「レディ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Frozen-mikan (会話 | 投稿記録)
レディ (称号), The Lady, 曖昧さ解消に役立たない用例を除去
1行目: 1行目:
'''レディ'''、'''レディー'''は、Lady または Ready のカタカナ表現である。下記のような用例がある。
'''レディ'''、'''レディー'''は、Lady または Ready の[[片仮名|カタカナ]]表現である。下記のような用例がある。


== Lady ==
== Lady ==
原義は「パンを作る人」、「貴婦人」の意味だが、現代では一般に女性を表す単語として使用される。カタカナ表記には上記の「レディ」、「レディー」以外に「レイディ」と表記する場合もあり、こちらのほうが原音に近い。
原義は「[[パン]]を作る人」、「貴婦人」の意味だが、現代では一般に女性を表す単語として使用される。カタカナ表記には上記の「レディ」、「レディー」以外に「レイディ」と表記する場合もあり、こちらのほうが原音に近い。


*[[レディ (称号)]] - イギリスで[[貴族]]の[[夫人]]の[[敬称]]あるいは[[儀礼称号]]として使用される。
*[[レディ (称号)]] - [[イギリス]]で[[貴族]]の[[夫人]]の[[敬称]]あるいは[[儀礼称号]]として使用される。
*各国の政界トップが男性である場合、その夫人を「[[ファーストレディ]](First Lady)」という。
*各国の政界トップが男性である場合、その夫人を「[[ファーストレディ]](First Lady)」という。
*固有名詞
*固有名詞
22行目: 22行目:


== Ready ==
== Ready ==
準備ができている、あるいは準備しなさいという意味である。
[[準備]]ができている、あるいは準備しなさいという意味である。


*機械の状態表示で「Ready」となっていれば、もう使えるという意味。
*[[機械]]の状態表示で「Ready」となっていれば、もう使えるという意味。
*陸上競技の短距離走などで用いる号令「位置について、用意、ドン!」は "Ready" , "Set" , "Go!" である。("On your mark" , "Get set" , "Go!" とするケースもある)
*陸上競技の短距離走などで用いる号令「位置について、用意、ドン!」は "Ready" , "Set" , "Go!" である。("On your mark" , "Get set" , "Go!" とするケースもある)


*人物
*人物
** [[ランディ・レディ]] - アメリカの野球選手。
** [[ランディ・レディ]] - [[アメリカ合衆国]]の野球選手。


* 楽曲
* 楽曲
41行目: 41行目:
[[category:敬称]]
[[category:敬称]]
[[Category:英語の姓]]
[[Category:英語の姓]]
[[Category:英語の語句]]
[[Category:外来語]]

2015年11月5日 (木) 15:13時点における版

レディレディーは、Lady または Ready のカタカナ表現である。下記のような用例がある。

Lady

原義は「パンを作る人」、「貴婦人」の意味だが、現代では一般に女性を表す単語として使用される。カタカナ表記には上記の「レディ」、「レディー」以外に「レイディ」と表記する場合もあり、こちらのほうが原音に近い。

Ready

準備ができている、あるいは準備しなさいという意味である。

  • 機械の状態表示で「Ready」となっていれば、もう使えるという意味。
  • 陸上競技の短距離走などで用いる号令「位置について、用意、ドン!」は "Ready" , "Set" , "Go!" である。("On your mark" , "Get set" , "Go!" とするケースもある)