「井上晋」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Unamu975 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''井上 晋'''(いのうえ すすむ、[[1959年]] - )は、[[京都市]]出身の日本の[[土木工学者]]。[[大阪工業大学]][[工学部]][[都市デザイン]]工学科教授、工学博士。[[土木学会]][[コンクリート]]委員会常任委員。[[プレストレストコンクリート工学会]]副会長。[[大阪府都市基盤施設維持管理技術審議会]]委員。
'''井上 晋'''(いのうえ すすむ、[[1959年]] - )は、[[京都市]]出身の日本の[[土木工学者]]。[[大阪工業大学]][[工学部]][[都市デザイン]]工学科教授、工学博士。[[土木学会]][[コンクリート]]委員会常任委員。[[プレストレストコンクリート工学会]]副会長。[[大阪府都市基盤施設維持管理技術審議会]]委員。


== 人物 ==
1982年[[京都大学]][[工学部]][[交通]][[土木工学科]]卒業。1984年[[京都大学]][[大学院]][[工学研究科]]修士課程修了。その後、[[京都大学]]工学部講師を経て、1995年[[大阪工業大学]][[工学部]][[土木工学科]]に着任。2010年[[大阪工業大学]][[八幡工学実験場]]長(第5代)も務め<ref>https://www.oit.ac.jp/japanese/yawata/about/index.html#2</ref>、現在、[[大阪工業大学]][[工学部]][[都市デザイン]]工学科教授、[[工学博士]]。<ref>http://research-db.oit.ac.jp/html/100000656_ja.html</ref><ref>https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784320074088</ref>日本最大級の無料オンライン大学講座[[JMOOC]]で「[[土木]]・[[建築]]」の認定講座の講師も担当。<ref>https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga044+2015_10/about</ref>
1982年[[京都大学]][[工学部]][[交通]][[土木工学科]]卒業。1984年[[京都大学]][[大学院]][[工学研究科]]修士課程修了。その後、[[京都大学]]工学部講師を経て、1995年[[大阪工業大学]][[工学部]][[土木工学科]]に着任。2010年[[大阪工業大学]]八幡工学実験場長(第5代)も務め<ref>https://www.oit.ac.jp/japanese/yawata/about/index.html#2</ref>、現在、[[大阪工業大学]][[工学部]][[都市デザイン]]工学科教授、[[工学博士]]。<ref>http://research-db.oit.ac.jp/html/100000656_ja.html</ref><ref>https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784320074088</ref>日本最大級の無料オンライン大学講座[[JMOOC]]で「[[土木]]・[[建築]]」の認定講座の講師も担当。<ref>https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga044+2015_10/about</ref>
専門は、[[構造工学]](特に、[[コンクリート工学]])・[[建設工学]]・[[交通工学]]([[道路工学]]/[[橋梁工学]]など)。
専門は、[[構造工学]](特に、[[コンクリート工学]])・[[建設工学]]・[[交通工学]](道路工学/[[橋梁工学]]など)。

== 主な所属学会: ==


主な所属学会:
*[[土木学会]] 
*[[土木学会]] 
*[[日本コンクリート工学協会]]
*[[日本コンクリート工学協会]]
10行目: 12行目:
*[[日本材料学会]]
*[[日本材料学会]]


主なテクニカルアドバイザー:
== 主なテクニカルアドバイザー: ==

*[[土木学会]][[コンクリート]]委員会常任委員<ref>http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/jscemember/member17.html</ref>
*[[土木学会]][[コンクリート]]委員会常任委員<ref>http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/jscemember/member17.html</ref>
*[[大阪府]]都市基盤施設維持管理技術審議会委員<ref>http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyokanri/maintenance/index.html</ref>
*[[大阪府]]都市基盤施設維持管理技術審議会委員<ref>http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyokanri/maintenance/index.html</ref>
*[[大阪湾岸道路]]西伸部技術検討委員会委員<ref>https://www.hanshin-exp.co.jp/company/files/181214_press.pdf</ref>
*[[大阪湾岸道路]]西伸部技術検討委員会委員<ref>https://www.hanshin-exp.co.jp/company/files/181214_press.pdf</ref>


主な受賞:
== 主な受賞: ==

*1995年 [[日本材料学会]] 学術奨励賞
*1995年 [[日本材料学会]] 学術奨励賞
*
1991年 [[シンガポール]]レディーミクスト[[コンクリート]]協会賞 ([[The RMCAS CONCRETE AWARD]])<ref>https://researchmap.jp/read0012658/</ref>
*
1991年 [[シンガポール]]レディーミクスト[[コンクリート]]協会賞 ([[The RMCAS CONCRETE AWARD]])<ref>https://researchmap.jp/read0012658/</ref>


主な著書:
== 主な著書: ==

*2017年制定[[コンクリート]]標準示方書設計編([[土木学会]])
*2017年制定[[コンクリート]]標準示方書設計編([[土木学会]])
*コンクリート構造の設計・施工・維持管理の基本([[土木学会]]関西支部 2019)
*コンクリート構造の設計・施工・維持管理の基本([[土木学会]]関西支部 2019)
25行目: 30行目:
*[[コンクリート工学]]ハンドブック(朝倉書店 2009)
*[[コンクリート工学]]ハンドブック(朝倉書店 2009)
*土木練習帳―コンクリート工学(共立出版 2003)
*土木練習帳―コンクリート工学(共立出版 2003)
*[[建設]]材料実験(日本材料学会 2009)<ref>http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/event/jsce2017.pdf</ref><ref>http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761525958/</ref><ref>http://library.jsce.or.jp/jsce/tosyo/watosyo2/ID159574.html</ref><ref>https://honto.jp/netstore/pd-book_02684729.html</ref>
*[[建設]]材料実験(日本材料学会 2009)

<ref>http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/event/jsce2017.pdf</ref><ref>http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761525958/</ref><ref>http://library.jsce.or.jp/jsce/tosyo/watosyo2/ID159574.html</ref><ref>https://honto.jp/netstore/pd-book_02684729.html</ref>
== 脚注 ==
<references />
[[Category:日本の土木工学者]]
{{DEFAULTSORT:いのうえすすむ}}
[[Category:大阪工業大学の教員]]
[[Category:京都大学出身の人物]]
[[Category:1959年生]]

2020年2月9日 (日) 16:51時点における版

井上 晋(いのうえ すすむ、1959年 - )は、京都市出身の日本の土木工学者大阪工業大学工学部都市デザイン工学科教授、工学博士。土木学会コンクリート委員会常任委員。プレストレストコンクリート工学会副会長。大阪府都市基盤施設維持管理技術審議会委員。

人物

1982年京都大学工学部交通土木工学科卒業。1984年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。その後、京都大学工学部講師を経て、1995年大阪工業大学工学部土木工学科に着任。2010年大阪工業大学八幡工学実験場長(第5代)も務め[1]、現在、大阪工業大学工学部都市デザイン工学科教授、工学博士[2][3]日本最大級の無料オンライン大学講座JMOOCで「土木建築」の認定講座の講師も担当。[4] 専門は、構造工学(特に、コンクリート工学)・建設工学交通工学(道路工学/橋梁工学など)。

主な所属学会:

主なテクニカルアドバイザー:

主な受賞:

主な著書:

脚注

  1. ^ https://www.oit.ac.jp/japanese/yawata/about/index.html#2
  2. ^ http://research-db.oit.ac.jp/html/100000656_ja.html
  3. ^ https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784320074088
  4. ^ https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga044+2015_10/about
  5. ^ http://www.jpci.or.jp/downroad/soukai-59/59-gijiroku-201806.pdf
  6. ^ http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/jscemember/member17.html
  7. ^ http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyokanri/maintenance/index.html
  8. ^ https://www.hanshin-exp.co.jp/company/files/181214_press.pdf
  9. ^ https://researchmap.jp/read0012658/
  10. ^ http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/event/jsce2017.pdf
  11. ^ http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761525958/
  12. ^ http://library.jsce.or.jp/jsce/tosyo/watosyo2/ID159574.html
  13. ^ https://honto.jp/netstore/pd-book_02684729.html