「花のまちコンクール」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
JAnDbot (会話 | 投稿記録)
m r2.5.2) (ロボットによる 追加: cs:Entente florale 除去: fr:Concours des villes et villages fleuris
31行目: 31行目:
[[Category:園芸]]
[[Category:園芸]]


[[cs:Entente florale]]
[[de:Entente Florale]]
[[de:Entente Florale]]
[[en:Entente Florale]]
[[en:Entente Florale]]
[[fr:Concours des villes et villages fleuris]]

2012年1月16日 (月) 07:57時点における版

花のまちコンクールで一つ花を獲得したプレートを飾る自治体

花のまちコンクールEntente Florale)は、国際的な園芸の大会。町村部門と市部門とに分けられている。1977年にイギリスフランスの二カ国で始まったが、現在はアイルランド、ベルギー、オランダ、イタリア、ドイツ、オーストリア、スロベニア、クロアチア、チェコ、ハンガリーなど、ヨーロッパ諸国がこぞって参加する大会となっている。

国内大会を勝ち上がって国の代表となり、本大会へ進むシステムとなっている。

近年の優勝自治体

フランスでの試み

三つ花を獲得したアン県ヴォンニュ村のプレート

フランスでは地方自治体の緑化を推進する目的で、1901年の法令に基づき観光省が組織した『町村園芸会議』(Conseil national des villes et villages fleuris)からスタートした。コンクール初年度はコミューンの参加が600であったが、1972年には5,300、1993年には10,000を越え、2003年には12,000のコミューンが参加した。審査によって優秀とされると、『花のまち』(Ville fleurie または Village fleuri)と書かれ、四つ花から一つ花までの段階を示すプレートが授与される。このプレートを各コミューンは自治体の入り口に貼ることができる。2005年には、2,806のコミューンがこのプレートを手に入れた。

2005年度の花の内訳は以下の通り(数字はコミューンの数):

  • 四つ花 - 196
  • 三つ花 -  644
  • 二つ花 - 885
  • 一つ花 - 1,081

外部リンク