「袋井駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
36行目: 36行目:
[[プラットホーム#形状と配置|単式ホーム]]2面2線と[[プラットホーム#形状と形状|島式ホーム]]1面2線、合計3面4線のホームを持つ[[地上駅]]。構内北側から駅舎、単式ホーム(1番線)、島式ホーム(2・3番線)、単式ホーム(4番線)の順に並んでいる。なお、1・4番線は[[停車場#本線|副本線]]、2・3番線は[[停車場#本線|本線]]となっている。[[みどりの窓口]]設置駅。
[[プラットホーム#形状と配置|単式ホーム]]2面2線と[[プラットホーム#形状と形状|島式ホーム]]1面2線、合計3面4線のホームを持つ[[地上駅]]。構内北側から駅舎、単式ホーム(1番線)、島式ホーム(2・3番線)、単式ホーム(4番線)の順に並んでいる。なお、1・4番線は[[停車場#本線|副本線]]、2・3番線は[[停車場#本線|本線]]となっている。[[みどりの窓口]]設置駅。


国鉄時代からの平屋の駅舎が使われているが、現在の跨線橋の東側に[[駅舎#橋上駅舎(地上ホーム)|橋上駅舎]]を建設、南口を新設し、またバリアフリー化を行う計画がある。2008年度中に工事を開始、2010年に完成する予定であったが国土交通省から計画を延期するよう要請があったため、駅舎改築工事を延期することになった。
国鉄時代からの平屋の駅舎が使われているが、現在の跨線橋の東側に[[駅舎#橋上駅舎(地上ホーム)|橋上駅舎]]を建設、南口を新設し、またバリアフリー化を行う計画がある。2008年度中に工事を開始、2010年に完成する予定であったが国土交通省から計画を延期するよう要請があったため、駅舎改築工事を4年程度延期することになった。


[[駅長]]・[[駅員]]配置駅([[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]])である。[[日本の鉄道駅#管理駅|管理駅]]として、[[愛野駅 (静岡県)|愛野駅]]を管理している。
[[駅長]]・[[駅員]]配置駅([[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]])である。[[日本の鉄道駅#管理駅|管理駅]]として、[[愛野駅 (静岡県)|愛野駅]]を管理している。

2011年10月21日 (金) 14:50時点における版

袋井駅
駅舎(2006年12月)
ふくろい
Fukuroi
愛野 (3.5 km)
(7.8 km) 磐田
所在地 静岡県袋井市高尾2025-5
北緯34度44分29.16秒 東経137度55分32.40秒 / 北緯34.7414333度 東経137.9256667度 / 34.7414333; 137.9256667
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 東海道本線
キロ程 238.1 km(東京起点)
電報略号 ロイ
駅構造 地上駅
ホーム 3面4線
乗車人員
-統計年度-
5,335人/日(降車客含まず)
-2009年-
開業年月日 1889年明治22年)4月16日
備考 駅長配置駅管理駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

袋井駅(ふくろいえき)は、静岡県袋井市高尾にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線である。

駅構造

単式ホーム2面2線と島式ホーム1面2線、合計3面4線のホームを持つ地上駅。構内北側から駅舎、単式ホーム(1番線)、島式ホーム(2・3番線)、単式ホーム(4番線)の順に並んでいる。なお、1・4番線は副本線、2・3番線は本線となっている。みどりの窓口設置駅。

国鉄時代からの平屋の駅舎が使われているが、現在の跨線橋の東側に橋上駅舎を建設、南口を新設し、またバリアフリー化を行う計画がある。2008年度中に工事を開始、2010年に完成する予定であったが国土交通省から計画を延期するよう要請があったため、駅舎改築工事を4年程度延期することになった。

駅長駅員配置駅(直営駅)である。管理駅として、愛野駅を管理している。

袋井駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 (上り待避線、予備ホーム) ホーム上には番線案内表示なし
2 東海道本線 上り 静岡沼津方面[1]  
3 東海道本線 下り 浜松豊橋方面[1]  
4 (下り待避線、予備ホーム)  

1・4番線は現在のダイヤでは定期列車の発着はないが、臨時列車が停車することがあるほか、非常時、貨物列車・工事車両・回送列車の待避・留置に使われることがある。また、毎年8月前半に原野谷川親水公園で行われる花火大会[2]の時に、当駅止まり・当駅始発の臨時列車[3]の発着が行われることがある。

利用状況

静岡県統計年鑑によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。

  • 5,806人(2006年度)
  • 5,790人(2007年度)
  • 5,696人(2008年度)
  • 5,335人(2009年度)

駅周辺

バス乗り場

歴史

隣の駅

東海旅客鉄道
東海道本線
ホームライナー
掛川駅 - 袋井駅 - 磐田駅
普通
愛野駅 - 袋井駅 - 磐田駅

かつて存在した路線

静岡鉄道駿遠線
柳原駅 - 新袋井駅
静岡鉄道秋葉線
新袋井駅 - 袋井町駅

関連項目

脚注

  1. ^ a b 駅構内の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(駅掲示用時刻表のPDFが使われているため。2011年1月現在)。
  2. ^ 2009年は行われなかった。
  3. ^ ない年もある。
  4. ^ 広報ふくろい2007 平成19年7月1日号 (PDF) 、Page20、袋井市発行
  5. ^ 袋井駅南北自由通路の新設と駅舎の改築
  6. ^ 広報ふくろい2007 平成19年10月1日号 (PDF) 、Page14、袋井市発行
  7. ^ 平成22年6月定例会(第1号)本文、原田英之市長発言による

外部リンク