「ヴァッラブバーイー・パテール」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
37行目: 37行目:
|退任理由2 = 死去
|退任理由2 = 死去
}}
}}
'''"サルダール"<ref>[[ヒンディー語]]、[[ウルドゥー語]]、[[ペルシャ語]]で「[[チーフ]]」を意味する[[尊称]]。</ref>・ヴァッラブバーイー・パテール'''([[グジャラート語]]:વલ્લભભાઈ પટેલ、[[1875年]][[10月31日]] – [[1950年]][[12月15日]]) は[[インド]]の[[政治家]]。[[インド国民会議]]所属。[[法廷弁護士]]でもあった。[[ジャワハルラール・ネルー]][[インドの首相|初代首相]]の下で[[副首相]]・[[内務大臣]]を務め、[[インド・パキスタン分離独立]]に際しては多くの[[藩王国]]を巧みな手腕でインドに帰属させ、'''インドの鉄の男'''、'''インドの[[オットー・フォン・ビスマルク|ビスマルク]]'''と呼ばれた。
'''"サルダール"<ref>[[ヒンディー語]]、[[ウルドゥー語]]、[[ペルシャ語]]で「[[チーフ]]」を意味する[[尊称]]。</ref>・ヴァッラブバーイー・パテール'''[[グジャラート語]]:વલ્લભભાઈ પટેલ、[[1875年]][[10月31日]] – [[1950年]][[12月15日]]は[[インド]]の[[政治家]]。[[インド国民会議]]所属。[[法廷弁護士]]でもあった。[[ジャワハルラール・ネルー]][[インドの首相|初代首相]]の下で[[副首相]]・[[内務大臣]]を務め、[[インド・パキスタン分離独立]]に際しては多くの[[藩王国]]を巧みな手腕でインドに帰属させ、'''インドの鉄の男'''、'''インドの[[オットー・フォン・ビスマルク|ビスマルク]]'''と呼ばれた。


==関連項目==
==関連項目==

2015年10月7日 (水) 14:22時点における版

ヴァッラブバーイー・パテール
વલ્લભભાઈ પટેલ
Vallabhbhai Patel
ヴァッラブバーイー・パテール
生年月日 1875年10月31日
出生地 イギリス領インド帝国
Nadiad(現グジャラート州
没年月日 (1950-12-15) 1950年12月15日(75歳没)
死没地 インドの旗 インドボンベイ
前職 弁護士
所属政党 インド国民会議

インドの旗 初代副首相
内閣 ジャワハルラール・ネルー内閣
在任期間 1947年8月15日 - 1950年12月15日
大統領 ラージェーンドラ・プラサード

インドの旗 内務大臣
内閣 ジャワハルラール・ネルー内閣
在任期間 1947年8月15日 - 1950年12月15日
テンプレートを表示

"サルダール"[1]・ヴァッラブバーイー・パテールグジャラート語:વલ્લભભાઈ પટેલ、1875年10月31日1950年12月15日)はインド政治家インド国民会議所属。法廷弁護士でもあった。ジャワハルラール・ネルー初代首相の下で副首相内務大臣を務め、インド・パキスタン分離独立に際しては多くの藩王国を巧みな手腕でインドに帰属させ、インドの鉄の男インドのビスマルクと呼ばれた。

関連項目

脚注

  1. ^ ヒンディー語ウルドゥー語ペルシャ語で「チーフ」を意味する尊称