「イブニングネットワーク (NHK総合)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Yasikitaka (会話 | 投稿記録)
Yasikitaka (会話 | 投稿記録)
71行目: 71行目:
|-
|-
!1990.4!!1991.3
!1990.4!!1991.3
|rowspan=4|[[池上彰]]<ref name="ni">『列島リレー』(1992年度より。1996年度は『[[NHKネットワークニュース]]』に名称変更)を兼務</ref><ref>『[[ニュースセンター (関東ローカル枠)|ニュースセンター845]]』を兼務。</ref>||rowspan=6|[[村松真貴子]]||colspan=2 rowspan=3|[[中村次郎]]
|rowspan=4|[[池上彰]]<ref name="ni">『列島リレー』(1992年度より。1996年度は『[[NHKネットワークニュース]]』に名称変更)を兼務</ref><ref>1992年度まで『[[ニュースセンター (関東ローカル枠)|ニュースセンター845]]』を兼務。</ref>||rowspan=6|[[村松真貴子]]||colspan=2 rowspan=3|[[中村次郎]]
|-
|-
!1991.4!!1992.3
!1991.4!!1992.3

2013年4月30日 (火) 09:37時点における版

イブニングネットワーク』は、1988年4月から1997年3月までNHK総合テレビで放送されたローカルニュース番組

概要

元々この時間帯は、18:00 - 18:30の『にっぽん列島ただいま6時』(通称「いま6」)と、18:30 - 18:59のローカルニュース枠(関東では『ニュースセンター630』、関西では『ニュースワイド630』、東海では『ニュース630』)であったが、1988年4月のNHKのワイドニュース改革により、1時間のローカルワイドニュースとしてスタートした。

なお、タイトルは原則として全国共通で、後ろに各地域の呼称が付く。例えば関東なら「イブニングネットワーク首都圏」、関西なら「イブニングネットワークきんき」。ただし、番組末期はローカルパートを別タイトルで独立させた地域もあった(当該節参照)。また、内容は一部のコーナーを除き、各地域によって異なる。

また、オープニングではタイトルロゴこそ全国共通であったが、地域によって音楽が全く異なっており番組の雰囲気まで違ってきていたほか、東海地方のように独自のマークを入れたりと多彩であった。ただし、1988年のソウルオリンピック開催時期のみ特設コーナー設置によりローカル枠が縮小されたため、首都圏以外の地域でも首都圏版のオープニング映像が放送された。

番組スタートと同時に、それまで「630」で行われていた中京広域圏・関西広域圏の府県別ローカルニュースワイドが廃止されるとともに、他の府県別放送も廃止ないし大幅に縮小された。以後、デジタル化を見据えた2000年代初頭まで広域放送が続くことになった。

なお、この番組が放送されていた期間、NHK放送センター内に新たな「ニュースセンター棟(放送センター北館)」が完成しており、番組内のストレートニュース以外のコーナーは、当時完成間もなく運用トレーニングや機材調整などが行われていた「新ニュースセンター」内のテレビスタジオAフロアから生放送されていた。

放送時間・内容の遍歴

※番組のタイムテーブルの基準は、この稿では放送センター制作分に準じたものである。他のNHKの放送局の同番組のローカルニュースパートでも概要は同じ。

1988年4月 - 1991年3月

  • 18:00 - 19:00
    • 18:00 オープニング
    • 18:02 - 18:10 全国向けニュース(北海道など一部地域は時差放送)
    • 18:10 - 18:30 ローカルニュース(首都圏 - 18:25ビビット東京)
    • 18:30 - 18:33 スポーツ(任意ネット)
    • 18:33 - 18:45 クロスネットくらし(任意ネット、のちに「リポートくらし」)
    • 18:45 - 18:53 ローカルニュース
    • 18:53 - 19:00 気象情報(18:55まで任意ネット)
    • なお、祝祭日には18:33から18:53まで「クロスネットくらし」を放送していた。

1991年4月 - 1992年3月

全国ニュースが独立番組となる。

  • 18:10 - 18:57 (18:57 - 19:00 『テレマップ』)
    • 18:30 - 18:40 リポートくらし(任意ネット)
    • 18:50 - 18:57 気象情報(18:52まで任意ネット)

1992年4月 - 1996年3月

ローカル枠が18:30以降に縮小(北海道や近畿ではローカル枠が20分短縮)。

  • 18:00 - 18:58.55(1993年3月までは18:57.25までの放送)
    • 18:00 - 18:07 全国向けニュース(1992年のみ名古屋・大阪局ではネットせず)
    • 18:07 - 18:30 列島リレー - 1993年3月までは18:27 - 18:30全国の気象情報。
    • 18:30 ローカルニュース
    • 18:53 - 18:55 気象情報(任意ネット)

1996年4月 - 1997年3月

18時台前半が独立。番組の内容に大きな変更は無し。

  • 18:30 - 18:58.55
    • 18:00 - 18:07 NHKニュース
    • 18:07 - 18:30 NHKネットワークニュース
    • 18:30 - イブニングネットワーク(ローカルニュース)
    • 18:53 - 18:55 気象情報(任意ネット)

列島リレー

  • NHKの8拠点局(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、松山、福岡)からのリレーニュース。ラジオ第1の『郷土の話題』がその起源。

歴代キャスター

イブニングネットワーク首都圏・イブニングネットワークきんき

期間 キャスター
首都圏 きんき[1]
メイン 気象情報
月~木曜 金曜
1988.4 1989.3 松平定知[2] 森田美由紀[2] (不明) 明石勇
1989.4 1990.3 佐藤充宏 (不明)
1990.4 1991.3 池上彰[3][4] 村松真貴子 中村次郎
1991.4 1992.3 岸本多万重
1992.4 1993.3 内多勝康[5]
1993.4 1994.3 高田斉 中村次郎[6][5]
1994.4 1995.3 徳田章[3]
1995.4 1995.5 畠山智之[7]
1995.6 1996.3 杉浦圭子[8][3][9] 平石富男[9]
1996.4 1997.3 (不明) 高田斉[10][5]

タイトルの差し替え

  • 名古屋局では、1991年8月から『ニュースウェーブNHK東海』というタイトルに変更している。初代キャスターは石戸谷健一アナウンサー。ただし、土曜だけは『土曜イブネット』だった。なお、1992年度は、18:00 - 18:07の全国ニュースも名古屋局で独自に伝えていた。
  • 広島局では、1992年4月のローカル枠縮小から、『ニュースポートひろしま』にタイトルを変更した。
  • 高知局の場合、1995年頃から18:30以降のローカルパートを『ニュースタイムこうち』という別番組として独立させており、「NHKネットワークニュース」終了後にはこのタイトルのまま1時間枠に拡大した(現在はこの時間で『高知まるごと情報市』を放送中)。
  • 福岡県の場合は、福岡局北九州局がそれぞれ自主制作しており、1996年度のみ『6時半です!ニュースセンター福岡(北九州)』というタイトルに変更した。夕方の定時ニュースについては、現在に至るまで異なる内容を放送している。ちなみに、福岡局のイブニングネットワークの初代キャスターは現在フリーとして活躍中の堀尾正明アナウンサーであった。

脚注

  1. ^ 上記に加え、女性キャスターがパートナーを務めていた時期が多い。
  2. ^ a b 7時のニュースを兼務。
  3. ^ a b c 『列島リレー』(1992年度より。1996年度は『NHKネットワークニュース』に名称変更)を兼務
  4. ^ 1992年度まで『ニュースセンター845』を兼務。
  5. ^ a b c 後年、『首都圏ネットワーク』を担当(中村は17時台)。
  6. ^ 土日曜の『[[気象情報 (NHK)#1. 朝~夕方|気象情報(夕方)』を兼務。
  7. ^ きんき845』と兼務。
  8. ^ これ以前に『イブニングネットワークひろしま』→『ニュースポートひろしま』を歴任。
  9. ^ a b 首都圏ネットワーク』も続投。
  10. ^ 気象情報(正午前)』を兼務。
NHK総合テレビ 平日18時台前半
前番組 番組名 次番組
イブニングネットワーク
※一部ローカル枠。年度により列島リレー
※ローカル枠(地域によって時期ごとに番組のタイトルがよく変わる)
NHK首都圏放送センター 平日夕方ニュース (1988.4 - 1997.3)
ニュースセンター630
イブニングネットワーク首都圏
NHK名古屋放送局 平日夕方ニュース (1988.4 - 1991.8)
イブニングネットワーク東海
NHK大阪放送局 平日夕方ニュース (1988.4 - 1997.3)
イブニングネットワークきんき