「オートヴィル朝」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
35行目: 35行目:


{{DEFAULTSORT:おおとういるちよう}}
{{DEFAULTSORT:おおとういるちよう}}
[[Category:イタリアの歴史]]
[[Category:イタリアの王朝]]
[[Category:王朝]]
[[Category:シチリア王国]]
[[Category:シチリア王国]]
[[Category:ヴァイキング]]
[[Category:ヴァイキング]]

2011年10月18日 (火) 13:42時点における版

オートヴィル朝(オートヴィルちょう)は、イタリアの中世シチリア王国の王朝(1130年 - 1194年)。一般にはノルマン朝という呼称で知られている。

オートヴィル家(Maison de Hauteville, イタリア語ではアルタヴィッラ家Casa d'Altavilla)はフランスノルマンディー公国出身のノルマン系騎士の家系であったが、ロベール・ギスカール(ロベルト・イル・グイスカルド)が南イタリア及びシチリア島を征服して、1059年に正式にローマ教皇によってプッリャ・カラブリア公爵に封じられた。1072年、ロベルトは弟のルッジェーロ1世にシチリアを分与して伯爵とした。ロベルトの息子ボエモン1世第1回十字軍に参加し、アンティオキア公国を建てた。

ルッジェーロ1世の息子であるルッジェーロ2世1130年、ローマ教皇から王号を得たことにより、シチリア王国が成立する。東方の文化を受け入れ地中海の交易で栄えたが、その後は王朝内の内紛が絶えず、1194年神聖ローマ皇帝ハインリヒ6世によって征服され、ルッジェーロ2世の娘コスタンツァとハインリヒの息子フリードリヒ2世(フェデリーコ)へと王位が伝えられた。

歴代シチリア王

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タンクレード
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グリエルモ1世
プッリャ伯
 
ドロゴーネ
プッリャ伯
 
ウンフレード
プッリャ伯
 
ロベルト・イル・グイスカルド
プッリャ・カラブリア公
 
ルッジェーロ1世
シチリア伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボエモン1世
アンティオキア公
 
ルッジェーロ・ボルサ
プッリャ・カラブリア公
 
ロベルト・スカリオ
 
グイード
アマルフィ公
 
シモーネ
シチリア伯
 
ルッジェーロ2世
シチリア王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボエモン2世
アンティオキア公
 
グリエルモ2世
プッリャ・カラブリア公
 
ルッジェーロ
プッリャ公
 
タンクレーディ
バーリ公
ターラント公
 
グリエルモ1世
シチリア王
 
コスタンツァ
シチリア女王
 
ハインリヒ6世
神聖ローマ皇帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コンスタンス
アンティオキア女公
 
レーモン・ド・ポワティエ
 
タンクレーディ
シチリア王
 
 
 
 
 
グリエルモ2世
シチリア王
 
 
 
フリードリヒ2世
シチリア王
神聖ローマ皇帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ルッジェーロ3世
シチリア王
 
グリエルモ3世
シチリア王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

関連項目