「小田原宿」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
H:RV ID:59209486の版へ。理由無き情報削除
1行目: 1行目:
'''小田原宿'''(おだわらしゅく、おだわらじゅく<!--いずれかの読みが著しく妥当性を欠く場合は適宜除去して下さい-->)は、[[東海道五十三次]]の9番目の[[宿場]]である。今の神奈川県[[小田原市]]にあった。江戸を出て最初の[[城下町]]にある[[宿場]]。
'''小田原宿'''(おだわらしゅく、おだわらじゅく<!--いずれかの読みが著しく妥当性を欠く場合は適宜除去して下さい-->)は、[[東海道五十三次]]の9番目の[[宿場]]である。今の[[神奈川県]][[小田原市]]にあった。江戸を出て最初の[[城下町]]にある[[宿場]]。
[[ファイル:Tokaido53 Odawara.jpg|thumb|right|250px|[[歌川広重]]「東海道五十三次・小田原」]]
[[ファイル:Tokaido53 Odawara.jpg|thumb|right|250px|[[歌川広重]]「東海道五十三次・小田原」]]
[[ファイル:Odawara-Juku-Nariwai-Koryukan.jpg|right|250px|thumb|小田原宿なりわい交流館<br /><span style="font-size:90%;">[[1932年]](昭和7年)に建てられた旧網問屋を再整備した建物で、「出桁(だしげた)造り」と呼ばれる。</span>]]
[[ファイル:Odawara-Juku-Nariwai-Koryukan.jpg|right|250px|thumb|小田原宿なりわい交流館<br /><span style="font-size:90%;">[[1932年]](昭和7年)に建てられた旧網問屋を再整備した建物で、「出桁(だしげた)造り」と呼ばれる。</span>]]
25行目: 25行目:


== 最寄り駅 ==
== 最寄り駅 ==
JR[[東海道本線]]・[[東海道新幹線]]・[[小田急小田原線]]・[[伊豆箱根鉄道大雄山線]]・[[箱根登山鉄道]] [[小田原駅]]
* [[小田原駅]]


== 隣の宿場 ==
== 隣の宿場 ==

2016年8月1日 (月) 18:21時点における版

小田原宿(おだわらしゅく、おだわらじゅく)は、東海道五十三次の9番目の宿場である。今の神奈川県小田原市にあった。江戸を出て最初の城下町にある宿場

歌川広重「東海道五十三次・小田原」
小田原宿なりわい交流館
1932年(昭和7年)に建てられた旧網問屋を再整備した建物で、「出桁(だしげた)造り」と呼ばれる。

旧跡・みどころ

小田原宿までの旧跡・みどころ


最寄り駅

JR東海道本線東海道新幹線小田急小田原線伊豆箱根鉄道大雄山線箱根登山鉄道 小田原駅

隣の宿場

大磯宿 - 小田原 - 箱根宿