「ビラルバ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m ウィキ文法修正: 間違った画像オプション 空のオプションを削除する:"" lintId=3220270
編集の要約なし
23行目: 23行目:
|latd=43 |latm=18 |lats= |lond=7 |lonm=42 |lons= |EW=W
|latd=43 |latm=18 |lats= |lond=7 |lonm=42 |lons= |EW=W
}}
}}
'''ビラルバ'''({{lang|gl|Vilalba}})は[[スペイン]][[ガリシア州]][[ルーゴ県]]の[[ムニシピオ]](基礎自治体。[[コマルカ・ダ・テーラ・チャ]]に属し、その中心自治体である。2012年の人口は(2009年:15,437人、2007年:15,358人)<ref name=IGE/>で市街地にその3分の1以上が住む。ビラルバはコマルカ内で最大の人口を有し、県内でも[[ビベイロ]]に次いで4番目の人口規模である。面積は379.4km²で人口密度は39.8人/km²。ガリシア州で[[ア・フォンサグラーダ]]についで2番目に広い自治体である。住民呼称はvilalbés/-esa。[[カスティーリャ語]]による表記はVillalba(ビジャルバ)。
[[画像:Situacion_Vilalba.png|thumb|ガリシア州内の位置]]
'''ビラルバ'''({{lang|gl|Vilalba}})は[[スペイン]][[ガリシア州]][[ルーゴ県]]の自治体。[[コマルカ・ダ・テーラ・チャ]]に属し、その中心自治体である。2012年の人口は(2009年:15,437人、2007年:15,358人)<ref name=IGE/>で市街地にその3分の1以上が住む。ビラルバはコマルカ内で最大の人口を有し、県内でも[[ビベイロ]]に次いで4番目の人口規模である。面積は379.4km²で人口密度は39.8人/km²。ガリシア州で[[ア・フォンサグラーダ]]についで2番目に広い自治体である。住民呼称はvilalbés/-esa。[[カスティーリャ語]]による表記はVillalba(ビジャルバ)。


ビラルバには考古学的、文化的な史跡文化財が数多く存在し、ガリシア州内でも、多くの[[カストロ (遺跡)|カストロ]]が残されている。その中でもゴンダイスケとベレサールのものはよく知られている。また、他には現在[[パラドール]]になっている、ビラルバ城の塔がある。
ビラルバには考古学的、文化的な史跡文化財が数多く存在し、ガリシア州内でも、多くの[[カストロ (遺跡)|カストロ]]が残されている。その中でもゴンダイスケとベレサールのものはよく知られている。また、他には現在[[パラドール]]になっている、ビラルバ城の塔がある。
34行目: 33行目:


ビラルバはビラルバ司法管轄区に属し、同管轄区の中心自治体である<ref>{{cite web|url=http://www.cgpe.es/partido.aspx?idprovincia=27&numpartido=4|title=Vilalba, partido judicial nº4 de Lugo|publisher=Consejo General de los Procuradores de España|language=スペイン語|accessdate=2013-03-25}}</ref>。
ビラルバはビラルバ司法管轄区に属し、同管轄区の中心自治体である<ref>{{cite web|url=http://www.cgpe.es/partido.aspx?idprovincia=27&numpartido=4|title=Vilalba, partido judicial nº4 de Lugo|publisher=Consejo General de los Procuradores de España|language=スペイン語|accessdate=2013-03-25}}</ref>。

=== 人口 ===
=== 人口 ===
住民は30の教区の472の地区([[分離集落|集落]])に居住する<ref name=IGE/>。
住民は30の教区の472の地区([[分離集落|集落]])に居住する<ref name=IGE/>。
{{グラフ|タイプ=人口推移|幅=600|1900|13572|1910|14101|1920|15194|1930|16308|1940|17935|1950|20204|1960|20264|1970|17301|1981|16485|1991|15643|2000|15699|2010|15327|脚注={{人口推移ルーゴ}}}}
{{グラフ|タイプ=人口推移|幅=600|1900|13572|1910|14101|1920|15194|1930|16308|1940|17935|1950|20204|1960|20264|1970|17301|1981|16485|1991|15643|2000|15699|2010|15327|脚注={{人口推移ルーゴ}}}}

== 歴史 ==
== 歴史 ==
現在の自治体ビラルバについての言及で最初のものは、6世紀のものである。サンタ・マリーア・デ・モンテネグロという村が、同名の一族の保護のもとにあるとの言及が残されている。8世紀には、火災によって、完全に破壊された。12世紀に、ビラレンテという名前で再び登場、アンドラーデ一族と結びついていた。15世紀、1431年城はイルマンディーニョの反乱によって破壊される。後に、ヌーノ・フレイレ・デ・アンドラーデは住民に城を再建するよう命じた。1467年、アフォンソ・デ・ランソス、ペドロ・デ・オソリオ、ディエゴ・デ・レモスらによって率いられた2回目のイルマンディーニョの反乱で、民衆軍は[[モエーチェ]]を除き、すべてのアンドラーデ一族の城を落城させた。
現在の自治体ビラルバについての言及で最初のものは、6世紀のものである。サンタ・マリーア・デ・モンテネグロという村が、同名の一族の保護のもとにあるとの言及が残されている。8世紀には、火災によって、完全に破壊された。12世紀に、ビラレンテという名前で再び登場、アンドラーデ一族と結びついていた。15世紀、1431年城はイルマンディーニョの反乱によって破壊される。後に、ヌーノ・フレイレ・デ・アンドラーデは住民に城を再建するよう命じた。1467年、アフォンソ・デ・ランソス、ペドロ・デ・オソリオ、ディエゴ・デ・レモスらによって率いられた2回目のイルマンディーニョの反乱で、民衆軍は[[モエーチェ]]を除き、すべてのアンドラーデ一族の城を落城させた。
189行目: 190行目:
{{div col end}}
{{div col end}}


== 出身著名人 ==
== 出身 ==
* [[マヌエル・フラガ・イリバルネ]] - 政治家[[国民党 (スペイン)|国民党]]創設者。
* [[マヌエル・フラガ・イリバルネ]] - 政治家[[国民党 (スペイン)|国民党]]創設者。ガリシア州首相


== 参考文献・脚注 ==
== 脚注 ==
{{Reflist|2}}
{{Reflist|2}}



{{Geographic Location
{{Geographic Location
210行目: 210行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://vilalba.gal ビラルバ公式サイト]
* [http://vilalba.gal ビラルバ公式サイト]
{{commonscat|Vilalba}}


{{ルーゴ県の自治体}}
{{commonscat|Vilalba}}
{{DEFAULTSORT:ひらるは}}
{{DEFAULTSORT:ひらるは}}
{{ルーゴ県の自治体}}
[[Category:ガリシア州の自治体]]
[[Category:ガリシア州の自治体]]
[[Category:ルーゴ県の自治体]]
[[Category:ルーゴ県の自治体]]
[[Category:スペインの都市]]

2018年4月6日 (金) 19:05時点における版

Vilalba

{{{市旗説明}}}   {{{市章説明}}}


自治体庁舎
 ガリシア州
 ルーゴ県
コマルカ テーラ・チャ
司法管轄区 ビラルバ
面積 379.4 km²
教区数 30
居住地区数 472
人口 15,116 人 (2012年[1]
人口密度 39.84 人/km²
住民呼称 vilalbés/-esa、chairego/-a
ガリシア語率 98.74% (2011年[2]
自治体首長
(2011年)
ヘラルド・クリアード・ギサン
PPdeG
Vilalbaの位置(スペイン内)
Vilalba
Vilalba
スペイン内ビラルバの位置
Vilalbaの位置(ルーゴ県内)
Vilalba
Vilalba
ルーゴ県内ビラルバの位置

北緯43度18分 西経7度42分 / 北緯43.300度 西経7.700度 / 43.300; -7.700座標: 北緯43度18分 西経7度42分 / 北緯43.300度 西経7.700度 / 43.300; -7.700

ビラルバVilalba)は、スペインガリシア州ルーゴ県ムニシピオ(基礎自治体)。コマルカ・ダ・テーラ・チャに属し、その中心自治体である。2012年の人口は(2009年:15,437人、2007年:15,358人)[1]で市街地にその3分の1以上が住む。ビラルバはコマルカ内で最大の人口を有し、県内でもビベイロに次いで4番目の人口規模である。面積は379.4km²で人口密度は39.8人/km²。ガリシア州でア・フォンサグラーダについで2番目に広い自治体である。住民呼称はvilalbés/-esa。カスティーリャ語による表記はVillalba(ビジャルバ)。

ビラルバには考古学的、文化的な史跡文化財が数多く存在し、ガリシア州内でも、多くのカストロが残されている。その中でもゴンダイスケとベレサールのものはよく知られている。また、他には現在パラドールになっている、ビラルバ城の塔がある。

ガリシア語話者の自治体人口に占める割合は98.74%(2001年)。

地理

ビラルバはルーゴ県の北西部に位置し、コマルカ・ダ・テーラ・チャに属する。北はムーラスと、東はアバディンコスペイトと、南はベゴンテギティリスと、西はシェルマーデの各自治体と接する。自治体中心地区はビラルバ教区のビラルバ地区[3]

ビラルバはビラルバ司法管轄区に属し、同管轄区の中心自治体である[4]

人口

住民は30の教区の472の地区(集落)に居住する[1]

ビラルバの人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[5]、1996年 - [6]

歴史

現在の自治体ビラルバについての言及で最初のものは、6世紀のものである。サンタ・マリーア・デ・モンテネグロという村が、同名の一族の保護のもとにあるとの言及が残されている。8世紀には、火災によって、完全に破壊された。12世紀に、ビラレンテという名前で再び登場、アンドラーデ一族と結びついていた。15世紀、1431年城はイルマンディーニョの反乱によって破壊される。後に、ヌーノ・フレイレ・デ・アンドラーデは住民に城を再建するよう命じた。1467年、アフォンソ・デ・ランソス、ペドロ・デ・オソリオ、ディエゴ・デ・レモスらによって率いられた2回目のイルマンディーニョの反乱で、民衆軍はモエーチェを除き、すべてのアンドラーデ一族の城を落城させた。

アンドラーデの城の八角形の塔は、元情報観光大臣であったマヌエル・フラガ・イリバルネの命によって、改装され、現在、パラドールとして利用されている。

政治

自治体首長はガリシア国民党(PPdeG)のヘラルド・クリアード・ギサン(Gerardo Criado Guizán[7]、自治体評議員はガリシア国民党:10、ガリシア社会党(PSdeG-PSOE):5、ガリシア民族主義ブロック(BNG):2となっている(2011年5月22日の自治体選挙結果、得票順)[8]

1999年6月13日自治体選挙[8]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 6,358 72.32% 13
BNG 1,193 13.57% 2
PSdeG-PSOE 1,148 13.06% 2

首長当選者:アグスティン・バーモンデ・ディアス(PPdeG)

2003年5月25日自治体選挙[8]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 5,786 62.71% 11
PSdeG-PSOE 1,814 19.66% 3
BNG 1,518 16.45% 3

首長当選者:アグスティン・バーモンデ・ディアス(PPdeG)

2007年5月27日自治体選挙[8]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 5,516 55.31% 10
PSdeG-PSOE 3,268 32.77% 6
BNG 1,086 10.89% 1

首長当選者:ヘラルド・クリアード・ギサン(PPdeG)

2011年5月22日自治体選挙[8]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 5,365 57.13% 10
PSdeG-PSOE 2,533 26.97% 5
BNG 1,278 13.61% 2

首長当選者:ヘラルド・クリアード・ギサン(PPdeG)

教区

ビラルバは30の教区に分けられる。太字は自治体中心地区のある教区[3]

  • アルバ(サン・ショアン)
  • アルボル(サン・ロウレンソ)
  • ベレサール(サン・マルティーニョ)
  • ボイサン(サンティアーゴ)
  • カルバジード(サンタ・マリーア)
  • コデシード(サン・マルティーニョ)
  • コルベージェ(サン・バルトロメウ)
  • ディストリス(サン・マルティーニョ)
  • ゴイリス(サンティアーゴ)
  • ゴンダイースケ(サンタ・マリーア)
  • インスア(サン・バルトロメウ)
  • ラドラ(サン・サルバドール)
  • ランソス(サン・マルティーニョ)
  • ランソス(サン・サルバドール)
  • モウレンセ(サン・シアーオ)
  • ネテ(サン・コスメ)
  • ノーチェ(サン・マルティーニョ)
  • オレイロス(サン・マメーデ)
  • リオアベーソ(サン・シュルショ)
  • ロマン(サンタージャ)
  • サマルーゴ(サンティアーゴ)
  • サン・シモン・ダ・コスタ(サン・シモン)
  • サンコバーデ(サンティアーゴ)
  • サンタバージャ(サン・ペドロ)
  • ソエショ(サンタ・マリーア)
  • タルダーデ(サンタ・マリーア)
  • ア・トーレ(サンタ・マリーア)
  • ビラルバ(サンタ・マリーア)
  • ビラペドレ(サン・マメーデ)
  • ショイバン(サン・サルバドール)

出身者

脚注

  1. ^ a b c IGE(ガリシア統計局)” (ガリシア語). ガリシア自治州政府. 2013年3月25日閲覧。
  2. ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública., http://praza.gal/recurso/1263/evolucion-no-uso-do-galego-por-concellos/ 
  3. ^ a b Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.27、p.169-170、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5845-8
  4. ^ Vilalba, partido judicial nº4 de Lugo” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2013年3月25日閲覧。
  5. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  6. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  7. ^ Alcaldes Elecciones 2011” (スペイン語). Gobierno de España, Ministerio de Política Territorial y Administración Pública. 2013年6月16日閲覧。
  8. ^ a b c d e Consulta de Resultados Electorales” (スペイン語). Gobierno de España, Ministerio de Interior, Subsecretaría Dirección General de Política Interior. 2013年6月16日閲覧。

外部リンク