「ユニタリ群」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 13 件をウィキデータ上の d:Q1500617 に転記
テンプレートを追加・表記を修正
1行目: 1行目:
{{Groups}}
n次の'''ユニタリ群'''(ユニタリぐん、unitary group) U(n) とは、n次[[ユニタリ行列]]の為す[[群 (数学)|群]]のことである。群[[演算]]は[[行列の積]]で与えられる。
''n''次の'''ユニタリ群'''(ユニタリぐん、{{lang-en|unitary group}}) U(''n'') とは、''n''次[[ユニタリ行列]]の為す[[群 (数学)|群]]のことである。群[[演算]]は[[行列の積]]で与えられる。


ユニタリ群は[[一般線型群]] GL(n,'''C''') の部分群である。
ユニタリ群は[[一般線型群]] GL(''n'', '''C''') の部分群である。


最も単純な n=1 の U(1) は[[巡回群]]に対応し、[[絶対値]]が1の[[複素数]]からなる。全てのユニタリ群は U(1) のコピーを含む。
最も単純な ''n''=1 の U(1) は[[巡回群]]に対応し、[[絶対値]]が1の[[複素数]]からなる。全てのユニタリ群は U(1) のコピーを含む。


ユニタリ群 U(n) は次元 n<sup>2</sup> の実[[リー群]]である。
ユニタリ群 U(''n'') は次元 ''n''<sup>2</sup> の実[[リー群]]である。
U(n) の[[リー代数]]はn次[[歪エルミート行列]]からなり、その括弧積は[[交換子]]で与えられる。
U(''n'') の[[リー代数]]は''n''次[[歪エルミート行列]]からなり、その括弧積は[[交換子]]で与えられる。


== 定義 ==
== 定義 ==
:<math>U(n) = \{ g\in GL(n,\mathbb{C}) ; g^\dagger g=I_n \}</math>
:<math>U(n) = \{ g\in GL(n,\mathbb{C}) ; g^\dagger g=I_n \}</math>
ここで GL(n,'''C''') は[[一般線型群]]、†は[[エルミート共役]]である。
ここで GL(''n'', '''C''') は[[一般線型群]]、†は[[エルミート共役]]である。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

2014年2月16日 (日) 07:45時点における版

n次のユニタリ群(ユニタリぐん、英語: unitary group) U(n) とは、nユニタリ行列の為すのことである。群演算行列の積で与えられる。

ユニタリ群は一般線型群 GL(n, C) の部分群である。

最も単純な n=1 の U(1) は巡回群に対応し、絶対値が1の複素数からなる。全てのユニタリ群は U(1) のコピーを含む。

ユニタリ群 U(n) は次元 n2 の実リー群である。 U(n) のリー代数n歪エルミート行列からなり、その括弧積は交換子で与えられる。

定義

ここで GL(n, C) は一般線型群、†はエルミート共役である。

関連項目