「自給自足」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
{{出典の明記}} これはさすがに…
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2015年2月14日 (土) 03:43 (UTC)}}
{{出典の明記|date=2015年2月14日 (土) 03:43 (UTC)}}


'''自給自足'''(じきゅうじそく)とは、[[生活]]に必要な物資をすべて自ら(単身または[[家族]]で)手に入れる生活のあり方のことである。一般的な[[生物]]はすべて自給自足である。[[ヒト]]においてはそれが普通でないのは、[[道具]]などの使用において、専門性や分業制が現れ、流通が広域化していることに由来する。
'''自給自足'''(じきゅうじそく)とは、[[生活]]に必要な物資を{{要出典範囲|すべて|date=2015年2月}}自ら<!--{{要出典範囲|(単身または家族で)|date=2015年2月}}-->手に入れる生活のあり方のことである。
<!--{{要出典範囲|一般的な生物はすべて自給自足である。|date=2015年2月}}--><!-- {{要出典範囲|ヒトにおいてはそれが普通でないのは、道具などの使用において、専門性や分業制が現れ、流通が広域化していることに由来する。|date=2015年2月}} {{誰|date=2015年2月}} {{要検証|date=2015年2月}}-->


自給自足では、[[食料]]や[[衣料]]、[[住居]]などを自分自身で[[生産]]または[[製作]]したり、もしくはそれを実行したりしながら生活する。
自給自足では、[[食料]]や[[衣料]]、[[住居]]などを自分自身で[[生産]]または[[製作]]したり、もしくはそれを実行したりしながら生活する。


== 半自給生活 ==
<!--== {{要出典範囲|半自給生活|date=2015年2月}} == -->
<!--{{要出典範囲|現代において完全な自給生活を送っている人はまずない。|date=2015年2月}} -->
現代において完全な自給生活を送っている人はまずなく、一般的には、[[自動車]]など維持運用に資金を必要とする機器にあまり依存せずに、必要な[[食料]]は自分で[[畑]]や[[田]]を耕し[[穀物]]や[[野菜]]、[[果物]]を育て足りない物資は近隣の人々との[[物々交換]]などで手に入れるなど、[[現金]][[収入]]にそれほど依存していない生活スタイルを指す。中には衣料や住居を自分で作り生活する人達もいる。このような生活スタイルは[[工業化]]が進む以前の農山村において普通に行われていた。近年、エネルギーや食料価格の高騰、[[給与]]所得の低迷を受け、このような半自給的生活を実行しようとする人が増えつつある。
一般的には{{要出典|date=2015年2月}}<!--{{要出典範囲|自動車など維持運用に資金を必要とする機器にあまり依存せずに、|date=2015年2月}}-->必要な[[食料]]は自分で[[畑]]や[[田]]を耕し[[穀物]]や[[野菜]]、[[果物]]を育てる。<!--{{要出典範囲|足りない物資は近隣の人々との[[物々交換]]などで手に入れるなど、現金収入にそれほど依存していない生活スタイルを指す。|date=2015年2月}}-->中には衣料や住居を自分で作り生活する人達もいる。<!--{{要出典範囲|このような生活スタイルは工業化が進む以前の農山村において普通に行われていた。|date=2015年2月}}--> 近年、<!--{{要出典範囲|エネルギーや食料価格の高騰、給与所得の低迷を受け、|date=2015年2月}}{{誰|date=2015年2月}}{{要検証|date=2015年2月}}--><!--このような{{要出典範囲|半自給的生活|date=2015年2月}}-->実行しようとする人が増えつつある。


== 関連人物 ==
== 関連人物 ==
12行目: 15行目:
* [[横井庄一]] - [[グアム島]]のジャングルで自ら作った地下壕などで自給自足生活、28年後の1972年にようやく日本に帰還。
* [[横井庄一]] - [[グアム島]]のジャングルで自ら作った地下壕などで自給自足生活、28年後の1972年にようやく日本に帰還。
* [[小野田寛郎]] - 終戦を知らされず、[[太平洋戦争]]終結から30年近く[[フィリピン]]・[[ルバング島]]にて自給自足をしながら一人戦い続ける。
* [[小野田寛郎]] - 終戦を知らされず、[[太平洋戦争]]終結から30年近く[[フィリピン]]・[[ルバング島]]にて自給自足をしながら一人戦い続ける。
<!--
* [[リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件|市橋達也]] - 沖縄県の[[オーハ島]]に4回にわたり潜伏。最長3ヶ月間の自給自足生活を送っていた。
【自給自足】を主題にした記事や書籍でわざわざ市橋達也を扱っている記事は無いはず。

* [[リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件|市橋達也]] - 沖縄県の[[オーハ島]]に4回にわたり潜伏。最長3ヶ月間の自給自足生活を送っていた。-->


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
18行目: 24行目:
*[[自給率]]
*[[自給率]]
*[[ラスタファリ運動]]
*[[ラスタファリ運動]]
*[[アーミッシュ]]
*[[ヒッピー]]
*[[ヒッピー]]
*[[スローライフ]]
*[[スローライフ]]
26行目: 33行目:
*[[閉鎖経済]]
*[[閉鎖経済]]
*[[地産地消]]
*[[地産地消]]
*[[アーミッシュ]]


{{DEFAULTSORT:しきゆうしそく}}
{{DEFAULTSORT:しきゆうしそく}}

2015年2月15日 (日) 23:54時点における版

自給自足(じきゅうじそく)とは、生活に必要な物資をすべて[要出典]自ら手に入れる生活のあり方のことである。


自給自足では、食料衣料住居などを自分自身で生産または製作したり、もしくはそれを実行したりしながら生活する。

一般的には[要出典]、必要な食料は自分でを耕し穀物野菜果物を育てる。中には衣料や住居を自分で作り生活する人達もいる。 近年、実行しようとする人が増えつつある。

関連人物

関連項目