「2008年から2009年のGP2アジアシリーズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
WikitanvirBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 変更: ru:Сезон 2008/2009 GP2 Asia
編集の要約なし
68行目: 68行目:
| rowspan=2 | {{flagicon|UK}} [[iスポーツ・インターナショナル|GFH チーム iスポーツ]]
| rowspan=2 | {{flagicon|UK}} [[iスポーツ・インターナショナル|GFH チーム iスポーツ]]
| 9
| 9
|{{flagicon|NED}} [[ギド・ァン・デル・ガルデ]]<ref>{{cite news| title =Van der Garde joins iSport for Asia Series| publisher =gp2.gpupdate.net| url =http://gp2.gpupdate.net/en/news/2008/10/02/van-der-garde-joins-isport-for-asia-series/| date =2008-10-02| accessdate =2008-10-02}}</ref>
|{{flagicon|NED}} [[ギド・ァン・デル・ガルデ]]<ref>{{cite news| title =Van der Garde joins iSport for Asia Series| publisher =gp2.gpupdate.net| url =http://gp2.gpupdate.net/en/news/2008/10/02/van-der-garde-joins-isport-for-asia-series/| date =2008-10-02| accessdate =2008-10-02}}</ref>
| 全戦
| 全戦
|-
|-
506行目: 506行目:
|-
|-
! 12
! 12
| {{flagicon|NED}} [[ギド・ァン・デル・ガルデ]]
| {{flagicon|NED}} [[ギド・ァン・デル・ガルデ]]
|bgcolor="#CFCFFF"| 10
|bgcolor="#CFCFFF"| 10
|| DNS
|| DNS

2011年7月14日 (木) 13:51時点における版

2008年から2009年のGP2アジアシリーズ
前回: 2008 次回: 2009-2010

2008年から2009年のGP2アジアシリーズは、GP2アジアシリーズの2回目のシーズン。10月18日の上海インターナショナルサーキットで開幕し、4月26日のバーレーン・サーキットで閉幕した。

2008年のGP2シリーズに参加するチームの内、レーシング・エンジニアリングを除く全てのチームが参戦し、加えて13番目のチームとしてメリタスが参加した。小林可夢偉が最終戦バーレーンでチャンピオンを獲得した。

参戦チーム・ドライバー

チーム No. ドライバー 参戦ラウンド
フランスの旗 ARTグランプリ 1 日本の旗 山本左近[1] 全戦
2 フランスの旗 ネルソン・フィリップ[2] 1
ベネズエラの旗 パストール・マルドナド[3] 2, 5-6
ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ[4] 3-4
イギリスの旗 アーデン・モータースポーツ 3 ブラジルの旗 ルイス・ラジア[5] 全戦
4 フィンランドの旗 ミカ・マキ[6] 1
オランダの旗 レンガー・ファンデル・ザンデ[7] 2
イタリアの旗 エドアルド・モルタラ[8] 3-6
スペインの旗 バルワ・インターナショナル・カンポス 5 ロシアの旗 ヴィタリー・ペトロフ[9] 全戦
6 メキシコの旗 セルジオ・ペレス[2] 全戦
フランスの旗 DAMS 7 ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ[2] 全戦
8 日本の旗 小林可夢偉[2] 全戦
イギリスの旗 GFH チーム iスポーツ 9 オランダの旗 ギド・ヴァン・デル・ガルデ[10] 全戦
10 バーレーンの旗 ファマド・アル・ファーダン[11] 全戦
イギリスの旗 スーパーノヴァ・レーシング 11 スペインの旗 ハビエル・ヴィラ[5] 全戦
12 イギリスの旗 ジェームズ・ジェイクス[2] 全戦
イタリアの旗 FMS インターナショナル 14 アラブ首長国連邦の旗 アンドレアス・ツバー[2] 1-2
ベネズエラの旗 ロドルフォ・ゴンザレス[12] 3-6
15 中華民国の旗 ケヴィン・チェン[2] 全戦
イタリアの旗 デュランゴ 16 イタリアの旗 ダヴィデ・ヴァルセッチ[13] 全戦
17 ブラジルの旗 カルロス・イアコネッリ[14] 1
イタリアの旗 ミケーレ・ダレ・ステレ[15] 2-6
マレーシアの旗 マイ・メリタス 18 マレーシアの旗 アレックス・ユーン[16] 1-2
イタリアの旗 マルコ・ボナノミ[17] 3-6
19 ニュージーランドの旗 アール・バンバー[18] 1-3
ポルトガルの旗 アルヴァロ・パレンテ[19] 4-6
イタリアの旗 ブラジルの旗 ピケ GP 20 スペインの旗 ロルダン・ロドリゲス[20] 全戦
21 ブラジルの旗 ディエゴ・ヌネス[21] 全戦
イギリスの旗 デヴィッド・プライス・レーシング 22 ルーマニアの旗 ミハエル・ヘルク[22] 全戦
23 日本の旗 関口雄飛[22] 1
イタリアの旗 ジャコモ・リッチ[23] 2-6
スペインの旗 BCN コンペティション*
ポルトガルの旗 オーシャン・レーシング・テクノロジー
24 日本の旗 吉本大樹[2] 1
オランダの旗 イェルマー・ブールマン[24] 2-5
インドの旗 カルン・チャンドック[25] 6
25 イタリアの旗 ルカ・フィリッピ[26] 1
イタリアの旗 ファブリツィオ・クレスターニ[24] 2-6
イタリアの旗 トライデント・レーシング 26 イタリアの旗 ジャコモ・リッチ[2] 1
ブラジルの旗 アルベルト・ヴァレリオ[23] 2
イタリアの旗 フランキー・プロヴェンツァーノ[27] 3-4
ポルトガルの旗 リカルド・テイクセイラ[28] 5-6
27 ニュージーランドの旗 クリス・ファン・デル・ドリフト[2] 1-2
スペインの旗 エイドリアン・ヴァレス[27] 3
イタリアの旗 ダヴィデ・リゴン[29] 4-6

* - BCN コンペティションのチーム名は上海まで使用された。ティアゴ・モンテイロがチームを買収し、オーシャン・レーシング・テクノロジーと改名された[30]

スケジュールと勝者

ラウンド サーキット 開催国 開催日 ポールポジション ファステストラップ 優勝者 優勝チーム レポート
1 R1 上海インターナショナルサーキット 中華人民共和国の旗 中国 10月18日 スペインの旗 ロルダン・ロドリゲス 日本の旗 小林可夢偉 スペインの旗 ロルダン・ロドリゲス ブラジルの旗 ピケ GP Report
R2 10月19日 スペインの旗 ハビエル・ヴィラ イタリアの旗 ダヴィデ・ヴァルセッチ イタリアの旗 デュランゴ
2 R1 ドバイ・オートドローム アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦 12月5日 日本の旗 小林可夢偉 日本の旗 小林可夢偉 日本の旗 小林可夢偉 フランスの旗 DAMS Report
R2 12月6日 降雨のためキャンセル
3 R1 バーレーン・インターナショナル・サーキット バーレーンの旗 バーレーン 1月23日 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ 日本の旗 小林可夢偉 日本の旗 小林可夢偉 フランスの旗 DAMS Report
R2 1月24日 ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ メキシコの旗 セルジオ・ペレス スペインの旗 バルワ・インターナショナル・カンポス
4 R1 ロサイル・インターナショナル・サーキット カタールの旗 カタール 2月13日 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ フランスの旗 ARTグランプリ Report
R2 2月14日 メキシコの旗 セルジオ・ペレス メキシコの旗 セルジオ・ペレス スペインの旗 バルワ・インターナショナル・カンポス
5 R1 セパン・インターナショナル・サーキット マレーシアの旗 マレーシア 4月4日 ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ イギリスの旗 ジェームズ・ジェイクス ブラジルの旗 ディエゴ・ヌネス ブラジルの旗 ピケ GP Report
R2 4月5日 ポルトガルの旗 アルヴァロ・パレンテ ロシアの旗 ヴィタリー・ペトロフ スペインの旗 バルワ・インターナショナル・カンポス
6 R1 バーレーン・インターナショナル・サーキット バーレーンの旗 バーレーン 4月25日 日本の旗 小林可夢偉 ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ ブラジルの旗 ディエゴ・ヌネス ブラジルの旗 ピケ GP Report
R2 4月26日 ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ ブラジルの旗 ルイス・ラジア イギリスの旗 アーデン・モータースポーツ

レース結果とランキング

ドライバーズ・チャンピオンシップ

順位 ドライバー CHN
FEA

中華人民共和国の旗
CHN
SPR

中華人民共和国の旗
DUB
FEA

アラブ首長国連邦の旗
DUB
SPR

アラブ首長国連邦の旗
BHR1
FEA

バーレーンの旗
BHR1
SPR

バーレーンの旗
QAT
FEA

カタールの旗
QAT
SPR

カタールの旗
MYS
FEA

マレーシアの旗
MYS
SPR

マレーシアの旗
BHR2
FEA

バーレーンの旗
BHR2
SPR

バーレーンの旗
ポイント
1 日本の旗 小林可夢偉 2 Ret 1 C 1 6 4 18 2 7 4 5 56
2 ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ 9 5 7 C 2 3 5 7 Ret DSQ 3 2 36
3 スペインの旗 ロルダン・ロドリゲス 1 6 3 C 6 23 Ret 17 4 12 2 Ret 35
4 イタリアの旗 ダヴィデ・ヴァルセッチ 8 1 2 C 5 2 6 5 8 3 16 Ret 34
5 ロシアの旗 ヴィタリー・ペトロフ 5 Ret 5 C 10 12 3 2 6 1 19 11 28
6 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ 4 4 1 3 27
7 メキシコの旗 セルジオ・ペレス Ret 7 6 C 8 1 2 1 Ret 6 12 9 26
8 ブラジルの旗 ディエゴ・ヌネス 12 Ret Ret C 13 22 11 12 1 4 1 6 24
9 日本の旗 山本左近 3 14 8 C 17 11 Ret 14 12 Ret 6 4 13
10 スペインの旗 ハビエル・ヴィラ 4 3 9 C 9 5 13 10 19 18 15 12 12
11 イタリアの旗 エドアルド・モルタラ 3 8 7 4 Ret 17 Ret 16 11
12 オランダの旗 ギド・ヴァン・デル・ガルデ 10 DNS 4 C 7 14 12 8 14 10 5 7 11
13 ブラジルの旗 ルイス・ラジア Ret 17 10 C 14 9 8 6 Ret Ret 8 1 9
14 ニュージーランドの旗 アール・バンバー 6 2 Ret C 11 7 8
15 ベネズエラの旗 パストール・マルドナド Ret C 7 2 Ret Ret 7
16 イギリスの旗 ジェームズ・ジェイクス Ret 11 12 C 22 Ret 9 9 3 Ret 10 14 7
17 イタリアの旗 ダヴィデ・リゴン 14 15 Ret 13 7 3 6
18 ニュージーランドの旗 クリス・ファン・デル・ドリフト 7 4 Ret C 5
19 オランダの旗 イェルマー・ブールマン Ret C Ret 13 Ret DNS 5 11 4
20 バーレーンの旗 ファマド・アル・ファーダン 15 Ret Ret C 12 Ret Ret Ret 9 5 Ret 17 2
21 ポルトガルの旗 アルヴァロ・パレンテ 17 16 11 9 Ret 13 1
22 イタリアの旗 マルコ・ボナノミ 20 10 16 11 Ret 14 14 8 0
23 ベネズエラの旗 ロドルフォ・ゴンザレス 16 Ret Ret 19 10 8 Ret Ret 0
24 日本の旗 吉本大樹 Ret 8 0
25 マレーシアの旗 アレックス・ユーン 14 9 Ret C 0
26 インドの旗 カルン・チャンドック 9 Ret 0
27 イタリアの旗 ジャコモ・リッチ 13 Ret 13 C Ret 16 Ret 13 16 15 11 10 0
28 イタリアの旗 ファブリツィオ・クレスターニ 14 C Ret 17 10 21 15 16 18 15 0
29 フィンランドの旗 ミカ・マキ Ret 10 0
30 ブラジルの旗 カルロス・イアコネッリ 11 Ret 0
31 オランダの旗 レンガー・ファン・デル・ザンデ 11 C 0
32 日本の旗 関口雄飛 Ret 12 0
33 ルーマニアの旗 ミハエル・ヘルク 16 16 15 C 18 18 15 Ret 13 Ret 13 Ret 0
34 フランスの旗 ネルソン・フィリップ 17 13 0
35 イタリアの旗 フランキー・プロヴェンツァーノ 15 15 19 20 0
36 中華民国の旗 ケヴィン・チェン Ret 15 18 C 21 21 18 23 20 Ret Ret 18 0
37 ブラジルの旗 アルベルト・ヴァレリオ 16 C 0
38 ポルトガルの旗 リカルド・テイクセイラ 17 19 17 Ret 0
39 イタリアの旗 ミケーレ・ダレ・ステレ 17 C 19 20 20 22 18 20 Ret 19 0
40 スペインの旗 エイドリアン・ヴァレス Ret 19 0
アラブ首長国連邦の旗 アンドレアス・ツバー Ret Ret Ret C 0
イタリアの旗 ルカ・フィリッピ Ret Ret 0
順位 ドライバー CHN
FEA

中華人民共和国の旗
CHN
SPR

中華人民共和国の旗
DUB
FEA

アラブ首長国連邦の旗
DUB
SPR

アラブ首長国連邦の旗
BHR1
FEA

バーレーンの旗
BHR1
SPR

バーレーンの旗
QAT
FEA

カタールの旗
QAT
SPR

カタールの旗
MYS
FEA

マレーシアの旗
MYS
SPR

マレーシアの旗
BHR2
FEA

バーレーンの旗
BHR2
SPR

バーレーンの旗
ポイント
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)

チーム

順位 チーム 車番 CHN
FEA

中華人民共和国の旗
CHN
SPR

中華人民共和国の旗
DUB
FEA

アラブ首長国連邦の旗
DUB
SPR

アラブ首長国連邦の旗
BHR1
FEA

バーレーンの旗
BHR1
SPR

バーレーンの旗
QAT
FEA

カタールの旗
QAT
SPR

カタールの旗
MYS
FEA

マレーシアの旗
MYS
SPR

マレーシアの旗
BHR2
FEA

バーレーンの旗
BHR2
SPR

バーレーンの旗
ポイント
1 フランスの旗 DAMS 7 9 5 7 C 2 3* 5 7 Ret DSQ 3* 2* 92
8 2* Ret 1* C 1* 6 4 18 2 7 4 5
2 イタリアの旗 ブラジルの旗 ピケ GP 20 1 6 3 C 6 23 Ret 17 4 12 2 Ret 59
21 12 Ret Ret C 13 22 11 12 1 4 1 6
3 スペインの旗 バルワ・インターナショナル・カンポス 5 5 Ret 5 C 10 12 3 2 6 1 19 11 54
6 Ret 7 6 C 8 1 2 1* Ret 6 12 9
4 フランスの旗 ARTグランプリ 1 3 14 8 C 17 11 Ret 14 12 Ret 6 4 47
2 17 13 Ret C 4 4 1* 3 7 2 Ret Ret
5 イタリアの旗 デュランゴ 16 8 1 2 C 5 2 6 5 8 3 16 Ret 34
17 11 Ret 17 C 19 20 20 22 18 20 Ret 19
6 イギリスの旗 アーデン・モータースポーツ 3 Ret 17 10 C 14 9 8 6 Ret Ret 8 1 20
4 Ret 10 11 C 3 8 7 4 Ret 17 Ret 16
7 イギリスの旗 スーパーノヴァ・レーシング 11 4 3* 9 C 9 5 13 10 19 18 15 12 19
12 Ret 11 12 C 22 Ret 9 9 3* Ret 10 14
8 イギリスの旗 GFH チーム iスポーツ 9 10 DNS 4 C 7 14 12 8 14 10 5 7 13
10 15 Ret Ret C 12 Ret Ret Ret 9 5 Ret 17
9 イタリアの旗 トライデント・レーシング 26 13 Ret 16 C 15 15 19 20 17 13 17 3 11
27 7 4 Ret C Ret 19 14 15 Ret 19 7 Ret
10 マレーシアの旗 マイ・メリタス 18 14 9 Ret C 20 10 16 11 Ret 14 14 8 9
19 6 2 Ret C 11 7 17 16 11 9* Ret 13
11 スペインの旗 BCN コンペティション
ポルトガルの旗 オーシャン・レーシング・テクノロジー
24 Ret 8 Ret C Ret 13 Ret DNS 5 11 9 Ret 4
25 Ret Ret 14 C Ret 17 10 21 15 16 18 15
12 イタリアの旗 FMS インターナショナル 14 Ret Ret Ret C 16 Ret Ret 19 10 8 Ret Ret 0
15 Ret 15 18 C 21 21 18 23 20 Ret Ret 18
13 イギリスの旗 デヴィッド・プライス・レーシング 22 16 16 15 C 18 18 15 Ret 13 Ret 13 Ret 0
23 Ret 12 13 C Ret 16 Ret 13 16 15 11 10
順位 チーム 車番 CHN
FEA

中華人民共和国の旗
CHN
SPR

中華人民共和国の旗
DUB
FEA

アラブ首長国連邦の旗
DUB
SPR

アラブ首長国連邦の旗
BHR1
FEA

バーレーンの旗
BHR1
SPR

バーレーンの旗
QAT
FEA

カタールの旗
QAT
SPR

カタールの旗
MYS
FEA

マレーシアの旗
MYS
SPR

マレーシアの旗
BHR2
FEA

バーレーンの旗
BHR2
SPR

バーレーンの旗
ポイント
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)
  • 太字はポールシッター、2ポイントを獲得。
  • *はファステストラップ、トップ10でフィニッシュしたドライバー、1ポイントを獲得。
  • 斜体はリタイア、完走扱い。

参照

  1. ^ Sakon Yamamoto: official GP2 Asia driver of ART art-grandprix.com
  2. ^ a b c d e f g h i j Freeman, Glenn (ed.) (October 2008). “Japan leads GP2 Asia charge”. Autosport 194 (3): pp.22-23. 
  3. ^ “Maldonado to race for ART in 2009”. autosport.com. (2008年11月10日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72067 2008年11月11日閲覧。 
  4. ^ “Hulkenberg takes pole on GP2 debut”. Autosport.com. (2009年1月22日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72942 2009年1月22日閲覧。 
  5. ^ a b “Razia joins Arden, Villa to Super Nova”. gp2.gpupdate.net. (2008年10月2日). http://gp2.gpupdate.net/en/news/2008/10/02/razia-joins-arden-villa-to-super-nova/ 2008年10月2日閲覧。 
  6. ^ GP2: Trust Team Arden Confirm Mika Maki and Luiz Razia for GP2 Asia 2008/09
  7. ^ “Van der Zande to replace Maki in Dubai”. gp2.gpupdate.net. (2008年10月27日). http://gp2.gpupdate.net/en/news/2008/10/27/van-der-zande-to-replace-maki-in-dubai/ 2008年10月28日閲覧。 
  8. ^ “Mortara signs for Arden”. autosport.com. (2009年1月21日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72920 2009年1月21日閲覧。 
  9. ^ Campos Racing
  10. ^ “Van der Garde joins iSport for Asia Series”. gp2.gpupdate.net. (2008年10月2日). http://gp2.gpupdate.net/en/news/2008/10/02/van-der-garde-joins-isport-for-asia-series/ 2008年10月2日閲覧。 
  11. ^ “Al Fardan joins GFH iSport”. gp2.gpupdate.net. (2008年9月23日). http://gp2.gpupdate.net/en/news/2008/09/23/al-fardan-joins-gfh-isport/ 2008年10月2日閲覧。 
  12. ^ “Gonzalez joins Fisichella for GP2 Asia”. autosport.com. (2009年1月21日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72921 2009年1月21日閲覧。 
  13. ^ GP2: Durango and Valsecchi extend contract gpupdate.com
  14. ^ GP2: Iaconelli to team with valsecchi at shanghai durango.it
  15. ^ “Durango signs teen for Asia campaign”. crash.net. (2008年12月1日). http://www.crash.net/motorsport/gp2/news/172281-0/durango_signs_teen_for_asia_campaign.html 2008年12月2日閲覧。 
  16. ^ My Team Qi-Meritus.Mahara signs Alex Yoong
  17. ^ “Bonanomi replaces Yoong at Meritus”. autosport.com. (2009年1月17日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72849 2009年1月17日閲覧。 
  18. ^ GP2: Meritus confirms Kiwi to second seat crash.net
  19. ^ “Parente joins Meritus for Qatar”. autosport.com. (2009年2月11日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/73216 2009年2月11日閲覧。 
  20. ^ GP2: Piquet GP & Rodriguez together for GP2 Asia and GP2 Main Piquet GP official site - 23.09.2008.
  21. ^ GP2: Diego Nunes second car in GP2 Asia Series Piquet GP official site - 07.10.2008.
  22. ^ a b “Sekiguchi joins DPR for Asia campaign”. crash.net. (2008年10月15日). http://www.crash.net/motorsport/gp2/news/170530-0/sekiguchi_joins_dpr_for_asia_campaign.html 2008年10月15日閲覧。 
  23. ^ a b “Driver changes aplenty in Dubai”. crash.net. (2008年12月4日). http://www.crash.net/motorsport/gp2/news/172365-0/driver_changes_aplenty_in_dubai.html 2008年12月4日閲覧。 
  24. ^ a b “Ocean sign Crestani as second driver”. autosport.com. (2008年12月2日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72299 2008年12月2日閲覧。 
  25. ^ “08/09 GP2 Asia Series - Round 6”. GP2 Asia Series. (2009年4月23日). http://www.gp2series.com/en//website/2008gp2series/media_secure/media/news/newsasia/newsdetail.php-articleid=2278 2009年4月23日閲覧。 
  26. ^ GP2: Filippi back with BCN crash.net
  27. ^ a b “Trident names new pairing.”. crash.net. (2009年1月21日). http://www.crash.net/motorsport/gp2/news/173415-0/trident_names_new_pairing.html 2009年1月21日閲覧。 
  28. ^ “08/09 GP2 Asia Series - Round 5”. GP2 Asia Series. (2009年4月2日). http://www.gp2series.com/en//website/2008gp2series/media_secure/media/news/newsasia/newsdetail.php-articleid=2261 2009年4月2日閲覧。 
  29. ^ “Rigon replaces Valles at Trident”. autosport.com. (2009年2月10日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/73204 2009年2月10日閲覧。 
  30. ^ “Tiago Monteiro confirms the acquisition of GP2 team”. tiagomonteiro.com. (2008年11月27日). https://tiagomonteiro.com/default.aspx-go=32&c=196 2008年11月27日閲覧。 

外部リンク