「大滝村 (北海道)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Yiuchan (会話 | 投稿記録)
88行目: 88行目:
*道の駅
*道の駅
**フォーレスト276大滝
**フォーレスト276大滝

==名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事==
==名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事==
*[[北湯沢温泉]]
*[[北湯沢温泉]]

2006年3月12日 (日) 04:56時点における版

大滝村
廃止日 2006年3月1日
廃止理由 編入合併
大滝村伊達市
現在の自治体 伊達市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道 胆振支庁
有珠郡
市町村コード 01574-1
面積 274.03 km2
総人口 1,520
(2005年3月31日)
隣接自治体 白老町壮瞥町洞爺村
喜茂別町留寿都村
札幌市南区)、千歳市
村の木 ヤマモミジ
村の花 ミヤマエンレイソウ
他のシンボル -
大滝村役場
所在地 052-0301
北海道有珠郡大滝村字本町85番地
外部リンク 伊達市ホームページ 大滝総合支所
北海道内における大滝村の位置
特記事項 人口は住民基本台帳による
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大滝村おおたきむら)は、北海道の南西部に位置する村であった。村名は、村の名所である三階滝に由来した。

地理

  • 周囲を山に囲まれ、寒冷な気候で積雪が多い。
  • 人口の大半は、長流川沿いの北湯沢温泉町・優徳町・本郷・本町地区に居住する。
  • 北湯沢温泉・ホロホロ山(1,322m)・徳舜瞥山(1,309m)周辺は、支笏洞爺国立公園に指定されている。
  • 昭園・上野・円山・三階滝地区には、台地状の土地が広がっている。
  • 長流川沿いは、平地が少ない。

隣接している自治体

歴史

  • 1894年 最初の入植者が優徳に入る(開基)。
  • 1915年4月 壮瞥村より分村。徳舜瞥(とくしゅんべつ)村と称する。
  • 1950年9月 村名を大滝村と改称。

行政

  • 現村長 渡邊實(2000年1月就任)
  • 伊達市と合併協議を進めた結果合意に至り、両自治体は2005年3月24日、合併申請書を提出し、2006年3月1日に伊達市へ編入された。壮瞥町を間に挟むため、飛地となる。

経済

産業

姉妹都市・提携都市

地域

教育

  • 小学校
    • 大滝小学校
  • 中学校
    • 大滝中学校

交通

空港

鉄道・バス路線

  • 以前は旧国鉄胆振線があった(1986年11月廃止)。北湯沢駅から新大滝駅までの廃線跡は整備され、サイクリングロード・遊歩道「平成ふるさとの道」となった。
  • 現在は、胆振線の代替となるバス路線(道南バス)が伊達紋別駅倶知安駅の間を結んでいる。伊達 - 大滝の区間便が多く、全区間を通す便は少ない。

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

  • 北湯沢温泉
  • 三階滝
  • 渓流まつり
  • おおたき国際スキーマラソン大会

外部リンク


このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。