覧。
  5. ^ 『ファミ通TOP30週刊ファミ通』、Gzブレイン、2019年5月23日、23頁、雑誌21881-6/6。 
  6. ^ 「ランキング研究所」『Nintendo DREAM』2017年8月号、徳間書店、2017年6月21日、94頁。 
  7. ^ ファミ通 販売本数ランキング TOP30”. ファミ通.com. Gzbrain (2020年12月11日). 2020年12月11日閲覧。
  8. ^ マイクラで学ぶプログラミングに小1が挑戦、その効果とは?”. リセマム (2017年5月9日). 2018年1月10日閲覧。
  9. ^ GPリーグ プログラミングコロシアム決勝大会 ファイナルバトル「マインクラフト対決」”. ICT教育ニュース (2017年12月26日). 2018年1月10日閲覧。
  10. ^ 大人気ゲーム“マイクラ”の公式ショップが名古屋パルコに期間限定オープン!”. News Walker (2017年12月1日). 2018年1月10日閲覧。
  11. ^ MINECRAFTとは?”. Mojang. 2019年11月13日閲覧。
  12. ^ Persson, Saxs (2019年5月17日). “Celebrating 10 Years of Minecraft” (英語). Xbox Wire. 2019年7月25日閲覧。
  13. ^ RIKUSYO (2020年6月19日). “『マインクラフト』『Bejeweled』など4本が2020年の「ビデオゲームの殿堂」入り!”. Game*Spark. イード (企業). 2020年8月10日閲覧。
  14. ^ a b Notch (2012年7月28日). “Gender in Minecraft” (英語). 2019年6月27日閲覧。
  15. ^ Bergensten (2011年9月6日). “If the food bar is empty in MC 1.8, it will slowly drop your health to 5 hearts on easy, to 0.5 hearts on normal, and kill you on hard” (英語). 2020年8月10日閲覧。
  16. ^ World of Minecraft Pocket Edition”. MCPEBOX. 2020年9月11日閲覧。
  17. ^ Nintendo Switch『Minecraft』のパッケージ版/ダウンロード版が6月21日に発売! 「Switch Edition」をお持ちなら無料でアップグレードできます。”. 任天堂 (2018年5月11日). 2018年5月11日閲覧。
  18. ^ PS4®『Minecraft Starter Collection』パッケージ版が2020年1月16日発売決定! ダウンロード版は本日配信!”. PS Blog (2019年12月11日). 2019年12月11日閲覧。
  19. ^ “『Minecraft』次期アップデートにてクロスプラットフォームプレイに対応。Xbox OneとNintendo Switchのプレイヤーが交流可能に”. AUTOMATON. (2017年6月12日). https://automaton-media.com/articles/newsjp/20170612-48496/ 
  20. ^ Webster (2015年4月27日). “You can finally choose to play as a girl in Minecraft” (英語). 2020年8月10日閲覧。
  21. ^ Quach (2010年10月7日). “How to edit your skin in Minecraft” (英語). 2020年8月10日閲覧。
  22. ^ Minecoinを商品と交換する”. 2020年4月7日閲覧。
  23. ^ Minecraft Volume Alpha”. C418. 2019年4月20日閲覧。
  24. ^ Minecraft Volume Beta”. C418. 2019年4月20日閲覧。
  25. ^ Minecraft Demo” (英語). Mojang. 2018年8月20日閲覧。
  26. ^ Minecraft demo mode” (英語). 2019年6月27日閲覧。
  27. ^ Evan Lahti: “Download the Minecraft demo” (英語). PC Gamer. Future plc (2011年4月19日). 2020年8月10日閲覧。
  28. ^ 『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは”. インサイド (2015年9月4日). 2015年9月8日閲覧。
  29. ^ Markus Alexej Persson (2011年3月9日). “Terrain generation, Part 1” (英語). 2019年4月20日閲覧。
  30. ^ Java 用の Realms”. Mojang. 2020年4月22日閲覧。
  31. ^ Realms Plus”. Mojang. 2020年4月22日閲覧。
  32. ^ REALMS PLUS が登場!”. Mojang (2019年12月6日). 2020年4月22日閲覧。
  33. ^ 『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!”. Game Park (2018年4月25日). 2019年4月22日閲覧。
  34. ^ GB geology with Minecraft” (英語). 2017年3月18日閲覧。
  35. ^ Microsoftが教育現場用のマインクラフト「Minecraft in education」を発表”. GIGAZINE (2015年7月1日). 2015年7月22日閲覧。
  36. ^ 学校教育用マイクラ『Minecraft: Education Edition』発表―今夏発売へ”. GameSpark (2016年1月20日). 2016年2月18日閲覧。
  37. ^ 佐藤由紀子 (2018年8月21日). “「マインクラフト」教育版、iPadで利用可能に”. ITmedia. 2018年10月9日閲覧。
  38. ^ a b マイクロソフト、教育用「Minecraft」がChromebookで使用可能に”. CNET Japan. 2020年11月1日閲覧。
  39. ^ 佐藤由紀子 (2018年1月23日). “Microsoft、教育版「マインクラフト」と「Office 365」に新機能”. ITmedia. 2018年10月9日閲覧。
  40. ^ a b 神谷加代 (2017年11月15日). “ものづくりゲーム「Minecraft」を学校の授業で!挑戦する教育者たち”. Impress. 2018年10月9日閲覧。
  41. ^ スウェーデンの学校でマインクラフトを必修科目に”. GIGAZINE (2015年7月1日). 2015年7月22日閲覧。
  42. ^ “Minecraft × Education 〜ゲームがひらく明日の教育〜”開催 子どもたちがハマる『マインクラフト』を用いた学びをリポート”. ファミ通.com (2014年9月1日). 2015年7月22日閲覧。
  43. ^ Connected Camps” (英語). 2017年3月18日閲覧。
  44. ^ マインクラフトが暴力的でいじめの原因になるゲームとして禁止される可能性”. GIGAZINE (2015年3月11日). 2015年7月22日閲覧。
  45. ^ Minecraft: Story Mode” (英語). Telltale. 2019年6月16日閲覧。
  46. ^ マインクラフト ストーリーモード”. Netflix. 2019年6月18日閲覧。
  47. ^ 『マインクラフト ストーリーモード』が海外Netflixに今秋登場、「ストレンジャー・シングス」のビデオゲーム化も予告」『Game*Spark』、2018年6月14日。2019年6月15日閲覧。
  48. ^ 『マインクラフト: ストーリーモード』に関する重要なお知らせ”. Mojang. 2019年6月18日閲覧。
  49. ^ Earth”. Mojang. 2019年6月18日閲覧。
  50. ^ Ittousai「ARマイクラMinecraft Earthゲームプレイ初公開。#WWDC19 でARKit 3のオクルージョン実演」『Engadget 日本版』、2019年6月4日。2019年6月15日閲覧。
  51. ^ 西川善司「[E3 2019]現実世界で作って遊んで共有できる「Minecraft Earth」の体験セッションをレポート」『4Gamer.net』、2019年6月12日。2019年6月15日閲覧。
  52. ^ The server is back up!” (英語). The Word of Notch. Tumblr (2010年6月28日). 2020年1月22日閲覧。
  53. ^ Minecraft (alpha)” (英語). TIGSource Forums. TIGSource. 2020年1月23日閲覧。
  54. ^ Minecraft (alpha) - ウェイバックマシン(2009年5月20日アーカイブ分)
  55. ^ 10周年”. minecraft. Mojang (2019年7月22日). 2020年1月23日閲覧。
  56. ^ Minecraft Classic” (英語). Minecraft Classic. Mojang. 2020年1月23日閲覧。
  57. ^ 『MINECRAFT CLASSIC』で過去を振り返ろう!”. minecraft. Mojang (2019年5月17日). 2020年1月23日閲覧。
  58. ^ イラスト満載!Minecraft公式小説2冊が同時刊行決定!”. GAME Watch. 2019年12月19日閲覧。
  59. ^ 人気ゲーム「Minecraft」映画版、超大作として製作中!? 2017年以降の公開に”. シネマトゥデイ (2014年10月9日). 2015年7月22日閲覧。
  60. ^ “人気ゲーム「マインクラフト」がハリウッドで映画化!2019年公開”. 映画.com. (2016年7月4日). http://eiga.com/news/20160704/4/ 2016年7月6日閲覧。 
  61. ^ 人気ゲームの「Minecraft」、Rob McElhenney監督により映画化が決定”. businessnewsline (2015年7月22日). 2015年7月22日閲覧。
  62. ^ “Steve Carell in Talks to Join ‘Minecraft’ Movie at Warner Bros. (EXCLUSIVE)” (英語). Variety. (2016年11月15日). http://variety.com/2016/film/news/steve-carell-minecraft-movie-warner-bros-1201918908/ 2016年11月16日閲覧。 
  63. ^ 'The Batman' Delays Release to 2022 as Warner Bros. Shuffles Calendar”. www.hollywoodreporter.com. 2020年10月8日閲覧。
  64. ^ a b 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にMinecraftのスティーブとアレックスが本日参戦。記念大会が10月24日に開催決定”. 4Gamer.net. 2020年11月1日閲覧。
  65. ^ “アレフガルドをブロックで作るRPG「ドラゴンクエストビルダーズ」 PS向けに今冬発売”. ITmedia. (2015年7月8日). http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/08/news114.html 2017年3月18日閲覧。 

外部リンク