「変化」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
SilvonenBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: fi:Muutos
(会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''変化'''(へんか)
;'''変化'''(へんか)
:[[物事]]([[もの]]および[[概念]]の一切)の[[状態]]・[[位置]]・[[形]]といった特徴や性質が、強まったり、弱まったり、新たに出来たり、失われたりすること。またそうした変化を数値化して、その割合を[[変化率]]で表せるもの。
:[[物事]]([[もの]]および[[概念]]の一切)の[[状態]]・[[位置]]・[[形]]といった特徴や性質が、強まったり、弱まったり、新たに出来たり、失われたりすること。またそうした変化を数値化して、その割合を[[変化率]]で表せるもの。
<!--
<!--
6行目: 6行目:
ただし、「定義が変化する」([[対象]]となる概念の[[分析]]における位置づけが変化する)という場合は、[[定義]]及びその[[意味]][[内容]]を[[表現]]する[[言語]]が変化したとみなす(外見的特徴の変化)。外見・内面の前提となる定義という[[存在]]は決して変化しない。
ただし、「定義が変化する」([[対象]]となる概念の[[分析]]における位置づけが変化する)という場合は、[[定義]]及びその[[意味]][[内容]]を[[表現]]する[[言語]]が変化したとみなす(外見的特徴の変化)。外見・内面の前提となる定義という[[存在]]は決して変化しない。
-->
-->
:

;'''変化'''(へんか)
<br clear="all">
'''変化'''(へんか)
:[[相撲]]の[[立合い]]で、相手の出方を見て、とっさに体を相手の左右へかわすこと。 → 「[[変化 (相撲)]]」を参照。
:[[相撲]]の[[立合い]]で、相手の出方を見て、とっさに体を相手の左右へかわすこと。 → 「[[変化 (相撲)]]」を参照。
:

;'''変化'''(へんげ)
<br clear="all">
'''変化'''(へんげ)
:[[お化け]]・[[幽霊]]や、[[妖怪]]などの総称。
:[[お化け]]・[[幽霊]]や、[[妖怪]]などの総称。
:*お化けは、化け(ばけ)・化け物(ばけもの)・大化け(おおばけ)・化生(けしょう)などともいう。[[精霊]]<!--(しょうりょう)-->と[[祖霊]]<!--(それい)-->を除く幽霊の類い([[死霊]]・[[亡霊]]・[[悪霊]]・[[怨霊]]・[[生霊]]・[[人魂]]など)をさす。
:*お化けは、化け(ばけ)・化け物(ばけもの)・大化け(おおばけ)・化生(けしょう)などともいう。[[精霊]]<!--(しょうりょう)-->と[[祖霊]]<!--(それい)-->を除く幽霊の類い([[死霊]]・[[亡霊]]・[[悪霊]]・[[怨霊]]・[[生霊]]・[[人魂]]など)をさす。
:*妖怪(夭怪)は、妖怪変化(ようかいへんげ)・妖異(ようい)などともいう。[[妖]](夭、あやかし)・[[鬼]](百鬼)・[[怪物]](怪異)・[[魑魅魍魎]]<!--(ちみもうりょう)-->・[[憑き物]]・[[魔]]([[魔物]])・[[物の怪]](勿の怪・物の気、もののけ)などをさす。
:*妖怪(夭怪)は、妖怪変化(ようかいへんげ)・妖異(ようい)などともいう。[[妖]](夭、あやかし)・[[鬼]](百鬼)・[[怪物]](怪異)・[[魑魅魍魎]]<!--(ちみもうりょう)-->・[[憑き物]]・[[魔]]([[魔物]])・[[物の怪]](勿の怪・物の気、もののけ)などをさす。
:

;'''変化'''(へんげ)
<br clear="all">
'''変化'''(へんげ)
:[[伝統芸能]]、[[小説]]、[[フィクション]]などで、登場人物が姿・形を変えて登場することが基調となっている作品の総称。→ 「[[変身]]」を参照。
:[[伝統芸能]]、[[小説]]、[[フィクション]]などで、登場人物が姿・形を変えて登場することが基調となっている作品の総称。→ 「[[変身]]」を参照。
:


<br clear="all">
==関連項目==
==関連項目==
{{colbegin|2}}
{{colbegin|2}}
61行目: 58行目:
{{colend}}
{{colend}}
{{Wiktionary}}
{{Wiktionary}}

<br clear="all">
<!--
<!--
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2010年7月9日 (金) 15:33時点における版

変化(へんか)
物事ものおよび概念の一切)の状態位置といった特徴や性質が、強まったり、弱まったり、新たに出来たり、失われたりすること。またそうした変化を数値化して、その割合を変化率で表せるもの。
変化(へんか)
相撲立合いで、相手の出方を見て、とっさに体を相手の左右へかわすこと。 → 「変化 (相撲)」を参照。
変化(へんげ)
お化け幽霊や、妖怪などの総称。
  • お化けは、化け(ばけ)・化け物(ばけもの)・大化け(おおばけ)・化生(けしょう)などともいう。精霊祖霊を除く幽霊の類い(死霊亡霊悪霊怨霊生霊人魂など)をさす。
  • 妖怪(夭怪)は、妖怪変化(ようかいへんげ)・妖異(ようい)などともいう。(夭、あやかし)・(百鬼)・怪物(怪異)・魑魅魍魎憑き物魔物)・物の怪(勿の怪・物の気、もののけ)などをさす。
変化(へんげ)
伝統芸能小説フィクションなどで、登場人物が姿・形を変えて登場することが基調となっている作品の総称。→ 「変身」を参照。

関連項目