「浜松市消防局」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
update(定員、装備、URL等)
5行目: 5行目:
|管轄区域 = [[浜松市]]内7区
|管轄区域 = [[浜松市]]内7区
|管轄面積 = 1,558.04km²
|管轄面積 = 1,558.04km²
|職員定数 = 891人<ref>平成28年(2016年)2月26日浜松市条例第2号(浜松市職員定数条例の一部を改正する条例)</ref><br><small>(2016年4月1日現在)</small>
|職員定数 = 893人
|消防署数 = 7
|消防署数 = 7
|分署数 =
|分署数 =
75行目: 75行目:


== 主力機械 ==
== 主力機械 ==
2014年4月1日時点の消防車両等の保有状況は、次のとおりである<ref>浜松市消防局 [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hfdsoum/disaster/shobo/nenpou/index.html 『平成25年度版 浜松の消防(消防年報)』] &gt; [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hfdsoum/disaster/shobo/nenpou/documents/keibou.pdf 警防]</ref>。
2015年4月1日時点の消防車両等の保有状況は、次のとおりである<ref>浜松市消防局 [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hfdsoum/disaster/shobo/nenpou/index.html 『平成26年度版 浜松の消防(消防年報)』] &gt; [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hfdsoum/disaster/shobo/nenpou/documents/05keibou.pdf 警防]</ref>。
* [[消防ポンプ自動車]]:22
* [[消防ポンプ自動車]]:21
* 水槽付消防ポンプ自動車:19
* 水槽付消防ポンプ自動車:19
* [[はしご付消防自動車]]:4
* [[はしご付消防自動車]]:4
97行目: 97行目:
* 応急手当指揮車:1
* 応急手当指揮車:1
* [[消防ヘリコプター]]:1
* [[消防ヘリコプター]]:1
* 合計:143
* 合計:142
{{main|日本の消防車}}
{{main|日本の消防車}}


165行目: 165行目:
*[[浜松市消防航空隊]]
*[[浜松市消防航空隊]]
*[[浜松市消防音楽隊]]
*[[浜松市消防音楽隊]]

== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bosai/index.html 浜松市/防災・消防]
* [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bosai/index.html 浜松市/防災・消防]
* [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/shisei_info/1201_pdf.html 浜松市 『市政情報誌 もっとはままつ ずっとはままつ Vol.3』 特集:いのちをつなぐコールナンバー]
* [http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/shisei_info/1201/index.html 浜松市 『市政情報誌 もっとはままつ ずっとはままつ Vol.3』 特集:いのちをつなぐコールナンバー]


{{消防本部一覧}}
{{消防本部一覧}}

2016年4月18日 (月) 13:00時点における版

浜松市消防局
情報
設置日 1949年
管轄区域 浜松市内7区
管轄面積 1,558.04km²
職員定数 891人[1]
(2016年4月1日現在)
消防署数 7
出張所数 19
所在地 430-0905
静岡県浜松市中区下池川町19番1号
テンプレートを表示

浜松市消防局(はままつししょうぼうきょく)は、静岡県浜松市の消防部局(消防本部)。管轄区域は浜松市内7区。

沿革

浜松市の消防業務は、1925年浜松市消防組常設部が設置されたことに始まる。ただしこれは、正式な自治体消防ではなかった。浜松市消防本部1949年に発足した。以後浜松市の消防業務を各地域消防団とともに管轄している。2005年7月1日に浜松市が周辺の11市町村を編入合併したことにより、新たに3消防署が浜松市消防本部に加わった。

  • 1948年 - 浜松市消防署を開設する。
  • 1949年 - 浜松市消防本部を開設する。
  • 1950年 - 東部派出所・南部派出所を開設する。
  • 1954年 - 和田派出所・笠井派出所を開設する。
  • 1955年 - 消防本部・消防署が移転する。旧消防署に鴨江派出所を開設する。
  • 1957年 - 萩丘派出所を開設する。
  • 1960年 - 本格的な救急業務を開始する。
  • 1961年 - 北寺島分遣所を開設する。
  • 1963年 - 篠原派出所を開設する。
  • 1964年 - 北部派出所を開設する。北寺島分遣所が派出所に昇格する。
  • 1965年 - 東部派出所が東部消防署に昇格し、2署体制となる。浜松市消防署は中消防署に改称する。
  • 1967年 - 庄内派出所を開設する。
  • 1968年 - 芳川派出所を開設する。
  • 1969年 - 積志派出所を開設する。
  • 1970年 - 消防本部・中消防署庁舎が新築のうえ移転する。浜松市消防音楽隊が発足する。萩丘派出所が移転し三方原派出所に改称する。
  • 1971年 - 高台派出所を開設する。
  • 1972年 - 南部消防署を開設し、3署体制となる。南部派出所を廃止する。
  • 1975年 - 可美派出所を開設する。
  • 1977年 - 東部消防署が新築のうえ移転する。和田派出所を廃止し、旧東部消防署庁舎を相生派出所とする。
  • 1978年 - 長上派出所を開設する。
  • 1979年 - 湖東派出所を開設する。
  • 1981年 - 白脇派出所を開設する。
  • 1983年 - 飯田派出所・雄踏派出所を開設する。
  • 1987年 - 富塚派出所を開設する。
  • 1993年 - 三方原派出所が移転し曳馬野派出所に改称する。
  • 1994年 - 北寺島派出所を廃止する。
  • 1995年1月 - 阪神淡路大震災に応援出場
  • 1999年 - 笠井派出所と長上派出所を統合し上石田派出所を開設する。
  • 2002年 - 北部派出所と積志派出所を統合し有玉派出所を開設する。
  • 2004年 - 曳馬野派出所が北部消防署に昇格し、4署体制となる。
  • 2005年 - 12市町村による合併に伴い、浜北市消防本部天竜消防組合消防本部引佐郡広域施設組合消防本部を浜松市消防本部に統合する。浜北消防署天竜消防署引佐消防署を加え7署体制となる。派出所を出張所に改称する。
  • 2007年 - 政令指定都市移行に伴い、消防署所の見直しを行い、1行政区1署体制となる。
    • 東部消防署を東消防署に、南部消防署を南消防署に、引佐消防署を北消防署に改称する。
    • 篠原出張所が西消防署に昇格し、北部消防署は曳馬野出張所となる。
  • 2009年 - 中消防署に特別高度救助隊浜松ハイパーレスキュー」、南消防署に高度救助隊浜松スーパーレスキュー」が発隊。
  • 2009年 - 浜松市消防本部を浜松市消防局に改称する。2010年度に運用を開始する消防ヘリコプターの愛称を「はまかぜ」に決定。
  • 2010年 - 浜松市消防航空隊の運用を開始[2]
  • 2011年3月11日 - 東北地方太平洋沖地震に伴う東日本大震災に対して緊急消防援助隊を派遣。
  • 2013年10月 - 平成25年台風第26号に伴う伊豆大島土砂災害に緊急消防援助隊を派遣。
  • 2014年 - 西消防署雄踏出張所・南消防署可美出張所を廃止し、西消防署大平台出張所を開設する。
  • 2015年4月25日 - ネパール地震国際消防救助隊を派遣。

組織

「浜松市消防局の組織に関する規則」により、次の部署が設置されている。

浜松市消防音楽隊

浜松市消防航空隊

主力機械

2015年4月1日時点の消防車両等の保有状況は、次のとおりである[3]

消防署

「浜松市消防本部及び消防署の設置等に関する条例」及び「浜松市消防署の組織に関する規程」により、次の消防署、出張所が設置されている。

消防署 住所 出張所
中消防署 中区下池川町19-1
  • 鴨江:中区鴨江二丁目1-11
  • 相生:中区相生町8-7
  • 高台:中区住吉三丁目18-1
  • 富塚:中区富塚町1714-1
東消防署 東区篠ケ瀬町1374
  • 上石田:東区上石田町827
  • 有玉:東区有玉南町1498-1
西消防署 西区馬郡町4074-1
  • 庄内:西区庄内町3-1
  • 湖東:西区伊左地町8872
  • 大平台:西区大平台三丁目21-11
南消防署 中区森田町98
  • 芳川:南区四本松町44
  • 白脇:南区白羽町595
  • 飯田:南区飯田町1040
北消防署 北区細江町三和2173-7
  • 曳馬野:北区三方原町388-5
  • 三ヶ日:北区三ヶ日町三ヶ日500-17
  • 引佐(旧引佐北):北区引佐町東黒田415-1
浜北消防署 浜北区西美園58
  • 赤佐(旧浜北北部):浜北区於呂1985-1
天竜消防署 天竜区二俣町二俣481
  • 春野:天竜区春野町宮川1467-2
  • 佐久間:天竜区佐久間町中部12-11
  • 水窪:天竜区水窪町奥領家3395-1

脚注

  1. ^ 平成28年(2016年)2月26日浜松市条例第2号(浜松市職員定数条例の一部を改正する条例)
  2. ^ 浜松市の災害情報 - 浜松市消防航空隊運用開始について(浜松市防災情報放送)
  3. ^ 浜松市消防局 『平成26年度版 浜松の消防(消防年報)』 > 警防

関連項目

外部リンク