「卒業証書」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Diploma (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
16行目: 16行目:
[[Category:学校教育]]
[[Category:学校教育]]
[[Category:教育制度]]
[[Category:教育制度]]
[[Category:大学]]
[[Category:学位]]


{{education-stub}}
{{education-stub}}

2010年9月16日 (木) 03:10時点における版

卒業証書(そつぎょうしょうしょ)とは、その学校の全課程本科)の修了が認められた児童生徒学生などに対して、校長学長)が授与する証書のことである。類似する文書には、修了証書修了証)がある。

概要

大学短期大学を除く)では、学部(学部以外の教育研究上の基本となる組織を含む)の課程を卒業した場合は、卒業証書、および、学士学位記が授与される。短期大学を卒業した場合は、卒業証書、および、短期大学士の学位記が授与される。(なお、高等専門学校においては、準学士学位でなく称号であるので、卒業証書のみが授与される。)大学院の各課程を完全に修めることについては、「卒業」ではなく「修了」とされているため、卒業証書の授与は行われず、学位記の授与が行われる。(なお、「卒業証書」の授与はできないものの、法令上、「修了証書」などを授与することは、禁止されていない。)

卒業証書については、学校教育法施行規則昭和22年文部省令第11号)の第28条などに規定があり、「校長は、(各学校種)の全課程を修了したと認めたには、卒業証書を授与しなければならない。」とされている。卒業証書の様式は、その学校の設置者(地方公共団体学校法人国立大学法人など)が定めている。また、卒業証書や卒業証明書を発行するときに原簿となる卒業証書授与台帳などの保存期間は、「永年」または「長期」(100年間ほどを指すことが多い)とされていることが多い。

卒業証書は、卒業式(卒業証書授与式)で授与されるが、授与の方法としては、校長から卒業生1人1人に手渡す方法、総代(総代表)に授与し、その後、クラスなど(学級ホームルームなど)で本人に手渡す方法などがある。

関連項目