「記章」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Uaa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Uaa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''記章'''(きしょう、Badge)とは、主に[[バッジ]]、[[メダル]]のこと。付ける部位によって[[襟章]]、[[腕章]]、[[肩章]]、[[胸章]]、[[袖章]]、[[臂章]]、[[帽章]]、[[周章]]などと呼ばれる。その他、[[ワッペン]]、[[名札]]、[[杯]]のことを指すものもある。'''徽章'''と同義的な意味を持ち、主に次のようなものがある。
'''記章'''(きしょうとは、主に[[バッジ]](Badge)、[[メダル]](medal)のこと。付ける部位によって[[襟章]]、[[腕章]]、[[肩章]]、[[胸章]]、[[袖章]]、[[臂章]]、[[帽章]]、[[周章]]などと呼ばれる。その他、[[ワッペン]]、[[名札]]、[[杯]]のことを指すものもある。'''徽章'''と同義的な意味を持ち、主に次のようなものがある。


* [[日本国政府]]が行う表彰のうち、[[賞勲局]]が所管の法令によって発行する[[勲章 (日本)|勲章]]及び[[褒章]]以外の佩章。[[従軍記章]]及び[[記念章]]がある。また、これらに相当する他国のもの(medal等)を日本国の法令では「外国の記章」と表記する。この場合、褒章に相当するものも「外国の記章」に含まれる(勲章等着用規程(昭和39年4月28日総理府告示第16号)第11条第1項4号)。
* [[日本国政府]]が行う表彰のうち、[[賞勲局]]が所管の法令によって発行する[[勲章 (日本)|勲章]]及び[[褒章]]以外の佩章。[[従軍記章]]及び[[記念章]]がある。また、これらに相当する他国のもの(medal等)を日本国の法令では「外国の記章」と表記する。この場合、褒章に相当するものも「外国の記章」に含まれる(勲章等着用規程(昭和39年4月28日総理府告示第16号)第11条第1項4号)。

2012年9月5日 (水) 10:24時点における版

記章(きしょう)とは、主にバッジ(Badge)、メダル(medal)のこと。付ける部位によって襟章腕章肩章胸章袖章臂章帽章周章などとも呼ばれる。その他、ワッペン名札のことを指すものもある。徽章と同義的な意味を持ち、主に次のようなものがある。

関連項目